うどんもごはんも大盛りで追加料金なし! 通うほどオトクに満腹な射水のうどん&定食の店【うどん万福】
あれもこれも物価が上がっている中、毎日の食事や買い物も値段とにらめっこ…ですよね。
そんな今だからこそ、リーズナブルな価格でおなかいっぱいになれる高コスパな店があると、絶対に通いたくなっちゃいます。
今回紹介するのは、まさにそんな店。
ただでさえボリューミーなのに、さらに通えば通うほどオトクなサービスもあるといううどんと定食の店です。
店の名前は「うどん万福(まんぷく)」。
富山県を東西に横断する国道8号の富山市と射水市の市境あたりを少し海側へ入ったところにある、工場や住宅が並ぶ静かなエリアにポツンと現れる飲食店です。
万福で“まんぷく”になる驚きのサービス
まんぷくサービス① うどんは大盛でも追加料金なし
店名の通り、訪れた客を“満腹”にさせるメニューが自慢の万福。
うどんの麺の量は、普通盛り、大盛り、小盛りから選べるようになっているのですが、大盛りでも値段が変わりません。
それほど…? と思った方、落ち着いてください。
「万福」のうどんは、普通盛りでも300gなんです。
スーパーなどで販売されているうどんは1袋200g前後なので、普通盛りでもかなりのボリュームです。
そこからさらに大盛りにすると、麺だけで350g。すべてのうどんメニューで大盛りにしても値段はそのままで、追加料金がかかりません。
ちなみに、小盛りにする場合は、しっかり値引いてくれてマイナス100円。
たくさん食べたい人と、そこまでおなかに自信がない人。一緒に行っても自分好みの適量を選べて、ふたりともオトクっていうのが「万福」なのです。
まんぷくサービス② オトクがいっぱいのスタンプカード
スタンプカードにもオトクがたくさん。
来店1回につき1ポイントが貯まって、20ポイント貯まると唐揚げ1個やかしわ天1個など、対象のサイドメニューから1品をサービスしてくれます。
とまぁ、ここまでは他の飲食店でもありそうなサービスですよね。
落ち着いてください。
「万福」のオトクはここからです。
40ポイント貯まると、980円以下のうどん・定食から1品サービスになります。
“980円以下”の条件はついていますが、「万福」の店のうどんメニューはほとんどが980円以下です。
というわけで、たくさんの種類から選び放題。
海老天がのった天ぷらうどんも、明太釜玉うどんも、カツカレーうどんだって食べられます。
これはかなりオトクです。
80ポイント貯めるともらえる「1か月無料パスポート」
さらに、スタンプカードを2枚(80ポイント)貯めると…
うどんと定食メニューが、なんと1か月も無料になるんです!!
こちらも対象となるのは、“980円以下”のうどんと定食。
ですが、さっきも言いましたよね?
うどんはほとんどのメニューが980円以下。海老天がのった天ぷらうどんも、明太釜玉うどんも、カツカレーうどんだって食べられます(2回目)。
定食のほうも…ご期待通り。
から揚げ、かしわ天、カレーライス、食べられます。
かつ丼、天とじ丼も単品なら食べられます。
もし1か月毎日通ったとしても、飽きることなくずっと食べられそう。
それだけオトクなら、きっと80ポイント貯めるのが難しいんだろうと思うでしょう?
でも、常連客には何人も達成者がいるんだとか。
これは通わずにはいられませんね。
満腹必至! どんぶりにいっぱいの「カツカレーうどん」
そんなコスパ最強店「うどん万福」の、一番人気はカツカレーうどん。
大盛無料ならば大盛りで!と注文したところ、大きなどんぶりになみなみと盛られてきました。
カレーは玉ねぎの甘みがきいたコクのある味わい。
カツは大判で衣がサックサク。
肉はスッとかみ切れるほどやわらかです。
うどんの麺もかなりの食べごたえがあります。
もち小麦をブレンドしたモチモチ食感の太麺で、おなかもちもよさそう。
大抵の人は大盛りで十分おなかいっぱいになりますが、さらにごはんを追加してカレーライスにする方も多いのだとか。
定食の人気は「鶏から定食」
定食メニューで人気なのが「鶏から定食」。
こちらは、ごはんとうどんの両方とも大盛りで追加料金なしです。
写真は実際にどちらも大盛で注文したもの。かなりのボリュームですが、これで変わらず1000円というから驚きを通り越して、笑っちゃいそうですね。
オトクなだけでなく、もちろん味も抜群。
から揚げは噛むとじゅわっと肉汁があふれて、ごはんが進むおいしさです。
こんなにオトクで大丈夫?と思ってしまいますが、店主の竹脇さんの実家は兼業農家。
お米を作っているから可能なサービスなんだそう。
「たくさん食べて、お客様に喜んでもらいたい」という思いで続けているんだそう。
サービス精神いっぱいの「万福うどん」。
そんな店主の想いを聞くと、なおさら80ポイント目指して通いたくなっちゃいますね。
出典:KNBテレビ「いっちゃんKNB」
2025年4月18日放送
記事編集:nan-nan編集部
【うどん万福】
住所 富山県射水市白石594-5
営業時間 11:30~14:00
17:30~21:00
定休日 なし(臨時休業はインスタグラムでお知らせ)