Yahoo! JAPAN

覚王山|肉厚ジューシーな薄ピンクの美しい断面!行列のできるとんかつ専門店

ナゴレコ

とんかつは、明治時代に西洋料理が日本で広まったころに誕生した料理と言われており、西洋料理の影響を受けつつも、日本特有の「ご飯や味噌汁と一緒に食べる」スタイルで、日本の食卓に根付きました。
日本独自の洋食として確立され、子どもから大人まで幅広い世代に愛される料理とんかつ。

シンプルな味わいと好みに応じてカスタマイズできるため、どんな世代や食の好みにも合う食事です。

どの世代からも愛されるとんかつですが、今回は上品で低温調理でしっとりした食感のとんかつ専門店をご紹介します。

上品な店内でいただく、食べ応え抜群ヒレカツ「覚王山とんかつ わだ福」

今回ご紹介するのは、地下鉄東山線・覚王山駅1番出口から徒歩1分。アクセス抜群の立地にお店を構える「覚王山とんかつ わだ福」さん。

連日行列ができるほどの人気店で、私が土曜日のお昼ごろに行った際も満席。
30分ほど周辺をぶらぶらして、呼び出し番号が近くなったころ、お店の前で少し待ってからようやく入店できました。

あいにく忙しい時間と満席だったこともあり店内のお写真は撮れていませんが、クリーム色の壁で、上品さがありつつ親しみも感じられる店内。女性1人でも落ち着いて食事ができる空間です。

若い女性同士や年配の夫婦で来ている方もいらっしゃり、幅広い年齢層の方々から支持されています。

定番部位からこだわりの信州SPF豚を使用したメニューまで

メニューはこちら。

わだ福さんのランチはご飯やお味噌汁のついた御膳を中心としたメニュー。もちろん単品で別の商品も注文可能です。
信州SPF豚という病原菌を持たないよう厳格な管理をされた豚肉を使用しており、ジューシーで適度に脂がのった豚肉を使用した贅沢なメニューから、名古屋ならではの大海老フライ御膳など。追加メニューの大人のスパイシーカレーも惹かれますが、今回は上ヒレ御膳を注文。

低温調理で桃色の肉厚ヒレカツ

●上ヒレ御膳 1,980円 (税込)

インパクト抜群の分厚いヒレカツが6切れに、ご飯やお味噌汁、薬味などがお盆いっぱいにのった御膳が運ばれてきました。
カツは低温調理で断面がピンク色!見た目から柔らかさが分かり食欲をそそります。

無限の食べ方であなた好みのおいしさを冒険

まずは塩でいただきます。サクッとした衣にお肉のジューシーさだけでなく、うまみと甘みを感じられ「美味しい!」と思わず口に出したくなるほど。

次はおろしポン酢でさっぱり。その後は玉ネギの甘さが特徴のソースとプチプチ食感の粒マスタードの組み合わせなど、好みの味を探しているうちにヒレカツがどんどん減っていく…。米油であげているため途中で飽きることなく完食しました。
どの薬味でも合うのは、お肉の旨みを低温調理でじっくり閉じ込めているわだ福ならではです。

おかわり自由の釜炊きご飯でお腹いっぱいまで堪能!

季節ごとに違った国産米を使用するなど、こだわりのご飯!
生卵とわさびもついているので、わさびでさっぱり楽しめる大人の卵かけご飯に。

醤油も数種類用意してありました。たまり醤油の「つれそい」、出汁の旨みが効いた「昆布醤油」、うすむらさきの「淡紫」と3種類あり、食べ比べしていたらあっという間にご飯がなくなります。
でも大丈夫。ご飯おかわり自由なのでお腹いっぱい釜炊きご飯を味わえます。

揚げと揚げなすが入った味噌汁、麹の漬物で炊き立てのご飯も満足いくまでいただけました。

お家でもわだ福の味を楽しめる!

店内でじっくり味わう贅沢な御膳メニューだけでなく、テイクアウト限定でヒレカツサンドや海老カツサンドも大人気です。
ぜひ、一度足を運んで、お店の味を自宅でも楽しんでみてはいかがでしょうか?

INFORMATION

店名:

覚王山とんかつ わだ福

住所:

愛知県名古屋市千種区山門町2-50-7 Kプラザビル 1F

営業時間:

11:00 - 14:00
17:00 - 20:00

Web:

https://www.t-wadafuku.com/

一人当たりの予算:

¥1,000〜¥3,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 好奇心から松のやの新作「桜クリームシチュー」を食べに行ったら、IQの高さに震えた

    ロケットニュース24
  2. 【嘘だろ】数年ぶりに「コストコ」に行ってビビったこと → まさか当時のままとは…

    ロケットニュース24
  3. 「赤穂緞通を伝承する会」3人が講習修了

    赤穂民報
  4. ≠ME、「モブノデレラ」MV公開! 10th両A面SGビジュアル解禁

    Pop’n’Roll
  5. 『あんぱん』亡き父・清が導いた、やなせたかしの創作人生 〜柳井清(演 二宮和也)のモデル

    草の実堂
  6. 【薬屋】アニメ第38話「踊る幽霊」の壬氏の謎行動を考察・玉葉妃との駆け引きの結果は?【薬屋のひとりごと】

    攻略大百科
  7. 松屋の「マフェ」があまりにも美味しかったので自分でも作ってみた → しばらく松屋に通う羽目になった

    ロケットニュース24
  8. 【京都ランチ】サラダバー付きでコスパ抜群!選べるメインが嬉しい穴場洋食店「洋食まどい食堂」

    キョウトピ
  9. 【動画】大阪・関西万博で圧巻の水上スペクタクルショー「アオと夜の虹のパレード」

    OSAKA STYLE
  10. 糸田の“おいしい”がぎゅっと詰まった場所『道の駅いとだ』(糸田町)【ふるさとWish】

    福岡・九州ジモタイムズWish