Yahoo! JAPAN

新たな限定アイテム登場【黒部峡谷鉄道 猫又駅】全国で唯一“猫”がつく駅の「鉄カード」4000枚限定配布

nan-nan 富山の情報

新たな限定アイテム登場【黒部峡谷鉄道 猫又駅】全国で唯一“猫”がつく駅の「鉄カード」4000枚限定配布

日本で唯一、名前に“猫”がつく鉄道駅、猫又駅。

日本一のV字峡谷を縫うように走る黒部峡谷鉄道の駅で、通常は工事作業関係者のみに乗降が限られますが、2024年1月の能登半島地震による落石の影響で区間限定運転の折り返し駅となっていることから、今の時期だけ、特別に降りることができます。

そんな「猫又駅」の新しい限定アイテム「鉄カード」が6月1日から配布されます。

日本で唯一! “猫”がつく駅

2024年、猫好きの間で話題となったのが、臨時の折り返し駅となった「猫又駅」の名前。

全国に9000以上ある駅の中で、駅名に“猫”が入るのはこの駅だけなのです。

 

▼猫又駅の詳しい記事はこちら▼

今だけ! 折り返し運転期間中の限定企画

猫又駅の「鉄カード」限定4000枚配布

猫又駅の駅名標を印刷した限定「鉄カード」を2025年6月1日から猫又駅で希望者に配布します。

 

全国統一規格で作成され、鉄道ファンやカード収集家に人気がある「鉄カード」。ラインナップに加わった猫又駅バージョンは限定4000枚で、なくなり次第終了です。配布期間は6月1日から6月30日まで。猫又駅で乗降する際に、駅員に申し出てください。

愛しのにゃんこが猫又駅の名誉助役に就任!?

にゃんこ好きには必見の限定企画も。

それが、愛猫を猫又駅の名誉助役に任命できるというキャンペーンです。

 

募集は6月22日まで。愛猫の写真を送ると「名誉助役任命書」と「缶バッジ」が宇奈月駅の2階に展示されます。

 

猫の写真大募集

募集期間:4月1日(火)~6月22日(日)

募集方法:メールで送付(1人1点)

交付(掲示)期間:4月20日(日)~6月30日(月)

問い合せ:0765-62-1800(黒部峡谷鉄道)

 

現地に行ってトロッコに乗車すると、愛猫の「名誉助役任命書」と「缶バッジ」を受け取ることができます。

グッズもあるよ

黒部川電気記念館では、黒部峡谷トロッコ電車のグッズを販売しています。

こちらにも、猫又駅往復運転期間だけのグッズが登場しています。

 

レトロな昔の切符「硬券」をモチーフにしたタオルは、この期間だけ。カラーも2024年から変わってネイビーとなり、レトロ味が増しています。

アクリルスタンドや記念の硬券もあります。

黒部峡谷への出発点となる宇奈月駅には、温泉旅館や総湯、地元グルメ店などもあります。猫又駅へのおでかけと一緒に楽しんでください。

【黒部峡谷トロッコ電車】
住所 富山県黒部市黒部峡谷口11番地

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『日本政府の中枢にいたソ連スパイ』死刑になった新聞記者・尾崎秀実とは ~ゾルゲ事件

    草の実堂
  2. 内田彩、最新アルバム『Re:birthday』から「Minty Smile」MV公開!10周年ファイナルライブ生中継決定

    SPICE
  3. 【食べ放題ニュース】各地の肉好き集まれ!「アレンジ無限の肉グルメ食べ放題」の内容が最強!! 全国4ヵ所で開催

    ウレぴあ総研
  4. レンチンでできるよ。【いちまさ公式】の「カニカマ」の食べ方がめちゃめちゃ旨い

    4MEEE
  5. 大人も使いやすい「Suicaのペンギン」モノトーン系大容量バッグ3選!使いやすさも収納力も優秀だよ♪

    ウレぴあ総研
  6. <きょうだい差別>家の壁紙をわが子と同じ名前の商品にしたい。でも妹から止められました…なぜ?

    ママスタセレクト
  7. プロが自腹で買い続けてるやつ。保湿も色持ちも叶う「名品リップ」5選

    4MEEE
  8. 「使わなくなったポイントカード」を“お風呂で使う”意外な使い道「試してみたい」

    saita
  9. 居酒屋泣かせだわ……。【くらこん公式】の「塩こんぶ」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  10. また浜松市で食中毒 今度はステーキハウス 7カ月連続で今年8件目の異常事態

    Shizuoka Life