Yahoo! JAPAN

【小学生対象】豊かな海と魚食文化を未来へつなぐ 「水産業を学ぼう!海の自由研究ツアー in 姫路」 加古川市など

Kiss

7月19日、20日に姫路市と加古川市で、小学校5・6年生対象の1泊2日の体験イベント「水産業を学ぼう!海の自由研究ツアーin姫路」が開催されます。参加費無料。水産業の現場や魚の流通過程を学び、海や魚食文化の大切さを体感できます。

坊勢島は漁船数日本一で人口の7割が漁業に携わり、多種多様な魚介類が水揚げされる地域です。しかし高齢化や漁獲量減少などの課題もあり、持続可能な漁業の実現が求められています。イベントでは漁業見学や魚種選別体験、磯浜観察、鮮魚集荷場の見学、調理体験や販売体験など多彩なプログラムが用意されています。

参加者は水産業のプロと連携して学び、未来の海づくりや魚食文化の継承について考えます。

<記者のひとこと>
子どもたちが自ら海の生き物を観察したり、巻きずし作りを通して水産物の魅力を知るプログラムはとても楽しそうです♡夏休みの思い出作りにぜひ参加したいですね!


開催日
2025年7月19日(土)、20日(日)

場所
姫路市・加古川市各所

料金
無料

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市・東道後のそらともり】心と体を結びつける、インナー・サスティナビリティ

    愛媛こまち
  2. 【西条市・ITOMACHI HOTEL 0(イトマチホテルゼロ)】西条、そして愛媛の豊かさに気づけるゼロエネルギーホテル

    愛媛こまち
  3. 【えっ】ドミノピザの新商品『クリスピッツァバーガー』を食べに行ったら全然バーガーじゃなかったでござる

    ロケットニュース24
  4. あべのハルカス展望台でガンダムシリーズとのコラボイベント開催へ

    OSAKA STYLE
  5. 緑仙、7月TVアニメ『ネクロノミ子のコズミックホラーショウ』OP主題歌「確証論」デジタルリリース&MV公開

    SPICE
  6. やなせたかし氏の妻・小松暢は高知新聞社の「伝説の婦人記者」だった

    草の実堂
  7. CNNが選んだ「世界一美味しい料理」を作って会社のみんなにふるまってみた結果…

    ロケットニュース24
  8. 【2025年夏】一気に垢抜けちゃうよ。今っぽいコーラルオレンジネイル

    4MEEE
  9. カラー使いが今っぽい。不器用さんに捧ぐ「チェック柄ネイル」のやり方

    4MEEE
  10. シャッポ×細井徳太郎とタコ足イヤホンズ、 東京・青山 月見ル君想フでツーマンライブ『JUST RIGHT!! vol.22』を開催

    SPICE