「アレ」をやめたら、家事がラクになりました!
●6月の毎週水曜日は【水事無しの日】。飲み水関係の家事軽減を願う日
ウォーターサーバーを製造、販売するコスモウォーターが制定し、2018年に登録・認定されたばかりの記念日が「水事(すいじ)無しの日」です。「水事」とは「溜まったペットボトルを捨てる」、「冷蔵庫に飲み物の補充をする」などの飲料水に関わる家事労働のこと。
旧暦で「水無月」と呼ばれる6月の毎週水曜日を「水事無しの日」として、「水事」がなくなることで、全国の主婦が少しでも普段の家事負担から解放されるようにとの願いを込めて制定された記念日なのだそうです。
「収納用品」をなくすと片付けがラクに!?
言われてみれば確かに面倒な「水事」! でもほかにも「簡単そうだけど面倒な家事」っていっぱいありますよね。ママたちは面倒な家事を少しでも軽減するため、いろいろな工夫をしているはず。
口コミサイト『ウィメンズパーク』を見ると「思い切ってなくすこと or やめること」で家事がグッとラクになるものがあるようです。
■収納用品
「オシャレな収納を目指して揃えた収納用品。しかし型通りに行かないと邪魔なシロモノ。
モノを少なくして「見える化」してしまうのが一番楽に片付くとわかりました」
■ゴミ箱
「リビングのゴミ箱をなくしました。立った時に、キッチンや洗面所のゴミ箱に捨てに行きます。
(もちろん、なにか作業してたりする時は、スーパーの袋などを用意して即席ゴミ箱を作ることもありますが…)」
■三角コーナー
「じゃがいもとか皮をむいたらそのままシンクに落として
最後に排水溝の網に溜まった生ゴミをその都度ぽいっとするようにしました。
それからヌメヌメしないし臭いも無くなりました!
シンクは広くなったしぬめらないし良いですよ!」
■食器の水切りカゴ掃除
「壁際に広げた布巾の上に食器を置いていく方式に変えたところ、シンク周りスペースがかなり広々と使えるようになって、視界も良好!水切りカゴ自体の掃除もやらなくて良くなったのが楽になった」
■トイレのカバー&マット
「なくしたら、洗濯物は減って掃除もしやすい!」
■トイレブラシ
「以前はトイレ掃除のたびなぜかトイレブラシから負のオーラを感じてましたが、今は負のオーラが無くなり快適です」
「トイレブラシをなくしたら、どうやってトイレ掃除をするのか?」という疑問にはこんな答えが。
「とあるシンプルライフの方のブログで見ました。使い古したスポンジと使い捨ての手袋で掃除して、最後は手袋外すときにスポンジもクルんとくるんで捨てるんですって」
「私は、100均の30個入りのメラミンスポンジと使い捨てビニール手袋で洗い、終わったら両方捨ててますよ!」
「必需品!」と思って買っていたものをなくすことで、むしろ家事がラクになるとは! 自分の家も見直したくなりました。
(文・古川はる香)
■文中のコメントはすべて、『ウィメンズパーク』(2022年1月末まで)の投稿からの抜粋です。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。