Yahoo! JAPAN

レンチンで作れるよ。【サッポロ一番公式】の「袋麺」の食べ方がやみつき系で旨い

4MEEE

サッポロ一番しょうゆ味

サッポロ一番(しょうゆ)をアレンジした「春キャベツとベーコンのしょうゆまぜそば」に挑戦です♪ レシピ引用元:https://www.sanyofoods.co.jp/recipe/8106/

【画像】写真でチェック!

サッポロ一番公式の「春キャベツとベーコンのしょうゆまぜそば」のレシピ

材料

サッポロ一番(しょうゆ) 1袋
キャベツ       70g
玉ねぎ        1/4個
ベーコン       1枚
コーン        10g
オリーブオイル    大さじ1
糸唐辛子       適量

サッポロ一番(しょうゆ)をアレンジした「春キャベツとベーコンのしょうゆまぜそば」に挑戦です♪

赤唐辛子は糸唐辛子で代用し、冷凍コーンをプラスしてみました。
コーンが増えた分、ほかの材料は少し減らしています。

レビューをご覧ください♡

作り方①

キャベツは5cm角、玉ねぎはくし切り、ベーコンは短冊切りにしましょう。

冷凍のコーンも準備しておきます。

作り方②

ボウルに、水・サッポロ一番(しょうゆ)・キャベツ・玉ねぎ・ベーコンを入れます。

軽くラップをして、レンジ600Wで6〜7分チンしましょう。
加熱時間は、様子を見て調整してくださいね。

公式では、赤唐辛子はこのタイミングで入れていますが、糸唐辛子なのでトッピングに使います。

作り方③

②のゆで汁を大さじ2ほど別皿に取り、湯切りしましょう。
オリーブオイル・添付の粉末ソース・ゆで汁を混ぜ、糸唐辛子をのせてできあがりです。

付属の特製スパイスは省略しました。

実食

具材の旨味と、サッポロ一番(しょうゆ)が相性抜群です。
何度でも食べたくなるほど、やみつきになる美味しさでしたよ。

レンチンした麺も、しっかり火が通っていて◎

評価

サッポロ一番の公式の「春キャベツとベーコンのしょうゆまぜそば」のレシピ
評価:★★★★☆

レンチンで作れる、サッポロ一番(しょうゆ)の簡単アレンジレシピです。

麺が少しパサパサしていたので、お好みでオリーブオイルを追加すると良いかもしれません。

美味しく作れたので、試してみてくださいね♡

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ひんやりスイーツでひと休み♪三宮高架下『アイスdeナイト』で甘いクールダウンを 神戸市

    Kiss PRESS
  2. 【6/28~7/13の土日】岡山県岡山市で「旧岡山偕行社夏まつり2025」開催!ノスタルジックな空間で縁日やバルを楽しもう

    ひろしまリード
  3. FP1級サバンナ八木流!公的年金の賢い受け取り方と「最高」の投資

    毎日が発見ネット
  4. 『スローロリスと犬』違う種族でも仲良しさが伝わる光景にほっこりが止まらない「優しいが溢れてる」「可愛すぎ」と39万再生

    わんちゃんホンポ
  5. 【親子で読みたい】東広島で誕生したミニマムなモビリティロボット「mibot(ミボット)」について開発者に聞いてみた!

    東広島デジタル
  6. 『メイフェア家の魔女たち』シーズン2、配信開始!予告映像が解禁

    海外ドラマNAVI
  7. 動物病院のスタッフさん→散歩させてあげようと猫を放したら…あまりにも尊い『まさかの反応』が51万再生「何と可愛い」「大好きなんだね」

    ねこちゃんホンポ
  8. <下半身に衝撃!>ゲッ……ひさびさのスーツがキツい⇒パンツが丸見え!?衝撃的な光景【まんが】

    ママスタセレクト
  9. 『ジョン・ウィック』最新作!映画『バレリーナ』アナ・デ・アルマス&監督の来日が決定!

    海外ドラマNAVI
  10. 【精神科医・本田秀夫】「学校を休むなら家で勉強しなさい」はNG?私が考える不登校中の基本対応

    LITALICO発達ナビ