Yahoo! JAPAN

70年以上のロングセラー!大正創業の窯元が作った、ぽってり可愛い目玉焼き鍋|松江市・玉造温泉

na-na

na-na

島根県松江市、美肌の湯として知られる「玉造温泉」。
この温泉街近くにある大正時代創業の歴史ある窯元へお邪魔してきました。

湯町窯(ゆまちがま)

JR玉造温泉駅のすぐ近くの窯元「湯町窯」。
大正11年創業の歴史ある窯元です。

店舗も兼ねる建物には、丸みを帯びた優しい色合いの陶器がずらりと並んでいます。

地元の来待石を使った釉薬によって、この黄色やクリーム色になるとのこと。
形と相まって、なんだか可愛らしい印象を受けます。

エッグベーカー

湯町窯の看板商品が、目玉焼きをつくるためのエッグベーカー
70年以上作り続けている超ロングセラー商品です!

今回は、このエッグベーカーを使った目玉焼きもご紹介します!

エッグベーカーで目玉焼き

使い方、作り方はいたってシンプル。
卵を入れたら蓋をして、火にかけたら、3分焼いて火からおろします。
火からおろしてまた3分待つとできあがり!

ゆっくり作るのを待つ時間もいい感じ
3分待ってふたを開けてみると、きれいに半熟に固まった卵が!
油を引かずに作るので、卵自体の味をそのまま活かした目玉焼きが出来上がります。

器は電子レンジでもオーブンでも使えるので、手早く作りたいときも安心。
茶碗蒸しやグラタンなど、様々な料理にも活用できるこの器。
お土産にもぴったりです!

店舗情報

湯町窯
住所:松江市玉湯町965-1
営業時間:8:00~17:00 (土日祝:9:00~)
電話番号:0852-62-0726
定休日:なし

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 異国のマーケットをイメージした「くずは夜市 ヨイノクチ」が開催決定【大阪・樟葉】

    anna(アンナ)
  2. 全て3,000円以内!値段以上に使えるワンピース5選〜2025晩夏〜

    4MEEE
  3. <夫婦に格差>妻は夫より下であるべき!?レストランでは夫より高いメニューを頼んだことがありません

    ママスタセレクト
  4. 2025年 秋の展覧会 おすすめ10選 ― 全国版 ― [9月・10月・11月]

    アイエム[インターネットミュージアム]
  5. できたての夢中、ここに注がれる 平川市『CRAZY CIDER・CRAZY DAYS』

    まるごと青森
  6. 高身長モデル・NAWONさん、Asia Influencer Festival出演で思いを語る!「いわゆる韓国ファッションと言われる雰囲気のファッションが好き」

    WWSチャンネル
  7. ハイハイするちいかわベビーたち「マスキングテープ」2種類を展開

    あとなびマガジン
  8. ハウステンボス所蔵の美術品をミッフィーが紹介「ディック・ブルーナに学ぶモダン・アートの楽しみ方」開催

    あとなびマガジン
  9. 【葉山 観光スポットレポ】森戸大明神 - 伝統を守り、時代を読む。禰宜(ねぎ)と地域が紡ぐ革新の物語

    湘南人
  10. 夕焼けと蒼天...くっきり〝割れた〟空の色に9.1万人感動 「んだこれ美しすぎ」「名前を知れて嬉しい」

    Jタウンネット