Yahoo! JAPAN

東京都「大田区」人気駅ランキング“TOP10”【2025年賃貸編】

LIFE

東京都大田区は羽田空港や多摩川、東京湾に囲まれています。都心へのアクセスも良く、交通・自然・生活利便性をバランスよく備えた街として、住まい探しの候補に挙げる人も多いエリアです。

本記事では、大田区の中でも特に人気のある駅をランキング形式で紹介します。
各駅の街の特徴やアクセス、家賃相場などをまとめているので、大田区での暮らしを検討している方はぜひ参考にしてください。

大田区の概要

東京23区地図

大田区は東京都23区の最南端に位置します。東側は東京湾に面し、南側は神奈川県川崎市と隣接しています。面積は東京23区内で最大を誇り、住宅街から商業エリア、自然豊かな公園まで、多彩な表情をもつエリアです。

区内には、京急線・JR京浜東北線・東急線・都営浅草線・東京モノレールなどが乗り入れています。羽田空港や品川・横浜方面へのアクセスも良好で、通勤・通学はもちろん出張や旅行にも便利な立地です。再開発が進む蒲田エリアや、歴史ある田園調布など、エリアによって雰囲気が大きく異なるのも魅力のひとつです。

大田区人気駅ランキング

ここからは、大田区の人気駅ランキングを紹介します。なお、ランキングの順位は、LIFULL HOME'Sに2025年1~3月に掲載された賃貸物件のうち、実際の問合せ数から算出した結果になります。

大田区人気駅ランキング1位【大森駅】

大森駅前の様子

大森駅周辺の街の特徴

大森駅周辺は、コンビニや深夜営業のスーパーが多く、日常生活に便利です。歴史あるお寺や神社が点在し、低層住宅が広がる閑静な住宅街も魅力。JR京浜東北線や京急本線が利用でき、交通アクセスにも優れています。

●歴史ある寺社が近く、趣ある街並みを存分に感じられる
●雨の日も安心の駅直結「アトレ大森」をはじめ商業施設が整っている大森駅のアクセス

大森駅には、JR京浜東北線が乗り入れています。大森海岸駅が徒歩10分の距離にあり、大森海岸駅では京急本線が利用できます。

●JR京浜東北線
品川駅:約6分
東京駅:約20分大森駅の家賃相場

・ワンルーム:9.95万円
・1K:10.85万円
・1DK:13.43万円
・1LDK:18.86万円
・2DK:19.51万円
・2LDK:25.29万円
・3LDK:27.70万円

大森駅はこんな人におすすめ

大森駅は、商業施設・スーパー・飲食店が整い、生活利便性を重視する人にぴったり。また、歴史を感じる街並みの中、静かな住宅地で落ち着いて暮らしたい方にも適しています。

●日々の買い物や外食を駅周辺でサクッと済ませたい人
●趣ある街並みや寺社、公園など、「静と動」のバランスを求める人

大田区人気駅ランキング2位【蒲田駅】

蒲田駅前の様子

蒲田駅周辺の街の特徴

蒲田駅は、大田区の中心エリアに位置し、駅直結の「グランデュオ蒲田」や蒲田西口商店街が生活を支えています。さらに、西口には「バーボンロード」など昭和の雰囲気を残す飲み屋街が数多いのも特徴。立ち飲みや焼きとん、餃子専門店など、リーズナブルで個性豊かな飲食店が密集しています。また、寺社も点在し、歴史ある風情も感じられるエリアです。

●西口には昭和の味わいが残る居酒屋通りや立ち飲み屋が密集
●コンビニ多数、深夜営業スーパーがあり買い物に困らない蒲田駅のアクセス

蒲田駅には、JR京浜東北線、東急池上線、東急多摩川線の3路線が乗り入れています。

●JR京浜東北線
品川駅:約9分
川崎駅:約5分

●東急池上線
五反田駅:約24分

●東急多摩川線
多摩川駅:約10分蒲田駅の家賃相場

・ワンルーム:10.74万円
・1K:10.31万円
・1DK:14.01万円
・1LDK:15.83万円
・2K:11.28万円
・2DK:13.82万円
・2LDK:20.41万円
・3DK:15.00万円

蒲田駅はこんな人におすすめ

蒲田駅は、飲み屋や飲食店が充実しており、外食や飲み歩きが好きな人にぴったりのエリアです。駅前には大型商業施設もあり、買い物や娯楽にも困りません。さらに、JRと東急の複数路線が利用できるため、通勤や通学のアクセス面でも優れています。

