Yahoo! JAPAN

GWは子どもと芸術三昧 厚木市文化会館

タウンニュース

厚木市民や周辺地域の文化活動拠点として利用される厚木市文化会館で5月2日(金)、3日(祝)、5日(祝)に親子で楽しめる芸術イベントが開かれる。

2日は親子あそびワークショップ「アフタフ・バーバン」を開催。対象は【1】0〜2歳児と保護者、【2】3〜6歳と保護者。時間は【1】が午前10時30分〜、【2】が午後2時30分〜で各回1時間。各10組。参加費は1組(3人まで)1000円。

3日は東洋英和女学院大学教授の西洋子さんがチーフファシリテータを務めるインクルーシブダンスワークショップ「てあわせのはらinあつぎ」。障害の有無・年齢に関係なく誰でも参加でき、定員は30人。表現や踊ることを楽しむ。午後2時〜3時30分。参加費500円(未就学児無料)。

5日は子どもも大人も楽しめる「ハープ・ヴァイオリン・トルンによるロビーコンサート」を大ホールロビーで実施。子ども向けが午前11時〜11時45分、大人向けが午後2時〜3時。各回定員50人。入場料1000円(未就学児無料)。

いずれも当日の受付可。会場に足を運ぶか事前に電話予約を。(問)チケット予約センター【電話】046・224・9999

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ヴァーグウォッチカンパニーが僕の“時計観”を変えてくれた。

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. スマートアクアリウム静岡で<ガラ・ルファ>と<ポットベリーシーホース>の稚魚を展示開始【静岡県静岡市】

    サカナト
  3. 大水槽を独り占めする〝ぽつんと1歳児〟に13万人感動 「すげえ~いい写真」「このせなか、とうとい」

    Jタウンネット
  4. 可愛いだけじゃだめですか?→だめでしたー! 自信あり女子の失敗談。好きぴ「楽しくない」ってマジか

    コクハク
  5. 【算命学占い】ドラゴンのお告げ☆2025年8月の運勢

    charmmy
  6. 『茶トラの子猫4兄妹は俺がほぼ育てた』と豪語するパパ→子育ての様子を見てみると…まさかの光景が61万再生「もうママw」「なんて羨ましい」

    ねこちゃんホンポ
  7. 7月から新年度体制に ロータリー・ライオンズクラブ、ソロプチミスト 

    サンデー山口
  8. 北海道最大級のアジサイ園!函館「市民の森」で夕暮れ時のアジサイ園を散歩してみた

    サツッター
  9. 東急リゾートタウン蓼科の「TENOHA蓼科」が第2期オープン! 森の素材研究室やグローサリーショップの新設でコンセプトが深化

    舌肥
  10. 月見そばは何から食べる?「気分を上げるもの」が分かる【心理テスト】

    4yuuu