Yahoo! JAPAN

【女偏漢字探し】「戌」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)/意外と知らない女ことば

コクハク

(C)コクハク

 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地名などをピックアップ。
 毎日頑張るあなたがちょっぴり得した気分になれますように…。

【女偏漢字探し】

【校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば】

「戌の日(いぬのひ)」ってご存じですか?

 多産でお産が軽い犬にあやかり、昔から安産の象徴とされてきた犬。十二支の干支のひとつで、12日に1度、戌の日が巡ってきます。安産祈願や帯祝いでも有名な水天宮(東京都中央区)では、主に妊娠5カ月目を迎えた妊婦さんが訪れ、戌の日の境内は大賑わいだとか。

 この「戌」に囲まれた、女偏を探してみましょう。

【こちらもどうぞ】【女偏漢字探し】「暖」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆)








【正解は…】

(C)コクハク

 答えは「威(い)」です。

「戌」との見た目の違いは、内側に「女」があるかないかですが、

 威圧…威光や威力で、人をおさえつける
 威嚇…威力でおどしつける

 などと使われ、なんだか強いイメージを与える漢字ですね。「女」があるだけに?

 2025年、新年早々ついてないタダ美は、友人と日本橋七福神めぐりに行ってきました。会社からも近く、一度訪れたいと思っていた小網神社は、休日のせいもあってか長蛇の列でした。

 水天宮境内には七福神のひとつである弁財天がまつられており、おまいりしましたが、近代化されて、とっても奇麗でしたのでオススメです。

 七福神めぐりの効果は分かりませんが、7つめぐったことに意味がある、ということで満足まんぞく。

 出典元:「新選漢和辞典」(第7版)

(日刊現代校閲/タダ美)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 新潟県糸魚川市長選が告示、新人3人が立候補

    にいがた経済新聞
  2. 2試合連続マルチH&3試合連続Hで打率.367と打撃好調!阪神遊撃スタメン争う木浪聖也/小幡竜平のみならず佐藤輝明を脅かす存在になるべく打撃でアピールする好打者とは!?

    ラブすぽ
  3. 「アップグレードX8」の釣り糸としての実力は?

    つり人オンライン
  4. 朝からビールが飲める!ベルギービール専門喫茶店「beer cafe へルック」でベルギー文化を感じて

    ひろしまリード
  5. ハンドメイド作品と笑顔のひととき 「しそう森のバザール 2025~自然と暮らしが出会う場所~」 宍粟市

    Kiss PRESS
  6. 春のお出かけにオススメ!東鷹栖&鷹栖町で行きたいスポット

    asatan
  7. 4試合ぶり適時打で3試合連続安打!岡本和真/坂本勇人に割って入る存在へ成長期待の巨人2軍に潜むロマン砲とは!?

    ラブすぽ
  8. 【レモンでさわやか春レシピ】スナップえんどうと菜の花のだしレモンびたし

    NHK出版デジタルマガジン
  9. 新入社員研修の費用をムダにしない!効果を高めて今すぐできる対策まとめ

    MONEYIZM
  10. 原宿・竹下通りのヴィンテージホットスポット「FAKE α」。古着ファン垂涎のアイテムを紹介!

    Dig-it[ディグ・イット]