Yahoo! JAPAN

関西初出店!ミシュラン掲載「らぁ麺すぎ本」が阪急西宮ガーデンズに誕生

PrettyOnline

関西初出店!ミシュラン掲載「らぁ麺すぎ本」が阪急西宮ガーデンズに誕生

2025年7月1日(火)、「らぁ麺すぎ本 阪急西宮ガーデンズ店」(兵庫県西宮市高松町)がオープンします。関東で人気を博した名店の味がついに関西に初登場です。

麺から具材、スープまで、店主・杉本康介氏のこだわりのつまった一杯を、ショッピングモール内のフードコートで気軽に味わうことができます。家族や仲間とぜひ立ち寄ってみてくださいね!

素材と技術によって生み出された一杯

杉本康介氏は、神奈川・戸塚の人気ラーメン店で修行を重ね、2013年に東京で「らぁ麺すぎ本」を開店。その腕前は「ミシュランガイド東京」に4年連続で掲載されるなど、高い評価を得ています。

全国のラーメンファンが「らぁ麺すぎ本」にほれ込む理由は、質のいい素材と調理技術により“理想のラーメン”を追求し続ける職人気質。特にスープ・麺・叉焼それぞれへのこだわりには妥協をしていません。

動物系と魚介系のスープは、澄んだ見た目ながら深いコクを持ち、雑味のないクリアな味わいです。また、麺は4種の小麦粉に全粒粉をブレンドした自家製細麺で、小麦の香りを大切にしつつ、スープとの相性も考え抜かれています。

さらに、叉焼には厳選された国産豚を使用し、低温でじっくり火を通すことで柔らかさと旨みを閉じ込めて仕上げられています。

フードコート内の店舗で本格派の味を堪能できる

関西エリアでは今回が初出店となる「らぁ麺すぎ本」。ショッピングモール「阪急西宮ガーデンズ」のフードコート内にオープンするため、これまで関東まで足を運ばなければ味わえなかった名店の味をより気軽に楽しめるようになります。

おひとりさまはもちろん、小さな子どものいる家族連れや友人同士など、さまざまなシチュエーションで立ち寄ることができるのも魅力です。

看板メニューは「醤油らぁ麺」

おすすめは、同店の看板メニューの一つである「醤油らぁ麺」。杉本氏自ら全国の醸造蔵を訪れて選び抜いた5種類の生醤油をブレンドし、香りとコクを最大限に引き出した味わいが特徴です。澄んだスープは美しく、ひと口目からその奥深い味わいに驚くはず。

また、「塩らぁ麺」も人気のメニューです。鶏ベースのスープに魚介出汁を重ねた優しい味わいで、素材本来の旨みが感じられます。

「らぁ麺すぎ本 阪急西宮ガーデンズ店」では名店の味を身近に味わえます。この機会に、素材と技術が織りなす、こだわりのラーメンをぜひ体験してみてください。

※【画像・参考】「らぁ麺すぎ本」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. キッザニアでリアルすぎる模擬選挙が開始! 小学生「いいこと言っても、行動するかはわからない」

    ロケットニュース24
  2. 7月24日渋谷パルコにオープンする「ザ・ジョジョワールド」は欲しいものだらけのグッズ天国! そして随所に見られる作品愛

    ロケットニュース24
  3. 道の駅マニア注目の新駅「そらっと牧之原」が想像を超えてた! ライブ会場みたいな待機列に感じたムーブメント

    ロケットニュース24
  4. 【今治市・NICE TOUCH BURGER(ナイス タッチ バーガー)】海を眺めて、ガブリといこう 景色も、味も、ひとりじめ

    愛媛こまち
  5. 【今治市・猪骨ラーメン】獲って、 捌いて、 仕上げる 島の恵みを、ラーメンで味わう

    愛媛こまち
  6. 地域の歴史を見つめ直す「隈畔散策」ツアー開催。消えゆく偕楽亭をしのび、阿武隈川のほとりを歩く【福島県福島市】

    ローカリティ!
  7. バーガーキングがチキン市場に参戦! 開発に3年かけた「スモーキーフライドチキンバーガー」を食べてみた!!

    ロケットニュース24
  8. 「もうひとつの故郷」卒寿女性が水彩画展

    赤穂民報
  9. ル・ポン国際音楽祭 25日からチケット一般発売

    赤穂民報
  10. 少林寺拳法の全国中学生大会に一挙16人

    赤穂民報