わが家のイチオシ秋おかず「牛ごぼうと豆苗のすき焼き風」
牛肉とごぼうの甘辛い煮物は、ドーンとフライパンごと食卓に出して、すき焼き気分!豆苗の香りと食感も、食のすすむアクセントになります。
牛ごぼうと豆苗のすき焼き風
【材料】(2人分)
牛切り落とし肉 200g, ごぼう 150g, 豆苗 1袋, A(砂糖 大さじ2, しょうゆ 大さじ2), B(砂糖 大さじ1, しょうゆ 大さじ1), 卵 2コ, 粉ざんしょう 適宜, 一味とうがらし 適宜, 米油
【つくり方】
1. ごぼうは皮をこすって洗い、ピーラーで5cm長さに細くそぐ。切ったそばから水にさらし、水けをきる。豆苗は根元を切り落とし、5cm長さに切る。
2. フライパンに米油大さじ1を弱めの中火で熱し、ごぼうと【A】を入れて混ぜる。ふたをして2~3分間蒸し焼きにし、柔らかくなったらふたを取って炒め、汁けをとばす。
3. ごぼうを端に寄せ、あいたところに牛肉を広げ入れる。肉の上に【B】を順にふってからめ、だいたい火が通ったら、豆苗をのせる。ふたをして30秒間ほど火を通し、フライパンごと食卓に出す。
4. 卵を器に割り入れて、好みで粉ざんしょうや一味とうがらしをふり、【3】をつけながら食べる。