Yahoo! JAPAN

排水口が詰まるかも!「マウスウォッシュ」のやりがちな“NGな使い方2つ”「知らなかった…」

saita

排水口が詰まるかも!「マウスウォッシュ」のやりがちな“NGな使い方2つ”「知らなかった…」

毎日のオーラルケアに欠かせないマウスウォッシュ。しかし、使い方を誤ると、排水口の詰まりの原因になることもあるんです。今回は、排水トラブルにつながる「マウスウォッシュのNG使い方」について対策と合わせてご紹介します。

マウスウォッシュでなぜ詰まる?

stock.adobe.com

マウスウォッシュは、日常的なオーラルケアに欠かせないアイテムです。「口に含んで吐き出す」という正しい使い方をしていても、なぜか排水口が詰まることがあります。その原因は、マウスウォッシュを“流すとき”の使い方にあります。

NGその1.マウスウォッシュだけを流す

口からマウスウォッシュを吐き出すとき、水を流していますか? マウスウォッシュにはアルコールや油分、殺菌成分などが含まれており、やや粘着性があります。髪の毛や石けんカスといったほかの汚れとくっつきやすく、これが詰まりを引き起こします。
マウスウォッシュを口に含んだら、水を流しながら吐き出す。このひと手間で、排水口の詰まりは防げるはずです。

NGその2. 使用後に水で流さない

マウスウォッシュを使用した後、そのまま排水口に吐き出して終わりにしていませんか? じつはこれも、排水口の詰まりの原因になる可能性が高いです。
マウスウォッシュを流したまま放置すると、排水管内で固まります。そうなれば、後から水を流しても時すでに遅し。詰まりが深刻化する可能性もゼロではありません。
使用中・使用後は十分な量の水で流して、マウスウォッシュが排水口に残らないようにしましょう。

定期的なお手入れも忘れずに

マウスウォッシュの使用に限らず、排水口は定期的にお手入れが必要です。排水口が汚れているほど、マウスウォッシュの成分が他の汚れに付着しやすくなり、詰まりの原因になります。
市販のパイプクリーナーも活用して、排水口内をキレイに保つためのメンテナンスも行ってくださいね。

三木ちな/お掃除クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニア

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「良すぎる…」日本最北端の離島で過ごした旅の記録!大学生らが撮影した映像が話題に「青春だ」

    Domingo
  2. 【狼藉!警察官の顔面を踏みつける】上越警察署が自称会社員男性(50歳)を公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕

    にいがた経済新聞
  3. 紀ノ国屋「レモンスイーツバッグ」が今年も登場♡初夏にぴったり"さわやかスイーツ"も大注目。

    東京バーゲンマニア
  4. 漫画家・楠桂さん、不倫被害を描いた実録マンガの連載を開始 5月2日よりKindleで配信

    おたくま経済新聞
  5. 「名物に旨いものなし」って誰が言った? 予想を裏切り沖縄で美味しかったもの5選!

    ロケットニュース24
  6. 【小田原 グルメレポ】ワンダフル - 落ち着くお店のもちもちナポリタン

    湘南人
  7. GENERATIONSがサンシャイン水族館とコラボ 夏の夜を彩るイベント開催

    あとなびマガジン
  8. 【動画】吉田いをん、『SNS FUN!』収録の感想を語る!「芸能界入りのきっかけはTikTok」インタビュアーは全力なーは

    WWSチャンネル
  9. デヴィッド・ボウイの最後のミュージカルに挑む、松岡充と白井晃が日本版『LAZARUS』のヒントを語る!

    SPICE
  10. MYERA、新SGデジタルリリース&「TORNADO」MV公開!

    Pop’n’Roll