Yahoo! JAPAN

「食費が高い人」が陥りやすい“自炊の落とし穴”「自炊さえすれば食費が安くなるわけじゃないんだ…」

saita

「食費が高い人」が陥りやすい“自炊の落とし穴”「自炊さえすれば食費が安くなるわけじゃないんだ…」

家計簿・家計管理アドバイザーのあきです。食費が増えやすい人には、どのような特徴があるのでしょう。自炊をすれば食費が安くなると思いがちですが、一概にそうは言えません。今回は、これまで1000件以上の家計相談をお引き受けしてきた経験から、食費が増えやすい人がやりがちな自炊の落とし穴をご紹介します。

(1)自炊をがんばりすぎる

stock.adobe.com

食費が高い人は、自炊をしていても意外と食費が安くならない行動をしているかもしれません。

特に、何でも自炊にこだわるあまり、あれもこれもと食材を購入して、おかずが余るほど毎回作りすぎたり、凝り過ぎた料理になってしまい食材費がかかりすぎたりすることで、食費が高くなってしまうことも。

食費が安い人は、安く済ませられそうなものは自炊にこだわるものの、作りすぎてしまいそうな料理や、手間暇がかかる上にたくさんの食材を使う凝った料理などは、お総菜や冷凍食品などを使って簡単に済ませている人が多く見られます。

がんばりすぎると、かえって食費が高くついてしまうこともありますから、毎日たくさんおかずが余ってしまったり、食材選びにこだわりすぎてしまう人は、がんばりすぎをやめるだけでも食費の節約になることもありますよ。

(2)調味料にこだわりすぎる

stock.adobe.com

自炊にこだわりすぎる人は、食材にもこだわりすぎてしまうこともありますが、調味料にもこだわりすぎてしまうことも。

毎日自炊を基本にしていると、冷蔵庫に余っている食材なら傷まないうちに使う工夫ができるものですが、意外と見落としがちなのが調味料の期限です。

しばらく使わないでいるうちに、気づけば期限切れになってしまう調味料が多い人は、あれもこれもと調味料を買いすぎているのかもしれません。

食費が安い人は、調味料もこだわりすぎない人が多いので、使い切れない調味料が多い人は、調味料の買いすぎやこだわりすぎにも気をつけてみてくださいね。

(3)安さを重視してしまう

stock.adobe.com

食費の節約を頑張りたいと思う初心者の人がやりがちなことが、何でも安さを重視した食卓にしてしまうことです。

いくら安いからとはいえ、毎日のように鶏むね肉やミンチ肉ばかりでは味気なく、家族が味の面で飽きてしまうこともありますよ。もちろん、それらの食材が大好きで、何度続いても飽きることがないなら別ですが、なんだか毎日の食卓が味気ないと感じながら安いものばかりを買っていると、どこかでリバウンドして、結局食費が高くついてしまう原因にもなりやすいのです。

食費を安くできたと感じる週と、安くできなかったと感じる週との食費の差が激しい人は、無理をしてあとからリバウンドすることの繰り返しをやめるだけで、食費が落ち着いてくることもありますよ。

食費が高くなりがちな人は気をつけて

www.photo-ac.com

食費が高くなりがちな人は、無意識のうちに食費が高くなる行動をとってしまいがちです。

自分では贅沢をしているつもりがなくても、日々の積み重ねにより食費が高くなっていることもありますから、毎日の習慣を見直してみてくださいね。

あき/家計簿&家計管理アドバイザー

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. PRアドバイザーが「PRのススメ」出版!ぶっちゃけすぎて「怒られそう」

    おたくま経済新聞
  2. 子どもが大型犬にちょっかいをかけたので『謝るように伝えた』結果…とんでもなく尊い『謝罪の仕方』が14万再生 独特な方法が可愛すぎると話題に

    わんちゃんホンポ
  3. 『ポケモンスリープ』コラボイベント!5歳児が苦戦「見つからない…」【もちママ体験まんが】

    ママスタセレクト
  4. 【訃報】アイ・ジョージ91歳、昭和のラテン歌謡をリードし「硝子のジョニー」「赤いグラス」などでNHK紅白出場連続12回の歌唱力と浪々流転の人生を想う

    コモレバWEB
  5. 神戸シーバス「boh boh KOBE」で『神戸ルミナリエ スペシャルクルーズ』が開催されるみたい。船上から観覧

    神戸ジャーナル
  6. 「見知らぬ土地で迷い、若い女性に道を尋ねた私。彼女は『買い物に行く途中だから』と言って...」(福岡県・60代女性)

    Jタウンネット
  7. 新富士ICから車で約1時間!富士五湖のひとつ西湖そばで2月に開催される「2025西湖こおりまつり」へ

    アットエス
  8. 東横インでクラシック 2月16日 事前申し込み制

    タウンニュース
  9. 綾瀬で国際フェス 2月2日

    タウンニュース
  10. 安心して暮らせる伊勢原を守るため 伊勢原警察署署長 滝口英仁

    タウンニュース