Yahoo! JAPAN

「性的暴行多数」「13人を殺害」「最後は獄中死」実在のストーカー殺人鬼が登場?A24『MaXXXine マキシーン』の衝撃

映画評論・情報サイト BANGER!!!

「性的暴行多数」「13人を殺害」「最後は獄中死」実在のストーカー殺人鬼が登場?A24『MaXXXine マキシーン』の衝撃

A24ホラー三部作の最終章『MaXXXine マキシーン』

A24の手がける壮絶スプラッタ映画『X エックス』(2022年)、『Pearl パール』(2023年)に続く最新作にして最終章『MaXXXine マキシーン』が、6月6日(金)より全国公開中。これにて三部作がついに完結することとなる。

『MaXXXine マキシーン』©︎2024 Starmaker Rights LLC. All Right Reserved.

タイ・ウェスト監督と主演ミア・ゴスが丁寧に、そして残虐に紡いできた同三部作。『MaXXXine マキシーン』は1980年代のハリウッドを舞台に、『X エックス』の主人公マキシーンの“その後”を追うストーリーになっている。

そんな本作には、実在の連続殺人鬼“ナイトストーカー”をモデルにしたと思しきキャラクターが登場することも重要なポイントだ。

『MaXXXine マキシーン』©︎2024 Starmaker Rights LLC. All Right Reserved.

“夢のハリウッド”で殺意が交差する

『MaXXXine マキシーン』の舞台は1985年のロサンゼルス。ポルノ業界から本物の映画スターを目指し上京したマキシーンが夢をつかむべく奮闘するが、街では謎の殺人鬼が次々と事件を起こしていた。劇中では「ナイトストーカー」なる名前が出てくるが、これは実際に80年代のLAで人々を恐怖に陥れた殺人鬼、リチャード・ラミレスのことだろう。

『MaXXXine マキシーン』©︎2024 Starmaker Rights LLC. All Right Reserved.

性的暴行の常習犯だったラミレスは80年代半ばに残虐な犯罪を繰り返し、無差別に人々を殺すことで恐れられたシリアルキラー(少なくとも13人を殺害したとされている)。本作はラミレスの犯罪を直接描くわけではないが、彼の存在はストーリーに大きな影響を及ぼすことになる。ミア・ゴスも本国メディアに対し、実在の犯罪者をモデルにすることで映画にリアリティを持たせ恐怖を際立たせる狙いがあったと明かしている。

なおラミレスに関してはNetflixのドキュメンタリー『ナイト・ストーカー:シリアルキラー捜査録』に詳しい。

『X エックス』から『Pearl パール』、そして『MaXXXine マキシーン』へ

『X エックス』は70年代の米テキサスが舞台。ポルノ映画の撮影をしようとする若者たちが、孤立した農場で恐ろしい出来事に巻き込まれる物語だ。ミア・ゴスは若きポルノ女優マキシーンと、農場に住む老女パールの二役を演じた。

続く『Pearl パール』は、その老女パールの過去を描いた続編で、ぐっと時代をさかのぼり1920年代が舞台。スターを夢見る少女が次第に狂気に取り憑かれていく様子を描いており、古典的なホラーのスタイルを取り入れつつ心理的な恐怖にも焦点を当てている。

『MaXXXine マキシーン』©︎2024 Starmaker Rights LLC. All Right Reserved.

それぞれ異なる時代を舞台にしながらも、「名声への憧れ」と「狂気」の関係を一貫して描いてきた『X エックス』三部作。なかでも『MaXXXine マキシーン』は、実在した連続殺人鬼を登場させることで現実とフィクションの境界を曖昧にし、より深い恐怖を生み出してみせた。

三部作だが時系列バラバラで観ても楽しめるので、まずは『MaXXXine マキシーン』を劇場で体験してみては?

『MaXXXine マキシーン』©︎2024 Starmaker Rights LLC. All Right Reserved.

『MaXXXine マキシーン』は6月6日(金)より全国公開中

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <非常識?>仕事中にスマホでメモするのは良くない?紙に書くのはもう古い?

    ママスタセレクト
  2. 「いいですね!」インフル検査にAI、喉の写真を解析し鼻に綿棒入れない

    文化放送
  3. 願いを天へ。京都「京の七夕」で年に一度の願いごと、清水寺のお焚き上げレポート

    京都観光Naviぷらす
  4. 【ファミマのふるさと納税2025】毎日のコンビニコーヒー、ペットボトルの水、ごほうびアイスが返礼品に!【毎日1個ずつ使える/人気ランキング付き】

    特選街web
  5. 個店の覚悟。〜レジェンド店主のコラボにまつわるあれこれ〜【三茶・セプティズ編】

    Dig-it[ディグ・イット]
  6. 「カクヨム」短期間の大量投稿に注意喚起 背景にAI生成作品の急増か

    おたくま経済新聞
  7. アンジュルム、新体制9人でアルバム『Keep Your Smile!』発売!伊勢鈴蘭&長野桃羽が意気込み語る

    WWSチャンネル
  8. 【リピ確】美味しいランチで幸せ度アップ!何度も通いたくなるお店をご紹介!【旭川市】

    asatan
  9. 麺だけでは物足りない!そんな時におすすめのおにぎりやセットメニュー

    asatan
  10. 【記者ノート】三愛旅行社片山社長インタビュー、私の“サンアイツアー”への想いは「旅で笑顔に、日本を元気に」「やっぱり旅は楽しい」

    にいがた経済新聞