Yahoo! JAPAN

『エルム街の悪夢』フレディ役、蘇るならジム・キャリーがいい ─ 「彼はなんでもできるはず」と『マスク』監督

THE

ホラー映画史に輝く名作『エルム街の悪夢』シリーズを蘇らせるなら、“コメディの帝王”ジム・キャリーがいい──。シリーズの監督が、かつてともに仕事をした名優を強力に推薦した。

シリーズ第1作『エルム街の悪夢』(1984)から『フレディVSジェイソン』(2003)までフレディ役を長年演じたのは、ロバート・イングランド。2010年製作のリメイク版『エルム街の悪夢』ではジャッキー・アール・ヘイリーが演じたが、批評家・観客の評価は芳しくなかった。

第3作『エルム街の悪夢3 惨劇の館』(1987)を手がけたチャック・ラッセルは、ポッドキャスト「」にて、“新フレディ”候補にジム・キャリーを挙げられると、「素晴らしいですね。私が思うに、ジムは本気を出せばなんでもできるはず」と応じた。なにしろ、ラッセルはキャリーの代表作『マスク』(1994)の監督でもあるのだ。

もっともラッセルによれば、キャリーの起用には条件があるという。創造主ウェス・クレイヴンが、事実上のシリーズ最終作『エルム街の悪夢 ザ・リアルナイトメア』(1994)でやったように、「『エルム街の悪夢』シリーズがさらに飛躍できることをしなければ」と語った。「ジムが(フレディ役を)検討するのは、大胆かつ新しい方向性が出てきた時だけでしょう。そのときには私もジムの起用を検討します」。

オリジナルのフレディを演じたイングランドは1947年生まれで、『フレディVSジェイソン』で卒業した際は53歳だった。2023年5月、76歳を迎える直前には「フレディを演じるには歳をとりすぎたし、身体が動かない」として、「引退しないといけませんが、カメオ出演はぜひしたい」と米Varietyにて語っていた。

一方、ラッセルが“新フレディ”に推薦したキャリーも1962年生まれの現在63歳。イングランドがフレディ役を卒業した年齢よりも歳上とあって、もし実現を考えるなら急がなければならないだろう。ちなみに、ラッセル自身は「皆さんがサポートしてくださるなら、ぜひシリーズに復帰したい」と前向きだ。

Source: ,

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大原沖のマハタ釣りで2kg級良型を手中【千葉】船長のこまめなポイント移動が的中

    TSURINEWS
  2. 「可愛すぎて国が傾く」大谷映美里、キュートすぎるメイドコスプレでファン悩殺!

    WWSチャンネル
  3. 昭和のアニソンから選ぶエモい大合唱曲3選!タツノコプロによる珠玉の名曲を忘れるな

    Re:minder - リマインダー
  4. 猫が起こしがちな『リモコン』に関するトラブル5選 油断してはいけない理由や予防策を解説

    ねこちゃんホンポ
  5. 【藤沢 ショップレポ】eco select shop aHHHa - ヒトと地球にやさしいもの集結。日々にワクワクを提案するセレクトショップ

    湘南人
  6. 【鶏むね肉、焼く前にコレ混ぜるだけ!】「ご飯200杯いけるウマさ」「超簡単」絶品てりたまチキン

    BuzzFeed Japan
  7. 「ありがとう」のギフトがある暮らし 贈り物ガイド4選

    チイコミ! byちいき新聞
  8. 秋を満喫!千葉の紅葉スポット2025

    チイコミ! byちいき新聞
  9. シーズンはまだまだ続く! 三陸・宮古湾イカメタルで味わうスルメイカと絶品料理

    WEBマガジン HEAT
  10. 尾上右近・市川團子がWキャストで出演した『義経千本桜』を振り返る 『歌舞伎家話 第43回』の配信が決定

    SPICE