すでに週5になりつつある。【揖保乃糸公式】の「そうめん」の食べ方がウマいよ
大根おろしでさっぱり食べられそうな、そうめんのレシピを発見♡ レシピ引用元:https://www.ibonoito.or.jp/recipe/720001.html
揖保乃糸公式の「みぞれそうめん」のレシピ
材料
揖保乃糸 2束
豚しゃぶ肉 70g
大根おろし 100g
青ネギ 20g
トマト 2切れ
めんつゆ 1カップ
調味酢 大さじ2
1人前の材料はこちら♪
公式レシピでは豚肉を焼いていますが、しゃぶしゃぶにしてみました。
水菜は青ネギにチェンジ&さっぱりしそうなトマトも追加!
美味しいそうめんができるでしょうか?
作り方①
豚肉はしゃぶしゃぶにして冷やしましょう。
作り方②
そうめんはたっぷりのお湯でゆでます。
ゆでたあとは、流水でもみ洗いして、水気を切っておきましょう。
作り方③
器にそうめんを入れ、豚肉、大根おろし、青ネギをトッピング♪
混ぜ合わせためんつゆ、調味酢をかけてトマトをのせればできあがりです。
実食
豚しゃぶと大根おろしでとにかくさっぱり♡
青ネギの香りと食感もプラスされて、お箸が進みます。
トマトもよいアクセントになっていましたよ。
びっくりするほど美味しくて、すでに週5案件になりつつあります。
評価
揖保乃糸公式の「みぞれそうめん」のレシピ
評価:★★★★★
豚肉をたっぷり使っているので、一皿で満足できました。
めんつゆにお酢が加わって食欲もアップ♪
公式レシピでは水菜を使っていますが、大葉やみょうがも合いそうですよ。
いろいろな夏野菜で試してみたいレシピです。
みなさまもぜひマネしてみてくださいね。