Yahoo! JAPAN

メガネについて語らせて! ライトニング編集部・モヒカン小川「俺にとってアイウエアはコスプレの一部。」

Dig-it[ディグ・イット]

メガネへのこだわりは、十人十色だ。ファッションの前に道具であるメガネは、人それぞれで求める要素がまったく異なるからだ。今回話を聞いたのは、『ライトニング』の名物編集者であり、フォトグラファーとしても活躍するモヒカン小川。普段、メガネ姿をあまり見せない彼のメガネ選びはユニークだ。

レジェンドたちへのリスペクトを込めたコスプレ。

普段コンタクトレンズを愛用するモヒカン小川がメガネとして使いたいと思わせたモデルがエフェクターの棟方志功モデル、その名も「ムナカタ」だ。言わずもがな日本を代表する版画家として知られる巨匠の作品はもちろん、版画を製作する際の勇姿がとても印象的で、漢モヒカン小川の琴線に触れたというわけだ。

「俺の場合、メガネ選びはコスプレの一部なんです。例えばティアドロップ型なら、映画『タクシードライバー』のロバート・デ・ニーロ扮するトラヴィスになりたい時、フライトジャケットのA-2を着て『トップガン』のトム・クルーズみたいになりたいとか、映画『オルゴール』の痩せていた頃の長渕剛のようになりたいとか、ハマショーになりたいとか。正直、初めは軽いノリです(笑)。

でもその憧れる心って大事だと思うし、レジェンドたちへのリスペクトがあるからこそだと思うんです。エフェクターのムナカタも彼の創作する姿がめちゃくちゃ格好良かったんですよね。メガネ一本でレジェンドになれる気がするってだけで気分が上がりますよね。ちなみに次に狙っているメガネはラウンド型。まだ色とかは考えていないですけど、オレンジ系なら『ナチュラル・ボーン・キラーズ』。ブラックならバービーボーイズを目指そうかな(笑)」

レイバンのティアドロップ型のサングラスは、コンパクトに収納できるフォールディングシステムが気に入って購入。バッグに忍ばせておくと便利。

国内で購入した物から、アメリカ、ヨーロッパなど、出張時に購入することもしばしば。左上のみアメリカンオプティカルで、その他レイバン。

拝啓 棟方志功様貴殿に近付けていますか?|EFFECTOR

10年ほど前に名古屋のセレクトショップ、マム&パップで購入したエフェクターのムナカタ。日本を代表する版画家、棟方志功モデルとして発売されたモデルで長年探してようやく手に入れた。

丈夫とされる七枚蝶番を採用し二点鋲で留められる。表側からはソリッドなブラックだが、内側から見るとスケルトンテンプルに飾り芯金が入れられいる。モデル名である「MUNAKATA」の刻印が刻まれる。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. テーブルマークの『肉ごぼう天うどん』は「資さんうどん難民」の救世主となるか⁉ 福岡出身者が食べてみた結果、衝撃の展開に

    ロケットニュース24
  2. 【松山市・Maple Brick(メイプル ブリック)】仕込みに妥協なしの洋風オードブル

    愛媛こまち
  3. アイオケ、全国7都市ツアー開催&3rdアルバム発売決定!

    Pop’n’Roll
  4. 【告発】先日公開された「伊豆 vs 房総」記事の裏側を暴露する / ロケットニュース記者・中澤星児から受けた非道な仕打ちについて

    ロケットニュース24
  5. 松川星、美脚あらわなスポーティキュートなコーデでファン魅了

    WWSチャンネル
  6. 【男女兼用】AOKIの「リカバリーウェア」が絶妙な値段なので試してみた / ワークマンと比べたら全然違った!

    ロケットニュース24
  7. 原発の再稼働が、本当に地域振興に繋がるのか

    文化放送
  8. ギラヴァンツ北九州、永井龍の意地の一発で今季初の逆転勝ち PO戦線生き残りをかけて最終節へ(2025年11月23日)

    キタキュースタイル
  9. 【2025年初冬】確実に褒められるやつ。人気のヌーディーピンクネイル

    4MEEE
  10. <教育虐待ママ>夫に「一緒にいると息苦しい」と言われた!普段面倒を見ないくせに腹立つ

    ママスタセレクト