兵庫初上陸!高知名物・ウマ辛「ジャン麺」専門店が尼崎に登場
高知県のご当地グルメ「ジャン麺」が、兵庫県に初上陸! 2025年9月10日(水)に「じゃんめん 尼崎店」(兵庫県尼崎市南塚口町)がグランドオープンしました♪
高知県名物「ジャン麺」について
「ジャン麺」は、地元民に愛される高知・四万十町のお店「満洲軒」で、約22年前に誕生。“ごはんに合うラーメン”をコンセプトに開発されました。
高知県のスーパーソウルフードとして地元で愛され続け、県内にある5店舗は連日行列ができるほど。そんな「今まで食べたことがない味」だと表現される、独特のラーメン「ジャン麺」は、少し旨辛味でコクがある味わい。
生卵をトッピングするとまろやかな味わいになるので、子どもでもおいしく食べられるため、家族みんなで味わえるラーメンです。見た目も特徴的な「ジャン麺」は、麺の上に卵、ニラ、唐辛子、ホルモンを加えたあんかけが、麺が見えなくなるほどたっぷりかかっています。
そして、麺を食べた後にはごはんをあんかけの中へ! 独自スタイルで味わう「ジャン麺」は、他にも卵かけご飯と一緒に食べてもおいしいなど、とにかくごはんと相性が良いところが特徴です。
多彩な“ジャンアレンジ”も!「じゃんめん 尼崎店」オープン
今回オープンする「じゃんめん 尼崎店」は、兵庫県初の出店です。看板メニュー「ジャン麺」のほか、「卵落としジャン麺」や「麻辣ジャン麺」「カレージャン麺」「ねぎジャン麺」の多彩なアレンジメニューが楽しめます。その他、「ホルモン増量」「卵落とし」「にんにく」「焦がしチーズ」のトッピングも。
「ごはん」はもちろん、「唐揚げ」のセットなど、好みに合わせてオーダーできます♪ さらに、柚子胡椒や花椒、お酢などの調味料で自分オリジナルのアレンジを楽しめるのも魅力です。
高知県の農家から直接仕入れているというニラは、とても風味豊かで食物繊維たっぷり!
他のラーメンとは違う、ごはんとの相性バッチリの「ジャン麺」をぜひ尼崎でも体験してください。
※【画像・参考】「福助グループ」