Yahoo! JAPAN

麺や48

湘南人

画像出典:湘南人

昼営業のみの間借りのラーメン店

行列のできる人気店からチェーン店、さらには新店が続々とオープンしている、ラーメン激戦区の大船。

そんな中、奇をてらわないのに他店とは一線を期す次世代のラーメンを出すお店として『麺や48』が注目を集めています。

【鎌倉市】大船駅東口徒歩2分「麺や 48」4/2(火)オープン

画像出典:湘南人

大船駅東口に、今年4月にオープンしたばかりの同店は、営業していない時間に飲食店を間借り(シェア)して有効活用する、“シェアレストラン”というサービスを利用。

夜は、「和酒bar Tae」というダイニングバーが営業していて、昼間は『麺や48』が間借り営業をしています。

バー仕様の店内には、カウンター席が8席。

画像出典:湘南人

間借りとはいえ、自分の店をオープンした店主の志波(しわ)さんは、若干27歳。

湘南出身という志波さんは、スポーツに打ち込む学生時代を過ごし、大学卒業後は一般企業に就職。その後、一念発起して会社を退職し、ラーメン店での修業を経て、今のお店をオープンしたという経歴の持ち主。
元々、お料理が好きでラーメンを作って周りの人に振舞っていたことが、この業界に入るきっかけになったのだそう。

ちなみに、店名の『麺や48』は、店主の苗字である志波(しわ)から取ったとのこと。

画像出典:湘南人

既に常連から支持を得ている塩らぁめん

メニューは、「醤油らぁめん (850円税込)」「塩らぁめん (850円税込)」の2種類と、季節限定の創作ラーメンが1種類。

オープン2ヶ月経たずして、既に常連さんがおり、人気メニューは「塩らぁめん」。

来店していた地元のご夫婦が、「この辺で一番美味しい塩らぁめんだよ!」と太鼓判を押していました。

画像出典:湘南人

THEスポーツマンな見た目の店主が作るラーメンは、とても繊細で美しくギャップがあります。

「塩らぁめん」の具材は、チャーシューに穂先メンマ、海苔に白髪ネギと水菜、そして柚子。

画像出典:湘南人

丁寧に作られているのが、その見た目からも分かるキラキラと透き通ったスープは、繊細で上品、そして滋味深い。
他のお店では食べたことのない味わいで、カテゴリー分けするのが困難。

厳選した塩に野菜や魚、動物性の食材で出汁を取っていて、毎日でも食べられる健康志向でヘルシーなラーメンを追求して開発したのだそう。

画像出典:湘南人

麺は、もちもちのストレートタイプで、繊細な塩スープによく合います。

画像出典:湘南人

豚バラチャーシューや穂先メンマは、ラーメン全体を邪魔しない一体感があり、爽やかな柚子が、絶妙なアクセントに。

画像出典:湘南人

『麺や48』のラーメンは、奇をてらったものではなく、究極にシンプル。
だからこそ、繊細で滋味深く、他の誰も追随できない独自の味で、“次世代を担う大船の新しいラーメン店”と言っても過言ではないと思います。

店主の志波さんは、「ラーメンと『麺や48』を通して沢山の人を幸せにしたい」と、力強くおっしゃっていました。

NEW OPENの『麺や48』の、さらなる進化に期待大です。

最寄り駅
大船駅, 大船駅, 大船駅, JR横須賀線, JR根岸線, JR東海道本線, 大船駅, 湘南モノレール

住所
〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船1丁目21−24 白川ビル 1F

駅徒歩
JR・湘南モノレール大船駅東口より徒歩2分

営業日
火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日, 日曜日

営業時間
11:00〜15:00

営業時間詳細
11:00〜15:00(L.O.14:45)※食材無くなり次第終了

定休日
月曜日

予約
予約不可

受付開始
登録なし

受付終了
登録なし

予算(下限)
1000

予算(上限)
2000

支払い方法
現金

領収書
不明(店舗にお問い合わせください)

席数
8席

席の種類
カウンター席

席の種類詳細
カウンター8席

個室
無し

貸切
貸切不可

喫煙可否
全席禁煙

駐車場
無し

設備・サービス

コース内容

ドリンクメニュー

利用シーン
お一人様

アクセス

サービス

お子様連れ
不明(店舗にお問い合わせください)

公式サイト
https://www.instagram.com/menya__48/

開業年月日
2024-04-02

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【名前占い】残り3ヵ月の運勢が良い女性の名前は?

    charmmy
  2. 武蔵野市役所『さくらごはん』でこだわり食材堪能ランチ。郷土名物・武蔵野うどんのコシの強さは想像以上!

    さんたつ by 散歩の達人
  3. メガネについて語らせて! ライトニング編集部・モヒカン小川「俺にとってアイウエアはコスプレの一部。」

    Dig-it[ディグ・イット]
  4. 深海生物<コトクラゲ>の生活史が判明 特殊な構造「櫛板」の発達&退縮メカニズムとは?

    サカナト
  5. 扇町公園でグルメフェス「楽天食いしんぼう祭」開催へ 楽天市場の人気グルメ集結

    OSAKA STYLE
  6. 許せない! 既婚男性が狙う女性の特徴「自信がない子は落としやすい」要注意の危険サイン6つ

    コクハク
  7. 賛成or反対? 職場にいる“2世社員”への本音。本人的には「バレたくない」ってなんで?

    コクハク
  8. 『犬の散歩中についてきた子猫』を保護して1か月半…帰宅すると、『まさかの瞬間』が132万再生「お兄ちゃんが優しいんだね」「たまらん」

    ねこちゃんホンポ
  9. 「飲み=仕事」の時代を生きた酒豪おばさん、ついにリタイアか? 老化で変化した飲酒との付き合い方【日日更年期好日】

    コクハク
  10. 【参加レポート】「●●を忘れた時、事業は終わる・・・」新潟発、実践型DX新規事業開発プログラム「DRIVE」が開講 DAY1 ”Willと向き合う”

    にいがた経済新聞