●外食や飲み歩きをよくする人
●駅チカで買い物を楽しみたい人
●川崎・品川方面へのアクセスを重視する人

大田区人気駅ランキング3位【馬込駅】

馬込駅前の様子

馬込駅周辺の街の特徴

馬込駅は、都営浅草線沿いに位置し、周辺は静かな住宅街が広がる落ち着いたエリアです。駅から徒歩圏内には「馬込図書館」や「馬込三本松児童公園」などがあり、ファミリー層にも人気。歴史ある「馬込八幡神社」や「馬込文士村」など、文化的なスポットも点在しています。

●馬込八幡神社や馬込文士村跡など歴史を感じるスポットが身近に
●コンビニや「ライフ東馬込店」など日常の買い物に便利な施設が充実馬込駅のアクセス

馬込駅には都営浅草線の1路線が乗り入れています。

●都営浅草線
西馬込駅:約2分
五反田駅:約6分馬込駅の家賃相場

・ワンルーム:8.69万円
・1K:9.20万円
・1DK:11.24万円
・1LDK:14.21万円
・2K:12.50万円
・2LDK:19.51万円
・3LDK:25.06万円

馬込駅はこんな人におすすめ

馬込駅は、静かな住環境と生活利便性を両立したい人におすすめです。都営浅草線による都心アクセスもあるため、落ち着いた暮らしを求める単身者やファミリーにも適しています。

●落ち着いた住宅街で穏やかに暮らしたい人
●都営浅草線で都心へのアクセスを確保したい人

大田区人気駅ランキング4位【平和島駅】

平和島駅前の様子

平和島駅周辺の街の特徴

平和島駅周辺は、駅の西側を中心に買い物施設や飲食店が充実した便利な街です。「まいばすけっと」や「マツモトキヨシ」など日常使いに便利な店舗が多く、生活利便性の高さが魅力です。東側には落ち着いた住宅街が広がっており、静かな暮らしを望む人にも適しています。

●駅周辺にスーパーやドラッグストアが充実
●チェーンの飲食店やファストフード店が多数
●東側には閑静な住宅街が広がる落ち着いた環境平和島駅のアクセス

平和島駅には、京急本線が乗り入れています。

●京急本線
品川駅:約8分
川崎駅:約10分平和島駅の家賃相場

・ワンルーム:8.81万円
・1K:8.94万円
・1DK:11.38万円
・1LDK:14.90万円
・2K:9.63万円
・2LDK:23.16万円

平和島駅はこんな人におすすめ

平和島駅は、利便性の高い生活環境と、静かな住環境を両立させたい人におすすめです。駅周辺に飲食店やスーパーが充実しており、日常生活を快適に過ごせます。

●駅チカで外食や買い物を手早く済ませたい人
●静かな住宅街で落ち着いた暮らしを送りたい人
●京急線で品川・川崎方面へアクセスしやすい場所に住みたい人

大田区人気駅ランキング5位【大森町駅】

大森町駅前の様子

大森町駅周辺の街の特徴

大森町駅は、京急本線沿線にある落ち着いた住宅街で、下町らしい親しみやすさが魅力です。日常の健康管理も安心です。自転車移動やバス利用もしやすく、暮らしやすい街並みが整っています。

●コンビニやドラッグストアが徒歩圏に多数
●お寺や神社が点在し、落ち着きのある下町の雰囲気も魅力大森町駅のアクセス

大森町駅には、京急本線が乗り入れています。

●京急本線
品川駅:約10分
横浜駅:約20分大森町駅の家賃相場

・ワンルーム:8.37万円
・1K:8.48万円
・1DK:11.63万円
・1LDK:15.11万円
・2K:11.26万円
・2DK:13.60万円
・2LDK:19.69万円
・3LDK:24.28万円

大森町駅はこんな人におすすめ

大森町駅は、下町の落ち着いた雰囲気と、スーパーや医療施設などの生活利便性を重視する人におすすめのエリアです。アクセスも良く、都心方面への移動もスムーズです。

●日常の買い物やバス・自転車での移動がしやすい環境を望む人
●医療や生活施設が整った安心できる街を求める人
●京急線で品川・横浜方面へストレス無く通勤・通学したい人

