Yahoo! JAPAN

空と海との間には...今日もキレイな虹が出る 石垣島の絶景に1.7万人うっとり「見たらもう帰れなくなる」

Jタウンネット

画像はAtsushi@AtsushiOkinawaさんの投稿より

現実とは思えないほど美しい......。

そんな石垣島の絶景に、多くのユーザーが心を奪われている。

投稿者は、沖縄県石垣島在住のフォトグラファー・Atsushi(@AtsushiOkinawa)さん。

2025年4月26日に投稿したのは、青い空と海の間に、七色の虹が掛かった光景。

まるで絵画のように美しいグラデーションに、うっとりしてしまう。

Jタウンネット記者は28日、この絶景について撮影者のAtsushiさんに話を聞いた。

「目を疑いました」

沖縄の海の美しさに魅了され、9年前に石垣島に移住したというAtsushiさんがこの写真を撮影したのは2月20日の正午頃のこと。

Atsushiさんのブログによると、石垣島ではカタブイ(スコール)の後に虹がかかることが多いそう。

そして、時間帯や季節によって見られる光景も違う。今回話題となっている虹を見たとき、Atsushiさんは驚いたという。

「虹は太陽の位置が低い時間(朝か夕刻)に出現するもの...にも関わらず、緯度の低い南国でまさか南中時刻に虹が見れるとは思いもしなかったので目を疑いました。 南中だから虹の方角は当然北で、限りなく平行に近い主虹は水平線を覆うように見えて幻想的でした」(Atsushiさん)

そんなバリエーション豊かな虹が見られる石垣島で、Atsushiさんこれまで見た中で一番感動したのは「夜虹(ムーンボウ)」。

「太陽光によって虹が出現するのと同じ原理で、満月の明るい月光によって虹が出るムーンボウの事は知っていました。いつか見たいと思っていたので、見れたときは感動しました」(Atsushiさん)

美しい虹の光景に、X上ではこんな声が寄せられている。

「空が七色になるんだ...」 「グラデーションが綺麗すぎる」 「絵画を見ているようです。本当に美しいですね」 「こんな風景見ちゃったらもう帰れなくなってしまう」 「天国ってこんな感じなんだろーな!」 「行きたいっていうか住みたい」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【熊本市南区】カレー店がオープン!スパイスの効いたチキンカレー屋さん「咖喱中毒」

    肥後ジャーナル
  2. DeNAの“燃える投魂”バウアーが中4日で先発、中日・三浦瑞樹は救世主となるか

    SPAIA
  3. 猫に与えてはいけない『危険なハーブ』4選 猫草と間違って誤飲した場合の対処法も

    ねこちゃんホンポ
  4. 【二郎系ラーメン】上越妙高駅西口フルサットに「限界を超えろ上越」6月18日オープン

    にいがた経済新聞
  5. 全世代におすすめ!懐かしいのに新しい、大阪発さっくり食感の米粉レモンケーキ

    おとりよせネット
  6. 【ゴンチャ新作】あの大人気「シャインマスカット」が今年も登場!抹茶や限定フィナンシェも♪

    ウレぴあ総研
  7. アジカン主催『NANO-MUGEN FES. 2025』テーマソング「MAKUAKE」のMVをプレミア公開

    SPICE
  8. 令和6酒造年度 全国新酒鑑評会の金賞酒と入賞酒が発表!福島県が受賞数3年ぶり兵庫県と同率1位!!

    酒蔵プレス
  9. くつろいでいた猫の前に指を出してみたら…まさかの『可愛すぎる瞬間』が17万再生「キョエエエエエ」「赤ちゃんみたい」と悶絶する人が続出

    ねこちゃんホンポ
  10. 沖縄の隠れ家的穴場スポットで天然素材で作ったカレー味”沖縄そば”「りんくる食堂」(北谷町)

    OKITIVE