Yahoo! JAPAN

【パルワールド】夜星砂の効率のいい集め方・入手方法と使い道|『天落』アップデート【Palworld】

攻略大百科

Steam・Xboxの「パルワールド」の2024年12月23日の『天落』アップデートで追加された新素材「夜星砂」についての記事です。

効率的な入手方法や場所、主な使い道を掲載しています。

『天落』アップデート(Ver0.4.11)はこちら

下記の記事で『天落』アップデートについてまとめています。

大型アップデート第2弾『天落』Ver0.4.11配信開始!実装内容など情報まとめ

夜星砂の入手方法

「天落」で追加された島で採取する

夜星砂は、「天落」で追加された島で採取できるアイテムです。

特に道具なども必要なくFキーを押すだけで採取可能ですが、日中は非常に見えにくいようになっています。見えにくいだけで拾うことは可能です。

基本は夜間に探す

夜星砂は夜間になるとクルリス像のように光を放つため、遠くからでも視認できるようになります。

移動用パルに乗った状態でフィールドを歩き回って拾っていきましょう。

ただし、天落の島には飛行パルに乗った状態のプレイヤーを迎撃するミサイルランチャーが設置されています。

飛行用パルに乗っている状態だと攻撃されてしまうため、予め近くランチャーを全て壊しておくか ロックオンされた段階で飛び降りてグライダーを使うか、陸上で移動できるパルを使うなど対策できるようにしておいてください。

▼移動用オススメパル

移動おすすめパルのランキングを陸上・飛行で分けて解説!|移動・飛行速度ランキングと最速パルの作り方解説

効率のいい集め方・オススメ採集ポイント

『天落』島 右上の海岸

マップ上の場所(タップ/クリックで拡大可能)



拡大マップ(タップ/クリックで拡大可能)



最寄りのファストトラベル地点

燃えた灰の地

-806,-829 付近


ファストトラベル地点のすぐそこで10個ほど回収できます。

ここからさらに海岸沿いを歩いていくだけで10個以上取得可能な上、夜間は野生パルが眠っていて敵対してこないため、天落の島の序盤でも回収しやすくなっています。

夜星砂の主で作成できるもの

金属探知機

周囲の金属を探せる「金属探知機」の作成に使います。

金属探知機は新素材「クロマイト」の収集時に使うことになるので、早い段階で作ってインベントリに入れておくようにしましょう。

アイテム

必要な素材


金属探知機

レべル56

プラスチール ×30

パルジウムの欠片 ×100

電子基板 ×30

夜星砂 ×20


クロマイトの効率のいい集め方・入手方法と使い道

移動系アクセサリー

新たに追加された各種移動系アクセサリーも作成できます。

ただし、ブーツ系のアクセサリは下位互換となるものも全て習得しておかないと前提未修得と表示されて習得できませんのでご注意ください。

アイテム

必要な素材


反重力ベルト

レべル29 ※古代テクノロジー

金属インゴット ×30

パルジウムの欠片 ×30

夜星砂 ×10


エアダッシュブーツ

レべル34 ※古代テクノロジー

精練金属インゴット ×30

パルジウムの欠片 ×50

夜星砂 ×20


ダブルジャンプブーツ

レべル39 ※古代テクノロジー

精練金属インゴット ×30

パルジウムの欠片 ×50

夜星砂 ×20


ダブルエアダッシュブーツ

レべル54 ※古代テクノロジー

プラスチール ×30

パルジウムの欠片 ×100

夜星砂 ×30

闇の欠片 ×30


トリプルジャンプブーツ

レべル58 ※古代テクノロジー

ヘクソライト ×30

パルジウムの欠片 ×150

夜星砂 ×50

闇の欠片 ×50


武器・防具

武器と弾薬

アイテム

必要な素材


アドバンスボウ

レべル57

ヘクソライト ×40

カーボン繊維 ×100

夜星砂 ×20


アドバンスアロー

レべル57 ヘクソライト ×1

石 ×10


本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。
© Pocketpair, Inc.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年4月25日(金)】

    anna(アンナ)
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年4月25日(金)】

    anna(アンナ)
  3. 有明海のみに生息? 初夏の風物詩<エツ漁>が5月1日解禁へ【福岡県久留米市】

    サカナト
  4. 【鎌倉 イベントレポ】鎌倉アップデートアカデミアvol.3-「声を届ける」のデジタル実装を考える

    湘南人
  5. アフロが最新エッセイ集『東京失格』を刊行、活動休止中の現在に至るまで、自身の体験をユーモアと鋭さを交えて綴ったエピソードエッセイ

    SPICE
  6. 藤田嗣治の芸術を7つの視点で読み解く 展覧会『藤田嗣治 ―7つの情熱』SOMPO美術館にて開催中

    SPICE
  7. 猫の『すごい足さばき』のヒミツ選!障害物を落としたり倒したりせずに歩けるのはなぜ?

    ねこちゃんホンポ
  8. 悪口は無視するのが一番なワケ【眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話】

    ラブすぽ
  9. 鉄板料理はもちろんザクザク食感の衣が特徴の「串かつ」が人気!尼崎の『鉄板あさひ』 尼崎市

    Kiss PRESS
  10. 夜だけ介護施設を利用することはできる?それぞれに合った夜間ケアの選び方を解説!

    「みんなの介護」ニュース