大田区人気駅ランキング6位【西馬込駅】

西馬込駅前の様子

西馬込駅周辺の街の特徴

西馬込駅周辺は、都営浅草線の終点に位置する静かな住宅街です。駅周辺にはスーパーやコンビニが点在し、日常の買い物にも困りません。また、池上本門寺をはじめとした歴史ある寺社が周囲にあり、穏やかな雰囲気が漂います。さらに、バスの本数も多く、駅から少し離れたエリアへのアクセスも良好です。

●池上本門寺をはじめとした歴史文化が身近にある
●「荏原病院」など医療施設も比較的近く安心感あり西馬込駅のアクセス

西馬込駅には、都営浅草線が乗り入れています。

●都営浅草線
中延駅:約4分
五反田駅:約10分西馬込駅の家賃相場

・ワンルーム:9.63万円
・1K:9.49万円
・1DK:11.73万円
・1LDK:16.36万円
・2DK:15.84万円
・2LDK:20.98万円
・3LDK:23.51万円

西馬込駅はこんな人におすすめ

西馬込駅は、都営浅草線の終点駅で始発電車が使えるため、通勤・通学時に座って移動したい人にぴったりです。駅周辺は閑静な住宅街が広がっており、都心の近くで落ち着いた暮らしを求める人に向いています。緑や寺社が多く、落ち着いた雰囲気の中で生活を楽しめます。

●通勤ラッシュを避けて、始発電車で座って通いたい人
●静かな住宅街でゆったりと暮らしたい人
●歴史ある寺社や自然を身近に感じたい人

大田区人気駅ランキング7位【京急蒲田駅】

京急蒲田駅前の様子

京急蒲田駅周辺の街の特徴

京急蒲田駅は、京急本線と京急空港線の2路線が乗り入れる接続駅です。羽田空港や品川方面、横浜方面へのアクセスが良く、通勤や旅行にも便利な立地です。「蒲田八幡神社」や複数の寺院もあり、文化的な落ち着きを感じられます。買い物施設も豊富で、スーパー・薬局・コンビニがそろい、生活のしやすさも魅力です。

●蒲田八幡神社など歴史ある寺社も身近
●再開発が進行中で、新しい複合施設も誕生中京急蒲田駅のアクセス

京急蒲田駅には、京急本線および京急空港線の2路線が乗り入れています。

●京急本線・空港線
品川駅:約10分
羽田空港:約8分
横浜駅:約15分京急蒲田駅の家賃相場

・ワンルーム:8.63万円
・1K:9.52万円
・1DK:14.66万円
・1LDK:15.60万円
・2DK:15.41万円
・3LDK:27.83万円

京急蒲田駅はこんな人におすすめ

京急蒲田駅は、羽田空港や都心・横浜方面へのアクセスを重視する人にぴったりです。駅の周辺には夜遅くまで営業している飲食店や居酒屋が充実しているため、外食や飲み歩きを好む人にもうれしい街です。商店街の活気がある雰囲気で、生活費を抑えたい人にも向いています。

●飲み屋街が身近にあり、夜まで賑わうエリアで暮らしたい人
●JR蒲田駅の利用やバス移動を組み合わせて都内を動きたい人
●羽田空港へすぐ行けるアクセスを重視する人

大田区人気駅ランキング8位【糀谷駅】

糀谷駅前の様子

糀谷駅周辺の街の特徴

糀谷駅は京急空港線沿いにある、下町情緒と買い物利便性が両立する街です。「糀谷商店街」をはじめとする複数の商店街が栄えているのが特徴でしょう。地元の個人店舗が軒を連ね、昭和レトロな雰囲気を残しつつ、毎日の買い物や外食に便利な環境が整っています。

●商店街が多く、日常の買物や外食に困らない
●昔ながらのノスタルジックな街並みが魅力的
●駅近くにタワーマンションもあり、新旧が融合した街糀谷駅のアクセス

糀谷駅には、京急空港線が乗り入れています。

●京急空港線
京急蒲田駅:約2分
羽田空港:約8分糀谷駅の家賃相場

・ワンルーム:7.93万円
・1K:8.45万円
・1LDK:11.73万円

糀谷駅はこんな人におすすめ

糀谷駅は、商店街のある下町ならではの温かい雰囲気を好む人にぴったりです。また、単身者向けの賃貸物件が多く、都心へも空港へもスムーズにアクセスできる立地が魅力です。

