Yahoo! JAPAN

関西初出店!ミシュラン掲載「らぁ麺すぎ本」が阪急西宮ガーデンズに誕生

PrettyOnline

関西初出店!ミシュラン掲載「らぁ麺すぎ本」が阪急西宮ガーデンズに誕生

2025年7月1日(火)、「らぁ麺すぎ本 阪急西宮ガーデンズ店」(兵庫県西宮市高松町)がオープンします。関東で人気を博した名店の味がついに関西に初登場です。

麺から具材、スープまで、店主・杉本康介氏のこだわりのつまった一杯を、ショッピングモール内のフードコートで気軽に味わうことができます。家族や仲間とぜひ立ち寄ってみてくださいね!

素材と技術によって生み出された一杯

杉本康介氏は、神奈川・戸塚の人気ラーメン店で修行を重ね、2013年に東京で「らぁ麺すぎ本」を開店。その腕前は「ミシュランガイド東京」に4年連続で掲載されるなど、高い評価を得ています。

全国のラーメンファンが「らぁ麺すぎ本」にほれ込む理由は、質のいい素材と調理技術により“理想のラーメン”を追求し続ける職人気質。特にスープ・麺・叉焼それぞれへのこだわりには妥協をしていません。

動物系と魚介系のスープは、澄んだ見た目ながら深いコクを持ち、雑味のないクリアな味わいです。また、麺は4種の小麦粉に全粒粉をブレンドした自家製細麺で、小麦の香りを大切にしつつ、スープとの相性も考え抜かれています。

さらに、叉焼には厳選された国産豚を使用し、低温でじっくり火を通すことで柔らかさと旨みを閉じ込めて仕上げられています。

フードコート内の店舗で本格派の味を堪能できる

関西エリアでは今回が初出店となる「らぁ麺すぎ本」。ショッピングモール「阪急西宮ガーデンズ」のフードコート内にオープンするため、これまで関東まで足を運ばなければ味わえなかった名店の味をより気軽に楽しめるようになります。

おひとりさまはもちろん、小さな子どものいる家族連れや友人同士など、さまざまなシチュエーションで立ち寄ることができるのも魅力です。

看板メニューは「醤油らぁ麺」

おすすめは、同店の看板メニューの一つである「醤油らぁ麺」。杉本氏自ら全国の醸造蔵を訪れて選び抜いた5種類の生醤油をブレンドし、香りとコクを最大限に引き出した味わいが特徴です。澄んだスープは美しく、ひと口目からその奥深い味わいに驚くはず。

また、「塩らぁ麺」も人気のメニューです。鶏ベースのスープに魚介出汁を重ねた優しい味わいで、素材本来の旨みが感じられます。

「らぁ麺すぎ本 阪急西宮ガーデンズ店」では名店の味を身近に味わえます。この機会に、素材と技術が織りなす、こだわりのラーメンをぜひ体験してみてください。

※【画像・参考】「らぁ麺すぎ本」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 南知多沖のウタセ五目釣りで8目達成!【愛知】小ダイ・カサゴ・サンバソウ・カワハギなど32匹手中

    TSURINEWS
  2. 「シンプルが一番!」大原イサキ船で狙うシマアジ仕掛けを徹底解説 船上トラブル回避が釣果伸ばす秘訣?

    TSURINEWS
  3. 【今週の『ONE PIECE』の話題は?】ロックスが語ったデービーの意志とは? “Dの意志”や“ジョイボーイ”との関係に注目<1164話>

    アニメイトタイムズ
  4. 大阪・関西万博の人気展示「動く iPS心臓」東京の汐留で期間限定で無料公開! 215万人超が注目した万博パビリオン展示が日本テレビに!

    鉄道チャンネル
  5. 「縦割り行政の壁」打破 小野田氏の外国人政策に期待

    文化放送
  6. 大人気「焼肉きんぐの福袋2026」の追加抽選受付が始まってるよ~。狙ってる人は急げ~!

    東京バーゲンマニア
  7. 美しさも味わいも一級品。ヒルトン広島が贈る特別なクリスマススイーツ予約受付中

    旅やか広島
  8. 東京ディズニーシー25周年 ミッキー&フレンズ新コスチュームを公開

    あとなびマガジン
  9. 走るのが楽しい。チョッパーに乗る理由はそれだけで十分!

    Dig-it[ディグ・イット]
  10. 【沖釣り釣果速報】大物乗合船でマダイ筆頭にカンパチ・ハマチがズラリ!竿頭は8目&30匹と大漁(愛知)

    TSURINEWS