Yahoo! JAPAN

地元スイミングクラブ所属選手 パラ水泳国際大会で活躍 世界選手権へ練習重ね

タウンニュース

左からコーチの河合さん、川渕選手、松田選手、村上選手

NECグリーンスイミングクラブ溝の口に在籍する松田天空(あんく)選手、村上舜也選手、川渕大耀選手が、先ごろ静岡県で開かれた「パラ水泳ワールドシリーズ富士・静岡2025」で表彰台に上がるなど活躍した。

国際パラリンピック委員会主催、日本パラ水泳連盟が主幹を務める同大会。世界21カ国・地域から233人の選手が参加し、勝利を目指して競い合った。

松田選手と村上選手は、知的障害がある選手が出場するS14クラスの100mバタフライに参加。日ごろ磨いた実力を発揮して予選を通過すると、決勝では松田選手が1位に。村上選手も2位となったことで、ワンツーフィニッシュを果たした。

大会を経て松田選手と村上選手は「やるべきことに集中し、良い結果を残すことができた」「泳ぐ感覚を掴みながら大会に挑めた」と語った。

また、松田選手は同クラスの400m自由形にも出場しており、決勝では3位に輝いている。

3種目に出場

川渕選手は、手足欠損などの障害がある選手が出場するS9クラスの100m平泳ぎ、100mバタフライ、400m自由形に出場した。

大会直前にケガをしていた川渕選手だったが、全ての種目で予選通過を果たし、決勝に進出。100m平泳ぎでは3位に、100mバタフライでは2位を獲得。400m自由形では、アジア新記録となる4分18秒16を記録し、1位となった。

川渕選手は「当初は不安でしたが、練習の成果を発揮できた」と振り返った。

「活躍楽しみ」とコーチ

3人は仕事や勉強にも取り組みながら、今年9月にシンガポールで開かれるWPS世界選手権への出場を目標に、日々練習に励んでいる。

コーチを務める河合大輔さんは「今後の活躍も楽しみにしている」とエールを送った。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. コウケンテツさんの、真夏においしい「HOT&COOLレシピ」を公開!【きょうの料理8月号より】

    NHK出版デジタルマガジン
  2. 「暑さ対策も重要!」熊野灘のライトソルトゲーム完全ガイド【タックル・釣り方・注意点】

    TSURINEWS
  3. 2025プロ野球前半戦の失策王は誰だ?阪神がエラー激減、守備力も首位独走の一因か

    SPAIA
  4. Daruma Rollin’、インドネシア移住後初のEP『UPUPUP』をリリース MVも公開に

    SPICE
  5. この夏、重宝するのはコレ!レジャーの「かしこい味方」自立スタンド付き【dsk.pig 保冷ソフトクーラーボックス maneuver】登場

    WEBマガジン HEAT
  6. 【東海S】休み明けでも評価を下げる必要はない!ステップレースから見る過去10年の傾向

    ラブすぽ
  7. 『脱走癖がある猫』に見られる4つの特徴 愛猫が当てはまるなら、やっておくべき脱走防止策も

    ねこちゃんホンポ
  8. SNOW CHEESEの「スノー ホワイト チーズ」買ってみた

    サツッター
  9. 食品だけじゃない!「ファミペイ」で日用品がおトク!物価高の今“クーポン×日用品”が節約の狙い目

    舌肥
  10. 60cm級も狙える玄界灘イサキジギング釣行【ベタ凪の中でバイトを引き出した名手の一手とは?】

    つり人オンライン