Yahoo! JAPAN

のべ竿を使えば釣りが上手くなる!?その2つの理由を徹底解説

TSURI

アイキャッチ画像撮影:TSURI HACK編集部

のべ竿は教えてくれる、いろんなことを。

撮影:TSURI HACK編集部

のべ竿を使った釣りといえば、「小物釣り」をイメージしてしまい、初心者や子どもがする釣りだと思っていませんか?

しかし、のべ竿で釣りをすると、普段の釣りの技術も格段に向上するのです。今回は、のべ竿が釣りを上達させてくれる理由を紹介していきます。

ファイトが格段に上手くなる

撮影:TSURI HACK編集部

リールが付いたタックルならば、魚を寄せたいときにはハンドルを巻き、魚が走ったときにはドラグでラインをリリースする、「リールまかせのファイト」ができます。

当然ですが、のべ竿はそうはいきません。しかし、竿1本で魚と渡り合うからこそ、ファイトが格段に上手くなるのです。

竿で魚をいなす

のべ竿で魚をキャッチするためには、竿で魚を“いなす”ことが求められます。そのためには、魚の動きに合わせて竿を適切な角度に曲げなければなりません。

リールがないという制限ゆえに、「竿で魚を釣る」ことが身に付きます。正しい竿捌きを体得すれば、普段のタックルでもスムーズに魚をキャッチできるようになるでしょう。

丁寧な釣りが身に付く

撮影:TSURI HACK編集部

エサ釣り・ルアー釣りを問わず、リール付きのタックルは仕掛けを遠くに投げることができます。しかし、のべ竿はせいぜい竿2本分の距離までしか釣ることができません。

釣れる範囲が狭いのは一見デメリットに思えますが、限られるがゆえに丁寧な釣りを覚えられるのです。

小さな変化にも敏感になれる

釣れる範囲が狭いということは、“限られた範囲を如何に釣るか”と言い換えることができます。リール付きのタックルを広く浅い釣りとするなら、のべ竿は狭く深い釣り。

限られた範囲内にグッと集中するため、わずかな潮の変化や魚の動きを敏感に感じられるはずです。変化に気づけるようになったら、どんな釣りも上達しますよ。

のべ竿を使ったおすすめの釣り

のべ竿と一口にいっても、小物釣りから大物釣りまでさまざまな釣りがあります。

その中から、のべ竿好きのTSURI HACK編集部が手軽に楽しめる海釣りを選んでみました。

アジ

撮影:TSURI HACK編集部

サビキ釣りやアジングで狙うアジは、のべ竿のウキ釣りでも十分楽しめます。刺しエサには小さなオキアミやサシアミを用い、必要であればアミエビを撒きましょう。

数ではサビキに敵いませんが、アジのシャープな引きを存分に楽しめます。4~5メートルほどのハエ竿か渓流竿がおすすめです。

メバル

撮影:TSURI HACK編集部

電気ウキ仕掛けにアオイソメを1本掛けで流せば、繊細なメバル釣りを楽しめます。また、のべ竿を用いたメバリングが密かに流行しているのをご存知でしょうか?

ウキ釣りならば6メートルほどの渓流竿、メバリングなら3~4メートルのハエ竿がおすすめです。外道のシーバスやチヌもヒットするので、スリリングなファイトを楽しめますよ。

原点回帰でレベルアップしよう!

撮影:TSURI HACK編集部

ルアー釣りが流行している近年は、一昔前と比べるとのべ竿を手にする人が少なくなりました。

しかし、のべ竿にはのべ竿の楽しさがありますし、ほかの釣りに活かせるノウハウを得ることもできます。

ぜひ一度、のべ竿での釣りを味わってみてはいかがでしょうか。

関連記事

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. LE SSERAFIM、星野源プロデュース楽曲「Kawaii (Prod. Gen Hoshino)」のミュージックビデオ再生数が1000万回突破!!

    WWSチャンネル
  2. 生タマネギが丸ごとついてくる〝御膳〟に4.7万人あ然 「さすが淡路島w」「デザート感覚で置かれてるの面白すぎる」

    Jタウンネット
  3. 3本足の「セラピー猫」は、きょうも施設のお年寄りを笑顔にする 米国

    ねこちゃんホンポ
  4. RCサクセション「スローバラード」冬がはじまる夜に聴きたい、心温まるラブバラード(第六夜)

    Re:minder - リマインダー
  5. 「北海道&東日本パス」を 青春18きっぷ と比較【コスパ最強?】1日1,647円で7日間乗り放題!新幹線・特急には乗れないけれど……?

    鉄道チャンネル
  6. 秋晴れの海を大満喫!笑顔あふれる「ティップラン&タイラバ」釣行

    WEBマガジン HEAT
  7. 【西条市・100日だけのチョコクロワッサン by Tony Bake 西条店】100日だけオープンする北海道生まれのチョコクロワッサン専門店

    愛媛こまち
  8. 「ちばチャン」で女ひとり飲みのハズが、ただの大食いチャレンジになってしまった話

    ロケットニュース24
  9. かわいすぎ!冬のシマエナガランチ…"ゆめかわ"ぷるぷるゼリーや雪色メニューが話題【札幌】

    SASARU
  10. カインズのブラックフライデーで「1家族1点限り」の人気商品を買ってきた / まさかコレを買うことになるとは…

    ロケットニュース24