全国高校剣道選抜県予選特集 男子(3)佐伯鶴城 独自の練習法で全国選抜出場目指す 【大分県】
剣道の全国高校選抜大会県予選が26日に開催される。昨夏の全国高校総体で男子の明豊が準優勝、女子の明豊が3位となったことで出場枠は2枠に増える。全国切符獲得を目指す男女それぞれの有力チーム、注目選手を紹介する。
近年は4強の常連となっている佐伯鶴城は、独自の練習法で心身ともに鍛え、ライバル校との差を着実に縮めている。全国選抜県予選では全国への切符を手にするために、2位以内を狙う。
現在のチームは2年生4人、1年生6人の構成。得意の面を武器に正統派の「崩れない剣道」でチームをけん引するキャプテンの泉心大郎を中心に、剣道歴は短いが高校に入って急成長した首藤恭吾、粘り強さに定評がある双子の秋元志輝・斗輝の2年生4人が結束してチームを盛り立てている。1年生も含めて仲が良く、泉英明監督いわく「絆のチーム」。現在は全国選抜出場を合言葉に、一致団結して練習に励んでいる。
自主性を重視し、練習に励む
しかし、その道のりは決して平坦ではない。目の前には大きな壁として君臨する明豊の存在がある。「明豊は頭一つ、二つ抜けている」と泉監督は認めるが、試合ごとに確実に差が縮まっているという手応えもある。「重要なのは明確な目標を持ち、それに向けて本気で努力すること。本気になれば、無理だと思ったことも越えられる瞬間が来る。そのためには、楽な方に流れず、自分を律することが必要だ」と語る泉監督。選手たちは監督の言葉を胸に刻み、自主性を重んじた練習に励んでいる。それぞれが課題を見つけ、個別のトレーニングメニューを組む。自ら考え、動くことで身に付く力は本物だ。
特筆すべきは、泉監督が発案したユニークなトレーニング「亀仙人プロジェクト」だ。選手たちは10kg以上の重りを亀の甲羅のように背負い、日常生活を送る。このトレーニングは、学校生活や食事の時間すら鍛錬の一部に変えるという大胆なもの。「時間を無駄にしないために考えた方法だが、確実に成果が出てきている」と泉監督は自信を見せる。
目標は全国選抜出場。泉は「このチームで全国に行きたい。そのために、一人一人目標を持って練習に取り組み、全体の力を高める必要がある。キャプテンとして手を抜いている人がいたら声をかけ、チームのためになることはなんでもしたい」と厳しさを持ってメンバーと向き合っている。最低でも2位を目指し、全力を尽くす覚悟だ。
全国選抜出場が目標となる
(甲斐理恵)