●商店街で買い物や外食を気軽に楽しみたい人
●昭和の温かみが残る街並みに引かれる人
●羽田空港や品川方面に通勤・出張の多い人

大田区人気駅ランキング9位【池上駅】

池上駅前の様子

池上駅周辺の街の特徴

池上駅は、大田区のほぼ中央に位置し、歴史ある寺社と生活施設がバランス良く配置された街です。駅近くには「池上本門寺」があり、落ち着いた雰囲気が漂います。商店やコンビニも豊富で、日常生活の利便性も高いです。

●コンビニやスーパーが駅前に点在して買い物に便利
●歴史ある寺院が近く、緑豊かで静かな住環境池上駅のアクセス

池上駅には、東急池上線が乗り入れています。

●東急池上線
蒲田駅:約5分
五反田駅:約18分池上駅の家賃相場

・ワンルーム:9.20万円
・1K:9.49万円
・1DK:12.09万円
・1LDK:15.75万円
・2K:11.63万円
・2DK:10.52万円
・2LDK:23.14万円
・3LDK:29.25万円

池上駅はこんな人におすすめ

池上駅は、静かで落ち着いた環境の中に、買い物や交通の利便性を求める人におすすめです。歴史や自然を身近に感じられる立地は、家族や高齢者からも人気を集めています。

●寺社や緑など静かな環境で暮らしたい人
●商店街やコンビニが生活圏にある利便性重視派の人

大田区人気駅ランキング10位【大岡山駅】

大岡山駅前の様子

大岡山駅周辺の街の特徴

大岡山駅は、東急目黒線と大井町線が乗り入れる便利な乗換駅です。駅前には東京科学大学のキャンパスも近く、学生や家族連れで賑わいます。商店街やカフェが点在し、程よく賑わいながらも落ち着いた街並みです。

●コンビニやパン屋、薬局が駅前にそろう利便性
●東京科学大学の学術文化を感じる落ち着いた雰囲気大岡山駅のアクセス

大岡山駅には、東急目黒線、東急大井町線の2路線が乗り入れています。

●東急目黒線
洗足駅:約2分
武蔵小山駅:約4分

●東急大井町線
旗の台駅:約3分
自由が丘駅:約6分大岡山駅の家賃相場

・ワンルーム:8.38万円
・1K:12.15万円
・1DK:11.77万円
・1LDK:16.95万円
・2DK:19.17万円
・2LDK:23.17万円
・3LDK:37.08万円

大岡山駅はこんな人におすすめ

大岡山駅は、適度ににぎやかな環境を求める人にぴったりです。通勤・通学に便利な2路線が利用できます。近隣には東京科学大学のキャンパスがあり、学術文化に触れながら落ち着いて暮らせます。

●学生や教育関連者、リモートワークの住環境を重視する人
●カフェやベーカリーなど個性ある店舗がある街で暮らしを楽しみたい人
●東急沿線で都心へのアクセスと落ち着いた環境、両方を求める人

この記事では画像に一部PIXTA提供画像を使用しています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【検証】美容室で「小泉進次郎にしてください」と言ってみた結果 → 立て直せた

    ロケットニュース24
  2. 【予定外の旅】伊勢のタクシー運転手に教わった「プロ野球史上最高の投手」の足跡が良すぎた / 沢村栄治をめぐる旅

    ロケットニュース24
  3. 【四国中央市・三島公園】高台から絶景を眺めるだけで癒やし

    愛媛こまち
  4. 凛太郎と薫子の想いが通じる最高の最終話──2025年夏アニメ『薫る花は凛と咲く』第13話「薫子と凛太郎」を振り返ろう! 原作のその後の展開についてもご紹介します!

    アニメイトタイムズ
  5. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』MORE MORE JUMP!・桐谷遥(CV:吉岡茉祐)の誕生日アンケート結果発表! ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  6. 11日に大石神社で石見神楽奉納

    赤穂民報
  7. 『明清時代』美女に仕立て上げられ売られた少女たち「揚州瘦馬」

    草の実堂
  8. 【2025年10月】いい女の間で大人気なやつ。最新くすみベージュネイル

    4MEEE
  9. アニメ『SPY×FAMILY』江口拓也さん、種﨑敦美さん、早見沙織さん、松田健一郎さんから本作の見どころを語るコメントも到着! TVerでSeason 3が配信開始

    PASH! PLUS
  10. 少年はなぜ〈黄昏〉になったのか―― アニメ『SPY×FAMILY』スピッツによるSeason 3オープニング楽曲『灯を護る』を使用したロイド過去編PV公開!

    PASH! PLUS