Yahoo! JAPAN

季節の手しごとシリーズ!寒いこの時期にピッタリなはちみつジンジャーシロップ!

TBSラジオ

日々の天気や街のトレンド、おいしいゴハンに大人の悩み、社会の仕組み・・・1日イチ「へぇ~」なトピックスを。
新進気鋭のコラムニスト、ジェーン・スーが、生活情報や人生の知恵をナイスなミュージックと共に綴る番組。

水曜日の生活情報で、ことし力を入れている、季節の手しごとシリーズ!
季節の手しごと情報を多く発信されている料理家の榎本美沙さんに「12か月分」のおすすめの手しごとを教えて頂き作っています!

その年の気温や、地域によって、旬や気候が違うためあくまで目安という事でしたが、今回、作るのは・・・

はちみつジンジャーシロップ!」です!
レシピはもちろん、榎本さんに教えて頂きました。

材料(作りやすい量です)
1.しょうが=100g(ちゅうくらいを1個?)
2.はちみつ=大さじ4
3.シナモンスティック=1本
4.レモン果汁=大さじ1
以上です!

香りづけのシナモンスティックは、無ければ使わなくても大丈夫!

調理器具として
・おろし金
・小さ目の鍋
そのほか、アルコール消毒や煮沸消毒した、清潔な容器(瓶など)が必要です。

作り方
1.しょうが準備して、黒いところなど気になるところがあれば、包丁などでこそぎ、皮ごとすりおろします。
※皮に香りのよい成分が含まれているので、皮がついたまま。

2.鍋にすりおろしたしょうが、はちみつ=大さじ4、あればシナモンスティック1本、水150mlを入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にしてときどき混ぜ、15分ほど加熱します。

3.15分くらいたったら、シナモンスティックを取り除き、レモン果汁=大さじ1を
加え混ぜ、火を止める。清潔な保存容器に入れたら完成!

※冷蔵庫で1週間ほど保存可能です。

完成したものがこちら!

榎本さんのおすすめの飲み方は、お湯割りで、はちみつジンジャーシロップ=大さじ2程度に、熱湯1カップが目安です。
甘さ控えめなので、お好みではちみつを加えて下さい。

「お湯に溶かすのはもちろん、炭酸に溶かせばジンジャーエールになるし、ヨーグルトに入れても美味しそう!!」

簡単なので、皆さんもぜひ作ってみて下さい!

(TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』より抜粋)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 第97回選抜高校野球4強の実力比較、健大高崎vs横浜は事実上の決勝か

    SPAIA
  2. 解禁日の渓流釣りで28cmヤマメ登場【熊本・川辺川】アプローチの基本も紹介

    TSURINEWS
  3. 【Patisserie Ludique】看板商品のマカロンに桜フレーバーが登場!|小千谷市・パティスリー ルディック

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 2025年3月2日オープン 100bikeskyoto with coffee

    京都速報
  5. 浴室のドアをバンバン叩く音がして... 入浴中の女性が見た光景にX民戦慄「叫んでしまうわ」

    Jタウンネット
  6. 『韓国で出会った野良猫』を見ていたら…予想外の登場とクセ強すぎる『まさかの鳴き声』が237万再生「なんなんだおんめ〜」「なかなかうめ〜」

    ねこちゃんホンポ
  7. パトカーで雨宿り→自宅までの送迎付き!VIP待遇を受ける、地元で有名な超セレブ猫 英国

    ねこちゃんホンポ
  8. 【毎日パン日和 vol.466】『カドマルサンド』(嘉麻市)【福岡パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. 【リアル給与明細】サービス業の独身女性。引かれる税金が多すぎる……。節約も限界です【FPが解説】

    4yuuu
  10. 近江町市場に「あまつぼじもの亭」がオープン!海鮮丼や金沢おでん、豊富な地酒が朝8時から味わえる♪【NEW OPEN】

    週末、金沢。