Yahoo! JAPAN

大原沖のマハタ釣りで2kg級良型を手中【千葉】船長のこまめなポイント移動が的中

TSURINEWS

2kg超えマハタヒット(提供:週刊つりニュース関東版・坂本康年)

外房・大原の人気魚種のヒラメ。例年9月から部分解禁になり、港から少し遠い水深のある場所がポイント。10月からは太東、大原、岩船沖のほぼ全域が解禁する。港から出てすぐの水深4、5mの極浅場は、イワシの回遊が本格化する11月からになるが、水深10mちょっとで釣りやすい。

マハタ狙いで船釣り

10月5日(日)、約半年ぶりにヒラメの引きを味わおうと、同港のニビヤ吉栄丸から出船。葛飾区の高橋稔さんが幹事役の仲間6人組が同乗。

しかし、「ヒラメではなくマハタが釣りたい」という要望があり、ほかの釣り人も異義なしということでマハタ専門となった。

マハタ狙いのタックル(提供:週刊つりニュース関東版 坂本康年)

この数年、専門に狙う船があり、2、3kgはもちろん、5、6kg級の良型が期待できるので、ヒラメをしのぐほどの人気ぶり。

4時過ぎ、山口廣船長の操船で出港。満天の星空の下、少しウネリのある海上をポイントへと向かう。

キロ超級第1号が浮上

到着後、さっそくイワシが配られて実釣開始。水深は30m強。根がキツいので、根掛かり注意のアナウンス。ハタは、底から4~5m上まで食い上がってくると言われるので、底ベッタリではなく、根掛かり防止と誘いを兼ねて、まめなタナ取りが大事。

朝イチの時合いを期待したが、本命からのアタリはなく、カサゴが上がっただけ。船長は職漁で培った同沖のポイントに精通していて、アタリがなければすぐに移動。

(提供:週刊つりニュース関東版 坂本康年)

6時半、船中第1号は左舷トモ2番に入った6人組の本橋大輝さん。キロ超級だが、本命浮上で船中みんなの活気が上がる。

良型本命続々キャッチ

7時、右舷ミヨシ2番の境谷誠さんにアカハタがヒット。「釣りは初めて」と言い、レンタルタックルで参加。ビギナーズラックか、8時過ぎに本命をゲット。「凄い引きでした」と、びっくりしていた。さらに、師匠の高橋さんはアカハタしか釣っていないのに、境谷さんは10時過ぎに2尾目のマハタを取り込む。

(提供:週刊つりニュース関東版 坂本康年)

左舷ミヨシの相模原市・伊藤正三さんは、ヒラメの時期は同宿オンリーの常連。最近はマハタのほうが釣れるとうれしいらしく、良型目指して一心に誘いを入れていた。7時すぎに2kg級をゲット。

(提供:週刊つりニュース関東版 坂本康年)

9時、私に2尾目がきたのとほぼ同時にヒット。その後、カサゴ2尾を追加。本命も2尾と確かな腕前を見せてくれた。

今後はヒラメも本番

このダブルヒットのすぐあと、左舷トモの霜鳥航大さんに2kgオーバー。最初に上げた本橋さんと一緒に、いろいろな釣りをしていると話し、落ち着いたやりとりで良型を浮上させた。

アカハタも出た(提供:週刊つりニュース関東版 坂本康年)

当日はマハタ狙いだったが、ヒラメはこれからが本番。毎年11月ごろからナダ寄りにイワシの回遊が見られ、それを追った大型を狙うのは初冬から。底が見えるほどの浅場狙いは当地ならでは。青物を思わせるような横っ走りを見せることもある。

外房屈指といってもいい、同沖の複雑な海底は渡りビラメの通過地でもあり、そのまま居着くといわれる海域。間違いなくヒラメファンの期待に応えてくれるはずだ。

<週刊つりニュース関東版 坂本康年/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース関東版』2025年10月24日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 本田翼、大胆な美脚見せコーデにファン絶賛!「ばっさー可愛い」

    WWSチャンネル
  2. 【攻撃力高そ】「今までに食べたことがない食味」だという珍野菜『マシシ』の味はどれくらい珍妙なのか?

    ロケットニュース24
  3. 世界選手権個人総合3連覇の橋本大輝も凱旋出場予定!『第79回全日本体操団体/種目別選手権』は11/13から

    SPICE
  4. 阿部兄妹や村尾三四郎らが世界に挑む!12/6&7開催『パーク24presentsグランドスラム東京2025』日本代表選手56名決定

    SPICE
  5. <20年の裏切り>親友の結婚相手は、私の元彼だった…!絶交覚悟で明かされた真実とは

    ママスタセレクト
  6. 【必見】チーズ好き昇天…!全13種のチーズを使用した「チーズグルメ食べ放題」の内容がガチすぎる!!

    ウレぴあ総研
  7. 【医師解説付】冷え・便秘に立ち向かうショウガ成分「冬のショウガオールレシピ」で温活!【生姜】

    特選街web
  8. 「ペコちゃんmilkyドーナツ」が大阪に初の常設店!ミルキー風味が話題

    PrettyOnline
  9. 藤本敏史、百田夏菜子、松村沙友理、関哲汰、梶原叶渚、溝端葵、クロちゃんが出演!技術と笑いの融合でバラエティの新境地を切り拓くAIと人間が共演する未来型バラエティ『びっくりあいらんど』11月17日TikTok他で配信スタート!

    WWSチャンネル
  10. 【京王杯2歳S】出走頭数によっては高配当出現も? 過去10年の傾向から見えてくる波乱の主役となり得る馬とは

    ラブすぽ