賛否両論! ママ・パパの昼飲み、OKですか?
●「11(いい)16(ビール)」の語呂合わせから11月16日は「いいビール飲みの日」
女性に適正な飲酒を呼びかけているビール酒造組合が、女性にお酒との上手な付き合い方の知識を身につけてもらい、生活習慣病のリスクを高める飲酒をしている人を少なくすることを目的に制定しました。
お酒をスマートにたしなめる大人の女性は素敵ですものね。
ママの昼飲み、あり? なし?
ママ友・パパ友とのランチで一杯というのもありですよね。でも、いまどきのママ・パパでも「昼にお酒を飲むのは、なし」という意見も。ママ・パパの昼飲み、ある? なし?
口コミサイト『ウィメンズパーク』で聞いてみました。
「ランチでワインやシャンパンを1~2杯楽しむことはありますけれど、悪いことしてるとも思わないし、むしろまわりもけっこう飲んでます。そんな時間も大切です」
「たまのママ友ランチで軽くとかだったら、ありかな。もし、ママ友が家でベロベロになるまで1人飲みだったら『何か辛いことあった?』って声をかけたいです」
「私の場合は、まっ昼間ではなく、夕方4時くらいからなら家飲みしますよ」
「ママ友・パパ友数人がランチに集まって酒盛りみたいなのも、たまに聞く話です。強い人が制御できる範囲で飲んでいるなら何も気にしない。お酒はコミュニケーションツールのひとつだし、ひとり飲みでもストレス解消程度に飲むくらいいいんじゃない?」
「特に夏~♪ 家事が終わって汗だくになった後のビール、最高です! なんなら友だち家族も呼んで昼から乾杯もしちゃいます。お酒の飲み方を知らないわけじゃなく、人に迷惑はかけていませんから、いいですよね?」
へべれけにならなければ、ママ友・パパ友ランチや自分へのご褒美にちょいと一杯はありの人は多いですね。
ただし、
「お休みの日なら気にならないです。車社会な地域なので、もうどこも出かけない日限定ですが」
「家の中限定。外出予定ナシ。酔うほど飲まない(350ml缶1本程度)。以上の条件が揃えば、わが家はアリです」
「日中、家に大人が自分だけという状況の場合は、親という仕事中なのでなし。その後出かける予定がない。車がなくてもタクシーや歩きで病院などに行けるならありです」
「ランチで飲んでいる最中に子どもがケガなどして病院に行かなきゃならない状態になったときはどうするの? 私は絶対飲みません!」
お酒を飲むと、子どもが急病などのいざという時、運転ができなくなるは困りますよね。親としての責任を果たせない飲み方はなし!ですね。
「男女ともナシです! やっぱり昼間から親が酒臭いというのはどんな理由があっても嫌悪感あります。たぶんそんなママ友・パパ友とは仲良くなりません」
「飲むこと自体はありです。しかし、飲んだあとアルコールの臭いがするのに平気で外出するならみっともないとしか思いません」
「私は自分が飲まないので嫌です。ママ友だったら、挨拶くらいはするけどお付き合いはしないな」
賛否両論ありますが、緊急時の対処方法を備え、節度ある飲み方ができればママ・パパのリフレッシュのためにもあり? と思うのは、酒好きの私だから?
(文・井上裕紀子)
■文中のコメントはすべて、『ウィメンズパーク』(2022年1月末まで)の投稿からの抜粋です。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。