Yahoo! JAPAN

沖縄の隠れ家的穴場スポットで天然素材で作ったカレー味”沖縄そば”「りんくる食堂」(北谷町)

OKITIVE

「りんくる食堂」は北谷町浜川にある、青い看板と外人住宅が目印の沖縄そば店です。 駐車場完備でアクセス抜群。オーナー厳選の懐かしアイテムが彩りを添える、おしゃれで素敵な店内は一見の価値あり。 今回は、1人でもグループでも快適に過ごせる、隠れ家的スポットをご紹介します。

国道58号線沿いの青い壁が目印!沖縄のおしゃれな隠れ家的スポット!

国道58号線を那覇から名護向けに走ると、青い背景に白文字で「りんくる食堂」と書かれた目印が見えてきます。目印が見えたら左折です。

「りんくる食堂」の壁には、わかりやすく看板が設置されています。壁の向こう側が店舗と駐車場なので、迷う心配がありません。

「りんくる食堂」の真ん前が駐車場。向かって右側から店舗の入口へと向かいます。

駐車場は10台分の駐車スペースが用意されていますが、停める位置が決まっていますのでご注意ください。

「りんくる食堂」の店内は驚くほどおしゃれで、訪れる人を魅了します。 オーナーが子どもの頃から大切にしてきたアイテムが飾られており、懐かしさと温かみがあふれる空間を演出しています。

若い方は知らないであろう懐かしのダイヤル式電話が、「りんくる食堂」の雰囲気にとても合っています。

レトロな雰囲気を感じるおもちゃは、オーナーが集めたコレクションのなかから特に選び抜かれたものが置かれているのだとか。

「りんくる食堂」のお手洗いでは、アンティークなラジオから音楽が流れていました。

「りんくる食堂」のカウンター席は6席あり、スタッフとの距離が近いのが魅力です。気軽に会話を楽しめ、まるで友人の家に遊びに来たような温かい雰囲気のなかで食事ができます。 忙しい時間帯でも、スタッフは常に笑顔でていねいに対応してくれるので、はじめて訪れる人でも、あんしんして過ごせます。 料理の質問やおすすめを聞いたり、ちょっとした雑談から沖縄のローカルな話題で盛り上がったりと、自然と会話が弾みます。

奥の部屋には、テーブルが3つと長椅子があります。

5人がけのテーブルでは、お父さんお母さんと3人の子どもたちが、にぎやかに食事を楽しんでいました。

「りんくる食堂」のテラス席は、涼しげな木陰が広がる心地よい空間です。天気のよい日は、沖縄の明るい陽光と爽やかな空気を満喫でき、店内の雰囲気とはまた違った魅力が味わえます。

天然素材のやさしい沖縄そばと充実の定食メニュー

「りんくる食堂」では、国産豚や沖縄県産の鶏肉、かつお節など、こだわりの天然素材だけで作った体にやさしいスープを提供しています。また、沖縄そばの麺は「りんくる食堂」ならではのオリジナル麺です。

シンプルで分かりやすい「りんくる食堂」の沖縄そばのメニューは、「あさりそば」や「辛きのこそば」など、ほかの店にないトッピングがあるのも魅力です。

沖縄そばだけでなく定食メニューも充実しています。 観光で訪れる方は沖縄そばを、地元のお客さまは定食を選ぶ場合が多いそうです。

デザートやドリンク類は、カウンター席からよく見える場所にメニューが掲示されていました。

「りんくる食堂」で個性豊かな沖縄そばを堪能!

「りんくる食堂」は、ほかでは味わえない個性的なトッピングが特徴の沖縄そばが自慢のお店です。 今回注文したのは「カレーそば(税込980円)」。鶏肉はからあげで提供され、驚くほどジューシーな仕上がり。さらに豚肉も入っているのですが、柔らかくて奥深い味わいが楽しめました。

一緒についてくる島豆腐は、沖縄らしい独特の風味たっぷり。

飲みものは「スパイスジンジャーエール(税込580円)」をチョイスしました。

「りんくる食堂」のスパイスジンジャーエールは、仕込みからていねいに手作りされており、生姜漬けがそのまま入っています。 生姜特有のピリッとした辛味はほとんど感じられず、代わりに豊かな芳香とやさしい甘みが広がるのが魅力。画像に映る生姜も、抵抗なくおいしくいただけるほど絶妙な仕上がりです。 こってりした沖縄そばにさっぱりしたジンジャーエール、意外と合うんです。ぜひお試しください。

「りんくる食堂」から車で5分!宮城海岸で癒しのひととき

食事のあと、「りんくる食堂」から車でおよそ5分の宮城海岸へ足を運びました。 沖縄の美しい海が広がっていて、散策するだけで心が洗われるよう。沖縄に長年暮らしている私でも、透きとおった海と穏やかな波の音に触れるたび、新鮮な癒しを感じます。

沖縄そばの名店「りんくる食堂」。温もりにあふれたお店でおなかも心も満たされる

「りんくる食堂」では、オーナーもスタッフも温かく私を迎え入れてくれました。 私が訪れたとき、新人スタッフに先輩が的確なアドバイスをしている場面がありましたが、友人と話しているときのような笑い声も響いていました。人見知りしがちな私にも気さくに声をかけてくれて、1人で来店したにもかかわらず寂しさを感じず、リラックスして食事を楽しめました。 ユニークなトッピングの無添加沖縄そばと独特な雰囲気を満喫できる「りんくる食堂」、観光客にも地元の方にも愛されるお店です。沖縄旅行のグルメプランにぜひ加えてみてください!

りんくる食堂住所

〒904-0112 沖縄県中頭郡北谷町浜川186

電話番号

098-960-4629

営業時間

10時〜16時(L.O.15時30分)

定休日

不定

駐車場

有り(10台)

クレジットカード・電子マネーの利用

HP・SNSのリンク

おすすめの記事

新着記事

  1. 釣った渓魚で作る【西京焼き】レシピ紹介 漬け込む時間は4〜8時間程度でOK

    TSURINEWS
  2. サーフエリアでのボートルアー釣行で51cmヒラメに55cmマゴチをキャッチ!【兵庫】

    TSURINEWS
  3. 【記者ノート】上越市内の小中学校の廃校施設をどう利活用してもらうか、民間事業者向けの見学会(市内外9事業者が13校を見学)!

    にいがた経済新聞
  4. 50代女性を若々しくアップデート!小顔見えボブ〜2025初夏〜

    4yuuu
  5. 初夏の訪れ純白の花、御在所岳の山上公園でシロヤシオ見ごろ

    YOUよっかいち
  6. 分署統合の位置を諮問 消防署所の適正配置検討委 伊賀市

    伊賀タウン情報YOU
  7. 【夫のツメって甘いのか?】デフォルトはシークレット!なあぜ〜?【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  8. にしおかすみこ、小野真弓と撮影した水着姿の2ショットを公開「こんなオシャレなとこに行っていいのかな?」

    Ameba News
  9. みきママ、次男が家を出る前にパニックになっていた理由「あまりに理不尽にブチ切れてくる」

    Ameba News
  10. 【沖釣り釣果速報】石川エリアの青物ジギングでブリ・ワラサ・ハマチが船中80匹と好調(北陸)

    TSURINEWS