Yahoo! JAPAN

初音ミク夜空プログラム2025、大盛況で閉幕!AR花火やバーチャル体験も!

攻略大百科

「初音ミク 夜空プログラム 2025」が新潟県阿賀野市のサントピアワールドで成功裏に閉幕いたしました。AR花火やバーチャル体験、多彩なイベントが展開され、約2,300人の来場者と約2万人のバーチャル参加者が楽しんだ本イベントの詳細と事後通販情報をお届けします。

『初音ミク 夜空プログラム 2025』開催概要と来場者数まとめ

株式会社Gugenkaが主催した「初音ミク 夜空プログラム 2025」は、新潟県阿賀野市の遊園地「サントピアワールド」にて開催され、多くの来場者で賑わいました。

開催期間:2025年9月13日(土)~15日(月祝)

開催場所:新潟県阿賀野市 サントピアワールド

来場者数:約2,300人

SNSでの反響:「#初音ミク夜空」がXのローカルトレンド入りを記録

バーチャル空間参加者数:『夜空プログラム × and ST』に約2万人

「初音ミク 夜空プログラム 2025」公式サイト

「初音ミク 夜空プログラム」事後通販ページ

「初音ミク 夜空プログラム 2025」注目の取り組みと体験詳細

イベント期間中、リアルとデジタルを融合させた様々な取り組みが展開され、来場者やオンライン参加者に特別な体験を提供いたしました。

AR技術と花火が織りなす「スペシャルAR音楽花火」の魅力

メインイベントである『夜空プログラム スペシャルAR音楽花火』では、スマートフォンアプリ「ホロモデル」に対応したAR特別コンテンツが登場いたしました。リアルに打ち上げられた音楽花火に合わせ、テーマソング「星屑ジェットコースター feat.初音ミク」に合わせて夜空で踊る初音ミクがARとして出現し、ご来場者の方々に鑑賞いただきました。


また、先着順で「XREAL」を使用した特別体験が実施され、現実と映像が融合する臨場感あふれる体験は非常に好評を博しました。会場内でも「XREAL」体験会が実施され、多くの方が参加されました。

会場へ足を運べない方々に向けては、コラボ音楽花火を鑑賞できる特別配信チケットも販売されました。『夜空プログラム スペシャルAR音楽花火』の時間帯以外にも、初音ミクと一緒に遊園地を歩いているような特別映像も提供され、好評を博しました。

バーチャル空間「夜空プログラム × and ST」での体験拡大


VRChatワールドに再現された観覧車で初音ミクと一緒に乗り、夜空プログラムの世界観をバーチャルで楽しむ『夜空プログラム × and ST』も開催されました。参加者は6日間で約2万人にのぼり、その大好評を受け、開催期間が2025年10月27日(月)昼12:00まで延長されることが決定いたしました。

多彩なイベントで彩られた「初音ミク 夜空プログラム 2025」

期間中は多岐にわたるイベントが開催され、「初音ミク 夜空プログラム 2025」を盛り上げました。

XRコンテンツとグリーティングで特別なひとときを

「星空の魔法観覧車」では、XRコンテンツに強みを持つGugenkaならではのイマーシブな体験が提供されました。MRゴーグルを通して、まるで初音ミクと一緒に空を見渡しているかのような特別なひとときを観覧車で楽しんでいただくことが可能でした。

今年初開催となった『instax™ “チェキ”presents初音ミクスペシャルグリーティング』では、リアルタイムでの初音ミクとのコミュニケーションや、instax™ “チェキ”での記念撮影が行われました。本イベントのチケットは完売となる盛況ぶりでした。

音楽とパフォーマンスで熱狂を

「夜空プログラム ミュージックビデオ鑑賞会」では、歴代の夜空プログラムにおける初音ミクのオリジナルミュージックビデオをLEDスクリーンで鑑賞する機会が設けられました。来場者はペンライトを振ったり、撮影を行ったりと、思い思いのスタイルで鑑賞を楽しんでいました。

Digital StarsプロデュースによるDJイベント『HATSUNE MIKU YOZORA PARTY 2025』では、4名の人気DJが出演し、多くの来場者が音楽イベントを満喫いたしました。


「ダヨーグリーティング」では、ステージ上でのグリーティングイベントに加え、ミクダヨーが園内を巡りアトラクションに乗車するなど、遊園地ならではの演出が取り入れられ、多くの来場者から大きな反響が寄せられました。

その他の展示・企画も充実

「初音ミク 夜空プログラム 2025」の初音ミクの衣装展示も実施されました。この衣装は、新潟の専門学校「国際トータルファッション専門学校」の生徒の皆様によって制作されたものです。


この他にも、「初音ミク 夜空プログラム」特別トークステージ、デジタル「ピアプロの壁」、コラボフードなどが開催され、イベント全体を彩りました。


イベント限定グッズをゲット!「夜空プログラム 2025」事後通販情報

「初音ミク 夜空プログラム 2025」の詳細は、公式サイトにてご確認いただけます。

「初音ミク 夜空プログラム 2025」公式サイト

イベント会場で販売された様々なグッズは、本日9月22日(月)12時より事後通販にてお求めいただけます。販売期間は2025年9月22日(月)12:00から2025年10月26日(日)23:59までです。

「初音ミク 夜空プログラム」事後通販ページ

バーチャル空間『夜空プログラム × and ST』の詳細は、以下のページでご確認いただけます。

バーチャル空間『夜空プログラム × and ST』詳細

本イベントを主催した株式会社Gugenkaの公式サイトはこちらです。

株式会社Gugenka 公式サイト

当サイトに掲載しているコンテンツは攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 塩だけで旨い! 組み合わせの妙を楽しむ「スパイス入り春巻き3種」レスキューレシピ【スパイス編】

    料理通信
  2. まだまだ“なんば”が進化中! ホテル「ハイアット セントリック」の関西初上陸が決定!

    anna(アンナ)
  3. 知らないと損する「連結決算」基本概念・対象範囲・作成手順をわかりやすく解説

    MONEYIZM
  4. 毛づくろいしていた猫→途中で舌がくっついてしまい…『まさかの表情』が80万再生「魂吸われてるみたいw」「何回見ても笑ってしまう」と爆笑

    ねこちゃんホンポ
  5. 【天皇賞(秋)】毎年のように④~⑨人気は好走している!?過去10年の傾向から見る人気と配当

    ラブすぽ
  6. 吉川友、デビュー15周年に向けた新曲「Ordinary Love」を10月31日配信リリース!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  7. 冬のお楽しみ♡『上島珈琲店』の“希少なはちみつ”を使った「日本蜜蜂のはちみつミルク珈琲」 神戸市など

    Kiss PRESS
  8. 労働、それは退屈せず陽気に人生を過ごす方法/自給自足を夢見て脱サラ農家40年(75)【千葉県八街市】

    田舎暮らしの本 Web
  9. 【福岡カフェ巡り】静かな水辺の風景に癒される窓際の特等席(福岡市・西長住)

    UMAGA
  10. 自分で『おしり掃除』をしていた猫が……予想外のポーズで『固まってしまった光景』に爆笑の声「挙手してるみたいw」「たまらないね」

    ねこちゃんホンポ