Yahoo! JAPAN

【米子市】はし友ラーメン|こだわりの太麺×濃厚スープ!味変も楽しめる至福の一杯

tory

TORYライターのぐらむです。

今回は、米子市にある「はし友ラーメン」をご紹介いたします。

グラム

複数の知人より、「ここのラーメン、とにかく美味しいから行ってみて!」と言われ続けはや数年・・・

念願叶い、先日ようやく来店することができました♪

「はし友ラーメン」のメニュー・料金など

券売機

券売機の前で悩みに悩んで・・・食券を購入。

この悩んでいる瞬間も個人的には至福のひとときなんです。

券売機

あっさりつけ麺、味噌ラーメン、辛味噌ラーメン、油そばは現在販売を終了されていますのでご注意ください。

注文したお料理の感想

家系ラーメン(並):900円

家系ラーメン(並):900円

お店の一番人気メニュー。

とろみのあるスープが絶品。中太麺との相性は抜群です。

麺にスープがしっかり絡みます。食べ進める箸が止まりません・・・!

トッピングのほうれん草にチャーシュー。

チャーシューはとにかく柔らかくとろける食感。厚さもあり食べ応えもあります。

カウンターに置いてある、ニンニクや豆板醤、しょうがにお酢を好きなタイミングで好きな量入れて味変!

濃厚に、でもさっぱりと。

最後の最後まで飽きることなくいただける、至福の一杯です。

プレミアムつけ麺 豚つけ:1150円

プレミアムつけ麺 豚つけ:1150円

麺は浅草開化楼さんのもの。特別感がありますね。

こちらは太麺で食べ応え抜群の麺。

プレミアムつけ麺 豚つけ:1150円

こちらのつけダレもとろみがあり、濃厚な味わい。

ライスを注文すればよかった・・・と途中で後悔(笑)

ラーメンもなんですが、ライスとの相性は間違いなく最高だと思います。

つけ麺の味変にはレモンを絞ります!

さっぱりとした味わいに早変わりし、こちらも最後まで飽きることなく美味しくいただけますよ♪

レアチャーシュー丼:380円

レアチャーシュー丼:380円

真空低温調理でじっくり仕上げられた一品。

鮮やかなピンク色のレアチャーシューに、卵黄が食欲をそそります。

あっさりとした、でも旨味のあるレアチャーシューに特製玉ねぎソースや卵黄が絡みあいこちらも絶品。

ラーメンの風味とまた違い、甘みも感じるチャーシュー丼。

トータルでバランスの良い麺と丼の組合わせ。ぜひセットでいただいてみてくださいね♪

特徴・雰囲気

外観・駐車場

外観

白洗舎錦町店のお隣にあるお店。

駐車場

店舗横に駐車場があります。

見た目、狭いかな!?と少し心配していましたが、問題なく駐車することができましたよ。

店内の様子

店内の様子

カウンター席とテーブル席のある店内。

シンプルな内装。お一人様でも利用しやすい空間だと思います。

設備情報

おわりに

今回は米子市の「​はし友ラーメン」さんをご紹介しました。

歯ごたえのある食べ応え抜群の麺に濃厚なスープが印象的なお店でした。

味変の調味料も充実していたのも個人的には嬉しいポイント♪

グラム

米子市は美味しいラーメン店が本当に多いんです。

いつも「どこに行こうかなぁ」と迷ってしまいます。

そんな中でも、「また絶対リピートしたい!」と思えるお店でした。

次回は絶対にライスと海苔を注文し、スープを絡めていただこうと思います!(笑)

ごちそうさまでした。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 関西初出店!焼鳥専門店「地葉」おまかせスタイルで旬の味を厳選されたお酒と

    PrettyOnline
  2. プチトリップ!相島の港を一望できるカフェでハンバーガーランチ「♡SHIMA Cafe SWEETS HOME」(福岡・新宮町)【Oasis~心の休息地をめぐる旅~】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  3. CANDY TUNE、2日間で約12,000人を動員した幕張イベントホール2デイズ終幕!

    Pop’n’Roll
  4. 半信半疑だったけど超スゴい。【プロ直伝】「玄関タイル」をキレイにする簡単お掃除術

    4yuuu
  5. もうゴシゴシしない!いつも「五徳がキレイな人」の掃除習慣「頑固な汚れと無縁!」「簡単」

    saita
  6. 鈴木優人×清塚信也×読売日本交響楽団によるオーケストラ・コンサートを丸ごと体験! 『クロージング・コンサート ~The オーケストラ!~』【特集:こども音楽フェスティバル 2025】Vol.14

    SPICE
  7. 【調理家電】自動調理機と電気圧力鍋、買うならどっち?実際に使ってわかったメリット・デメリット

    ウレぴあ総研
  8. 50代女子が垢抜ける……!旬顔になれるボブ5選〜2025年初夏〜

    4yuuu
  9. まだまだやれる!鶏肉レシピ「鶏肉のレモンワイン蒸し煮」

    みんなのきょうの料理
  10. ユニクロCのおしゃれな新作サンダルは靴ずれに悩む人に特におすすめしたい!(正直レビュー)

    ウレぴあ総研