Yahoo! JAPAN

阪急武庫之荘駅前にある大きな“シンボル”について調査してみました 尼崎市

Kiss

阪急武庫之荘駅(尼崎市)のロータリー付近に大きな噴水があり、取材で通るたびに気になっていたので一体何なのか少し調べてみました。

駅の南口から出るとすぐ”それ”が見えてきます。

近づいてみるととっても大きなゴンドラの形をしており、時より風にのって水しぶきが飛んできて気持ちいいです。周りにはちょうどチューリップが咲き誇っており、さらにその周辺にはベンチなどもあって友人同士おしゃべりしたり、一人でのんびり日向ぼっこしている方もおられ地域の方の憩いの場になっているのだなと感じました。

ゴンドラと噴水部分は深い緑色で水色やオレンジなどのタイルで装飾されていてとってもかわいいです♡このゴンドラ型の噴水は、武庫之荘南部土地区画整理事業の一環として駅前が整備された1971年7月に完成しました。この噴水をデザインしたのは尼崎市ゆかりの美術家・故中村百合子さんで、イタリアのスペイン広場で見たゴンドラをイメージして作られたそうです。

筆者は本物を見たことがありませんが、これを見る限り本当に美しく感動されたのでこのようなものをつくられたのでしょうね。

2016年には身近な景観資源を憩いの場として再生しようとする活動が高く評価され、「第9回まちかどチャーミング賞」にも選ばれています。建設から50年が経過し老朽化が激しかったので南ロシンボルの保存のための寄付金を募集し、2023年11月にリニューアルされました。

多くの人の想いや協力で今でもこんな素敵な噴水が存続しているのはなんだか一市民として誇らしい気持ちになります。

取材時には阪急電車の線路沿いに桜が咲いており駅周辺をぶらぶら散歩するだけでもとっても有意義な時間を過ごせました。

通勤や通学で何気なく利用している駅前ですが、”武庫之荘のシンボル”について知ることができたくさんの人々の想いを垣間見れました。


場所
阪急武庫之荘駅南口 ゴンドラの噴水
(尼崎市南武庫之荘1丁目1)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【群馬】森がアートで染まる夏の夜。「光の切り絵ナイトウォーク」が開催!

    イロハニアート
  2. 【SAKURAGI BUTCHER HORLY'S】新発売!夏のおいしいパフェスイーツ&上質和牛のローストビーフ|新潟市中央区女池南・サクラギ ブッチャー ホーリーズ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 久米島ジギング釣行でガーラにカンパチ! エサ釣りでは8kg級アオチビキも手中

    TSURINEWS
  4. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年7月19日(土)】

    anna(アンナ)
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年7月19日(土)】

    anna(アンナ)
  6. 日本列島に生息する<サワガニ>は5つの集団に分けられることが判明 体色だけでは識別できない?

    サカナト
  7. 映画『ひゃくえむ。』主題歌はOfficial 髭男 dism『らしさ』に決定! 情熱と狂気がほとばしる本予告映像&本ビジュアル解禁

    PASH! PLUS
  8. 【粟島浦村・内浦キャンプ場/釜谷キャンプ場】夏の思い出に! 離島でキャンプを楽しもう

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. Alesso、The Chainsmokersらが魅せた! 初上陸のWorld DJ Festival Japan 2025開催レポート

    FLOOR
  10. もしも突然『猫アレルギー』になったら?猫と暮らし続けるための対策6選

    ねこちゃんホンポ