Yahoo! JAPAN

【八幡西】第94回企画展「街道のかみさま 長崎街道の信仰と神事」

行こう住もう

【八幡西】第94回企画展「街道のかみさま 長崎街道の信仰と神事」

「第94回企画展『街道のかみさま 長崎街道の信仰と神事』」を訪れて、時代を超える信仰の旅へ!

2024年10月1日から、歴史と信仰の奥深さを感じられる特別な企画展『街道のかみさま 長崎街道の信仰と神事』が開催されます!

この展覧会では、参勤交代によって発展した長崎街道や、その周辺の町や村で崇められてきた神々について学ぶことができます。

長崎街道が整備され、宿場町が栄えた後、そこに住む人々がどのような神々を祀り、信仰してきたのかに迫ります。特に注目なのは、古代から続く信仰がどのように現代にまで受け継がれているのか、そして長崎街道沿いに今なお点在する神社の存在です。全国的に知られる神々だけでなく、地域独自の伝承や神事がどのように育まれてきたのか、その歴史的背景を丁寧にまとめたパネル展示が行われます。

さらに、当時の政治や土地の支配者によって信仰が変遷した時代を経て、現在も続いている神社や祭神に焦点をあて、その神事や行事がどのように行われているのかも紹介。この企画展を訪れることで、長い歴史を経て今も人々に守られている信仰の姿を垣間見ることができ、地域に根付いた文化や伝統をより深く理解できるはずです。

長崎街道とその神々の歴史に触れ、時を超える信仰の旅を一緒に歩んでみませんか?ぜひ、この貴重な展示をお見逃しなく!

画像は、イベント告知イメージより引用。


第94回企画展
街道のかみさま 長崎街道の信仰と神事
期間:2024年10月26日(土)~12月15日(日)
時間:9:00~17:30(入館は17:00まで)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
入館料: 一般240円 高校生120円 小中学生60円
    ※未就学児無料、障がい者・高齢者・団体割引あり
場所:北九州市立長崎街道木屋瀬宿記念館
   〒807-1261 福岡県北九州市八幡西区木屋瀬3丁目16−26
イベント紹介HP:https://koyanose.jp/info/2024/10/129.php
公式HP:https://koyanose.jp/

投稿 【八幡西】第94回企画展「街道のかみさま 長崎街道の信仰と神事」 は 北九州の情報が満載 行こう住もう に最初に表示されました。

おすすめの記事

新着記事

  1. いま大流行中「電話詐欺(アポ電)」の内容まとめ / 警視庁の無料サービス「メールけいしちょう」のススメ

    ロケットニュース24
  2. クロちゃん 岡田結実への公開告白が笑える、観客の中からギャルも参戦!

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  3. 土屋太鳳が突然「より目」を披露!スタッフにウケてご満悦

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. 片寄涼太、あまりのイケメンっぷりにカメラマン悶絶「カッコ良い」「素敵です」が止まらない!

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  5. 片寄涼太、イケメン過ぎる飲みっぷりにうっとり

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. 【嘘だらけ】街頭アンケートに応対してみた結果 → 2分後に騙された

    ロケットニュース24
  7. 声優・浪川大輔さん、『ハイキュー!!』『ババンババンバンバンパイア』『SAKAMOTO DAYS』『呪術廻戦』『ルパン三世』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  8. 『朝ドラ あんぱん』正義のヒーローは普通のおじさんだった? 〜初代アンパンマンの意外な物語

    草の実堂
  9. 【京都ラーメン】伏見エリアのレジェント店 愛され続けて半世紀「銀閣」

    キョウトピ
  10. 【2025年4月】老け見え知らずです。指先をきれいに見せてくれるネイル

    4yuuu