Yahoo! JAPAN

「材料2つだけ」「電子レンジで作れる!」簡単なのに“煮込んだようなおいしさ”になるカレーの作り方

saita

「材料2つだけ」「電子レンジで作れる!」簡単なのに“煮込んだようなおいしさ”になるカレーの作り方

時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。 仕事終わりや疲れた日は、なるべくサッとご飯作りを終わらせたいですよね。そんなときにおすすめなのが電子レンジで作る「ツナカレー」。ツナの旨味が染み込んでいてまるで煮込んだようなおいしさです。メイン食材は2つで節約にも◎です。

「ツナカレー」の作り方(調理時間:10分)

耐熱容器に材料を入れたら加熱するだけ。
ツナとソースを入れることで味の深みが増します。
電子レンジで簡単に作れるのに、煮込んだようなおいしさです。

材料

・ツナ缶……1缶

・玉ねぎ……1個

・にんにく (チューブ)……小さじ2分の1

・カレールー……2かけ

・ケチャップ……小さじ1

・ウスターソース……小さじ1

・酒……大さじ1

・ご飯……1人分

下準備

玉ねぎはみじん切りにします。
ツナは油を切ります。

作り方

1.耐熱容器に玉ねぎと酒を入れたらラップをかけ、600Wの電子レンジで2分間加熱します。500Wの場合は2分20秒加熱してください。

2.1カップのお湯でカレールウを溶いて入れ、ツナ、にんにく、ケチャップ、ウスターソースも加えて、再びラップをかけて600Wの電子レンジで5分加熱します。500Wの場合は6分加熱してください。

3.器にご飯を盛り、2をかけたらできあがり。

「ツナカレー」を紹介しました。
お好みでチーズをかけてもおいしく召し上がれます。
ぜひ作ってみてください。

坂本リエ/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. タックル1本で仕事終わりに癒しの時間を!「しごおわフィッシング」のコツとポイント

    WEBマガジン HEAT
  2. スシローの新業態「天ぷら定食あおぞら」を利用した、かなり率直な感想 / これでやっていけるのか?

    ロケットニュース24
  3. アニメ『ヴィジランテ』ポップ☆ステップが歌うキャラソン2曲目『Looking for you』が配信! 長谷川育美さん、梅田修一朗さん、間宮康弘さんがコールを叫ぶキャラソンコール練習動画も公開

    PASH! PLUS
  4. 声優・斉藤壮馬さん、『ヒプノシスマイク』『アイドリッシュセブン』『るろうに剣心』『ブルーロック』『あんさんぶるスターズ!!』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  5. サクっとジューシーたまらない「こんなウマいザンギは初めて」マーボー麺と最強セットも…名店に密着

    SASARU
  6. 【検証】「スタバはどのサイズを頼んでも量は一緒」という動画が出回る → 実際に試してみた

    ロケットニュース24
  7. 「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」2万5,000名以上の来場者数を記録し盛況のうちに閉会

    WWSチャンネル
  8. 江戸のスター発掘人!蔦重がつないだ文化のバトン ― 東京国立博物館「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」(レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  9. LE SSERAFIM 初のワールドツアー開幕!「より一層強くなることができた、これからもしっかりとやり遂げたい…今後の歩みも見守って欲しい」

    WWSチャンネル
  10. 【2025年晩春】40代の魅力を底上げ。大人のこなれ感を放つ最新ネイル

    4yuuu