Yahoo! JAPAN

ガス G.が弾きまくっていた練習リック:スケール上昇下降&弦跳びタッピング

YOUNG

ヤング・ギターでは2024年の1年間にわたり、創刊55周年“ギター弾こうぜ!”をテーマに、練習や奏法に関する様々な特集や催しを展開してきた。その中から、5月に来日したファイアーウインドのガス G.が教えてくれた、彼のギター・スタイルを確立する上で大いに役立ったという練習フレーズを教えてくれたので、いくつか紹介しよう。ページ下には動画もあるので、合わせてお楽しみいただきたい。下記太字は動画から抜粋したガス本人のコメントだ。

10代の頃のガスは、ポール・ギルバートからはピッキングや効率的な弦移動、リッチー・コッツェンからはレガートや左手の押弦力強化…というように、様々なギタリストの教材や教則ビデオを糧に腕を磨いていったと言う。そして「当然、スケールもたくさん練習した。ポジションを憶えたりね。例えばメジャー・スケールの時は…指板上の複数のポジションを記憶してそれらを連結させる方法を学んだり。これはかなり集中的に取り組んだ。他のリックと組み合わせるのに役立ったり、指板上の動き方が把握できるようになったりした」その例が下記Ex-1だ。

また、当時ガスの耳を惹いたテクニックの1つが、弦跳びを含むタッピング。「“これこそ学ばなくては!”というスキルだった。弦を跳ばしてタッピングしつつ、いかに余計なノイズを出さないか。ヘアゴムなどでナット付近をミュートするなんてことはなかった。自分の手のひらに頼って弦をミュートしていたよ。独学で、試行錯誤しながらやっていたから」…と言いつつ見せてくれたのが、Ex-2a及びEx-2bの譜例だ。ただ、実際はあまりタッピングはしないそうで、「僕のスタイルはピッキング寄りだと思う。でもインターヴァルの大きなフレーズを弾くのが好きだから、状況次第でこういったフレーズを取り入れているよ」とのことだ。(YG)

Ex-1:Fメジャー・スケールで上昇下降するエクササイズ

Ex-1は、3ノート・パー・ストリングスのポジションを活用したFメジャー・スケールのエクササイズ。オーソドックスな練習だが、他のリックと組み合わせるのに役立ったり、指板上の動き方が把握できたりするようになる…とのことだ。

Ex-2a:弦跳びを含むタッピング

Ex-2a、Ex-2bの上昇部分は、弦跳びを含むタッピング。フレットをカヴァーする素材や製品などに頼らず、自力で余弦をミュートするのが、ガス G.流だ。ポイントは、上昇時の左手人差指のTAP。ここは他のTAP音に比べて弱くなりやすいので気をつけよう。

図1:Ex-2aのポジション図

Ex-2b:弦跳びを含むタッピング

図2:Ex-2b 1小節目のポジション図

ガス G.実演動画

(前文●ヤング・ギター編集部 採譜&解説●横山裕吾 Yugo Yokoyama 写真●Yuki Kuroyanagi)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【福岡のこの店大好き】食材と顧客を引き立てる、「わさび」のような居酒屋(福岡市・店屋町)

    UMAGA
  2. 申し訳無さそうな顔で飼い主の元へやってきた大型犬…くわえていた『まさかのモノ』に困惑「離さないw」「好きすぎる」と23万再生の反響

    わんちゃんホンポ
  3. 【福岡フルーツカクテル紀行】西鉄グランドホテル「グロット」の「キウイのジントニック&マティーニ」

    UMAGA
  4. 病院に預けていた犬をお迎えに→飼い主を発見した瞬間…100点満点な『尊すぎるリアクション』が18万再生「笑顔最高」「癒される」と悶絶

    わんちゃんホンポ
  5. <友だち、ほぼゼロ?>息子のせいで?クラスメイトからブーイングの嵐!班決めトラブル【まんが】

    ママスタセレクト
  6. 特性のある子どもの進学先は?定期テスト、受験…実際どうだった?発達ナビの就学大調査【小学校高学年・中高生編】

    LITALICO発達ナビ
  7. 親子で楽しむ!高さ10mクライミング遊具 「屋内遊戯場イーグレキッズがオープン」 姫路市

    Kiss PRESS
  8. 【5月17日プロ野球公示】西武・蛭間拓哉、ソフトバンク岩崎峻典ら登録、阪神・石黒佑弥、ソフトバンク有原航平、ロッテ種市篤暉、西武モンテルら抹消

    SPAIA
  9. 小倉優子、三男とともにTDLを満喫「何回も乗れちゃいました!」

    Ameba News
  10. 【デニムパンツ】50代は、こう着ると垢抜ける!初夏の大人コーデ5選

    4yuuu