Yahoo! JAPAN

藤の香りに包まれる春のひととき4/15~27『中山大藤まつり』 清水山ぼたん園と結ぶシャトルバスも(柳川市・みやま市)【2025春の花】

福岡・九州ジモタイムズWish

福岡県柳川市では、今年も優雅な紫色のカーテンが広がる『第22回中山大藤まつり』が、4月27日(日)まで開催されています。会場は中山熊野神社と立花いこいの森公園。

樹齢300年を超えるとも言われる見事な「中山の大藤」は、そのスケールの大きさと、花房の美しさで訪れる人たちを魅了しています。紫色の花が風に揺れる様子は、まるで絵画のよう。藤棚の下を歩けば、甘く優しい香りに包まれ、心身ともにリフレッシュできます。

まつり期間中は、地元の特産品を販売する出店(9:00~17:00)や、ジャズライブ(4月19日)、緑の募金キャンペーン(苗木の配布/4月22日(火)13:30~)など、さまざまなイベントが企画されています。また、日没から21時まで藤のライトアップも行われ、幻想的な空間が広がります。

柳川市から少し足を延ばせば、みやま市の「清水山ぼたん園」で、色とりどりの豪華なぼたんの花を楽しむことができます。2024年10月にイノシシ被害にあったぼたん園ですが、地元有志や運営団体が立ち上がり復旧を実施。以前の状態にはまだ戻っていませんが、ぼたんの華やかで力強い美しさに心奪われるはずです。

「中山の大藤」と「清水山ぼたん園」を結ぶ無料シャトルバスが4月27日まで運行。効率よく二つの花の名所を巡ることができますよ♪

『第22回中山大藤まつり』
日時:開催中~4月27日(日)※開花状況によって、期間が変更になる場合があります。
会場:中山熊野神社境内(福岡県柳川市三橋町中山583-1)/立花いこいの森公園(福岡県柳川市三橋町中山547-1)
環境整備協力金:1人100円(高校生以下無料)
問い合わせ:0944-73-8111(柳川市観光課) 
https://www.city.yanagawa.fukuoka.jp/kanko/meisho/9454.html

『清水山ぼたん園』
開園期間:開園中~4月27日(日)ごろまで ※開花状況により変動。花が終了次第閉園。/9:00~17:00(入園は16:30まで)
会場:清水山ぼたん園(福岡県みやま市瀬高町本吉1740-1)
入園料:400円(中学生以下無料)
問い合わせ:0944-62-6161(清水山ぼたん園)
https://www.city.miyama.lg.jp/sp004/event/010/botan_2025.html

※上記の情報は2025年4月15日現在の予定です。変更になる場合がありますので、お出かけ前に各公式サイトなどで最新情報をご確認ください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. デイゲーム(日中)のシーバスゲームに【バイブレーションルアーが有効な理由】

    TSURINEWS
  2. 釣り人的【母の日プレゼント3選】 日常使いが出来るアイテムがオススメ

    TSURINEWS
  3. 【山鹿市】たこ焼き作り歴30年!たこ焼き愛が満載の「軽食処いこい」の絶品メニューをご紹介!焼き鯖寿しも人気だよ!

    肥後ジャーナル
  4. 生気が感じられないセブン-イレブン、発見される 「喪中すぎる」「セブンインヘブンだ」と6.1万人驚がく

    Jタウンネット
  5. 猫のために働ける『猫にまつわる職業』3選 どうすればなれる?資格は必要?

    ねこちゃんホンポ
  6. 新潟市東区中山の路上で頭から血を流して倒れている男性を発見 救急搬送されるも死亡を確認

    にいがた経済新聞
  7. 【新しいお店、見つけた!】“よろこび”という名前に込めて—旬の美味しさに心踊る、地元に愛される街の寿司店「 すし処 ひお㐂」|すし処 ひお㐂

    浦安に住みたい!Web
  8. 【ジャケットの下に隠した】新潟県村上市の男(87歳)、スーパーでうなぎの蒲焼きなど万引き

    にいがた経済新聞
  9. 朝のブラッシング後、『日なたに落ちていた猫』→角度を変えて見てみると…可愛すぎる光景に「けしからん!」「キュンとしました」と悶絶の声

    ねこちゃんホンポ
  10. 『自由が無かった繁殖場』から保護された犬→初めてのトリミングで…涙が出る『ビフォーアフター』に「幸せになって」「優しさ伝わる」と感動の声

    わんちゃんホンポ