Yahoo! JAPAN

アイラップで明太子パスタ!火を使わない手軽なレシピをご紹介

macaroni

アイラップで明太子パスタ!火を使わない手軽なレシピをご紹介

アイラップでパスタを作ってみよう

アイラップでパスタを作るメリット

少ない水で調理可能

火を使わずに作れて安全

洗い物が少なく済む

調理時間を短縮できる

味がしっかり絡む

アイラップを使えば、鍋よりも少ない水でパスタを作ることができます。火を使わないので、お子さんと一緒に料理する場合でも安心して調理可能ですよ。そのうえ、鍋や調理器具を使わず洗い物が少ないため、後片付けが簡単です。

電子レンジを使うので、調理時間も短縮可能。忙しい日でも手軽においしいパスタを作れます。具材と一緒に加熱することでソースや調味料がスパゲッティにしっかり絡み、濃厚な味わいに仕上がりますよ。

簡単でおいしい。アイラップで作る明太子パスタのレシピ

調理時間:20分

アイラップと電子レンジで手軽に作れる、明太子パスタのレシピをご紹介します。忙しい日や火を使いたくないときにおすすめです。

アイラップを上手に使うには、正しい使用方法を知ることが大切。ポイントを押さえて、おいしいパスタを作りましょう。

材料(1人分)

スパゲッティ1.7mm:100g

明太子:30g

水:200cc

めんつゆ(3倍濃縮):小さじ1杯

調味料

牛乳:大さじ1.5杯

マヨネーズ:大さじ1杯

作り方

明太子をほぐす

明太子をまな板の上に置き、縦に切れ目を入れます。切れ目を入れたら左右に開き、包丁の背を使って中身をこそげ取ります。

スパゲティと水、めんつゆをアイラップに入れる

スパゲッティを半分に折り、水、めんつゆと一緒にアイラップへ入れよく混ぜます。スパゲティ全体が水分に浸かるようにし、アイラップの口は結ばずふんわりと折りたたみます。平らな耐熱皿にアイラップを乗せます。

アイラップの口を結ぶと蒸気が袋の中にこもり、破裂する可能性があるので注意してください。

電子レンジで加熱する

電子レンジ600Wでスパゲティの袋に記載されているゆで時間に1分追加して加熱します(袋に10分と記載されている場合は11分加熱)。加熱が終わったらアイラップを取り出し、スパゲティが固まっている場合はしっかりほぐします。

明太子、調味料を混ぜる

スパゲティがほぐれたら明太子、調味料を加えます。

アイラップの中でソースがスパゲッティにしっかりと絡むよう、丁寧に全体を混ぜ合わせます。

盛り付けてできあがり

皿に盛り付け、お好みで刻んだ大葉(分量外)をトッピングして完成です。

よくある質問

パスタを作ったアイラップは再利用できますか?

衛生面を考慮して、パスタを作ったあとは新しいアイラップに交換することをおすすめします。とくに油分が含まれた料理を作ったり長時間使用したりしたアイラップは再利用を避け、新しいものを使用しましょう。

電子レンジ500Wの場合、何分加熱したらいいですか?

600Wで加熱する時間より1.2倍長くしてください。600Wの場合の加熱時間が11分なら13分12秒のため、やや長めの14分程度加熱するのがいいでしょう。

具材のアレンジはできますか?

アレンジ可能です。ただし、油分の多い食材は避けてください。ほうれん草やブロッコリー、ピーマン、玉ねぎなどの野菜、鶏むね肉やウインナーソーセージ、えびがおすすめです。

ほかのパスタにもアイラップを使えますか?

使えます。ナポリタンの場合スパゲティと水、ケチャップ、ウインナーソーセージ、玉ねぎ、ピーマンをアイラップに入れましょう。電子レンジ600Wで約11分加熱して全体をよく混ぜ、お好みに合わせて黒こしょうをふれば完成です。

スパゲッティと水、トマトソース、生クリームをアイラップに入れて電子レンジ加熱すればトマトクリームパスタに。具材をにんにく、輪切り唐辛子、オリーブオイルに変えるだけでぺペロンチーノができますよ。

簡単&手軽!アイラップで楽々パスタ作りを楽しもう

アイラップで調理すれば、火を使わずに電子レンジだけで簡単にパスタが作れます。ガスコンロの前に立つ必要もなく、わずか数分で調理完了。少ない水で仕上がり、後片付けもラクラクです。

ぜひ、アイラップパスタを試してみてください。毎日の料理がもっと楽しく、効率的になりますよ。

※電子レンジはお使いの機種によって加熱時間が異なります。様子を見ながら加熱時間を調整してください。

ライター:山形ゆかり(薬剤師・薬膳アドバイザー・フードコーディネーター)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【見つけたらラッキー】ローソンの手巻きソフトクリーム、知ってる?

    北海道Likers
  2. 『おはスタ』×「すとぷり」夢のコラボが実現! テーマソングをるぅとさんがプロデュース&注目の1曲目『ファーストステップ』が4月7日の生放送でおはキッズのダンスと共に初披露

    PASH! PLUS
  3. 【大阪・関西万博】チリパビリオンの目玉である「マクン」がついに大阪上陸!

    anna(アンナ)
  4. 上からぬーん…愛猫があなたを『上から見下ろしている』ときのキモチ4選 気が大きくなっている?

    ねこちゃんホンポ
  5. 大好きなパパさんをお風呂のドアの前でじっと待つポメラニアン→その後たくさんなでてもらってゴキゲンに♪

    いぬのきもちWEB MAGAZINE
  6. どっち派? 長年愛される醤油らーめんと1杯で2度おいしい煮干しそば【吉兆佐】究極の2択に迷っちゃう高岡戸出のラーメン店

    nan-nan 富山の情報
  7. 5,000円以下で買える!2025年春おすすめの「旬ワンピース」5選

    4yuuu
  8. 4月3日17時ごろ、宇治で二重の虹を発見!【京都府宇治市】

    ALCO宇治・城陽
  9. 青山剛昌先生がUSJ「名探偵コナン・ワールド」を体験 サプライズでパーク内に直筆サイン

    あとなびマガジン
  10. 岩洞湖氷上ワカサギ釣り大会・上州屋&バリバスCUP。シングルとペアで楽しいワカサギ釣り大会!

    釣具新聞