Yahoo! JAPAN

知らないと損!旅行中の荷物問題を解消する“目からウロコ”のワザ「キャリーケースと一緒に常備したい」

saita

知らないと損!旅行中の荷物問題を解消する“目からウロコ”のワザ「キャリーケースと一緒に常備したい」

キャリーケースを持っているとき、お土産用の袋が加わると持ち運びが大変になりますよね。荷物はできるだけひとまとめにしたいところ……。そんなときは、意外なものを使うと解決しますよ! SNSでも話題の裏ワザをお伝えします。

◆【写真で正解を見る】→めっちゃ便利…! キャリーケースと一緒に常備したい「優秀アイテム」

キャリーケースと増える手荷物が持ち運びにくい……

旅行をするときは、キャリーケースやお土産用の袋など、荷物が多くなりがちです。キャリーケースの持ち手にお土産用の袋を引っ掛けようとしてもサイズが合わなかったり、キャリーケースに乗せた手荷物が落ちたり。もっと荷物をコンパクトにまとめる方法を探していたところ、SNSでスプリングヘアゴムを使って、キャリーケースと手荷物を簡単にまとめる方法を発見しました。

スプリングヘアゴムとは?

こちらがスプリングヘアゴムです。毛量に関わらずしっかり髪を束ねることができ、プラスチック製で水に濡れても平気なので、我が家では入浴時にも重宝しています。くるくるネジ状になっていて、見た目よりもしっかり伸びるのも特徴の一つ。そんなスプリングヘアゴムが、キャリーケースの荷物問題を解決してくれるとは! さっそく、試してみました。

必要なもの

・キャリーケース

・スプリングヘアゴム

・紙袋(お土産用)

方法

1. 紙袋の持ち手にスプリングヘアゴムをつける

写真のようにスプリングヘアゴムをセットし、(1)の部分をAの穴にくぐらせます。

このように(1)をくぐらせて引っ張ると……。

紙袋の持ち手に、スプリングヘアゴムをつけることができます。

2. キャリーケースにつける

キャリーケースの持ち手部分に、スプリングヘアゴムをつけます。スプリングヘアゴムは、よく伸びるので簡単につけることができます。

完成です

ご覧ください! スプリングヘアゴムのねじれた部分に紙袋の持ち手が絡んで、しっかり荷物をキャッチ! 持ち運ぶときも荷物が外れたりせず、荷物がキャリーケースから落ちることもありません。これは便利です!

ビニール袋もしっかりキャッチ!

ビニール袋の持ち手にも、同様の方法でスプリングヘアゴムをつけると……。

ビニール袋もスプリングヘアゴムが固定してくれるので、持ち運びもラクラクです。

紙袋とビニール袋のダブル持ちは……!?

紙袋とビニール袋を一緒にスプリングヘアゴムでとめてみると……。

ビニール袋と紙袋も、同時にラクラク持てました! この方法なら、手荷物が増えても安心ですね。

いかがでしたか? スプリングヘアゴムが、キャリーケースと手荷物をまとめる優秀なアイテムだとは驚きました。荷物をまとめることで、忘れ物防止にもなりますね。筆者のキャリーケースの持ち手には、スプリングヘアゴムを常時セット済みです。

楽しい旅行のプチストレスを減らすこちらの裏ワザ、皆さんもぜひお試しくださいね。

Mitomi/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市・東道後のそらともり】心と体を結びつける、インナー・サスティナビリティ

    愛媛こまち
  2. 【西条市・ITOMACHI HOTEL 0(イトマチホテルゼロ)】西条、そして愛媛の豊かさに気づけるゼロエネルギーホテル

    愛媛こまち
  3. 【えっ】ドミノピザの新商品『クリスピッツァバーガー』を食べに行ったら全然バーガーじゃなかったでござる

    ロケットニュース24
  4. あべのハルカス展望台でガンダムシリーズとのコラボイベント開催へ

    OSAKA STYLE
  5. 緑仙、7月TVアニメ『ネクロノミ子のコズミックホラーショウ』OP主題歌「確証論」デジタルリリース&MV公開

    SPICE
  6. やなせたかし氏の妻・小松暢は高知新聞社の「伝説の婦人記者」だった

    草の実堂
  7. CNNが選んだ「世界一美味しい料理」を作って会社のみんなにふるまってみた結果…

    ロケットニュース24
  8. 【2025年夏】一気に垢抜けちゃうよ。今っぽいコーラルオレンジネイル

    4MEEE
  9. カラー使いが今っぽい。不器用さんに捧ぐ「チェック柄ネイル」のやり方

    4MEEE
  10. シャッポ×細井徳太郎とタコ足イヤホンズ、 東京・青山 月見ル君想フでツーマンライブ『JUST RIGHT!! vol.22』を開催

    SPICE