Yahoo! JAPAN

クロワッサンからハード系まですべてのパンが手ごね!渡仏経験のあるシェフのお店【B2D(ビー・ツー・ディー)】(東京都・台東区)

パンめぐ

全てのパンが手ごね!

上野駅の正面玄関口を出て、歩道橋で昭和通りを渡ってすぐの場所に2023年6月にオープンしたお店「B2D(ビーツーディー)」のパンは、早くも高い評判から午前中には殆どのパンが売り切れてしまいます。

シックな外観の店舗です。外観からはパン屋さんとは分からないかも知れません。

店内にはイートインできるような空間があり、焼きたてを頂くことができます。

パンは約20種類程とのこと、木製のショーケースに並んでいます。

11:30頃伺いましたが、すでに売切れの商品が幾つかありました。お目当てだったカンパーニュやノアレザン、フォカッチャなどは残念ながら購入することができませんでした。

B2Dさんのパンは、ベーカリー・シェフの木村遼介さんがニーダーやミキサーなどの機械を使わず、すべて手ごねで作られているパンです。手ごねの利点は、生地の状態を手から常に確認することができて、生地を最良の状態にすることができることだそうです。

木村さんは渡仏経験があり、また世田谷・三宿の有名店「ボネダンヌ」に長くいらしたそうです。ただパンからは余りボネダンヌの影響は感じられませんでした。木村シェフのオリジナルパンということですね。

また木村さんのインスタを見ると「東京藝術大学 音楽学部 作曲科卒、英語,フランス語が話せます」と書かれています。芸大の作曲科からパン職人という異色の経歴の持ち主なのです。パンめぐのことをお話したら、ご存じでした。嬉しいですね。

【購入したパン】

*バゲット比較的小ぶりバゲットですが、薄めのクラストのサクサク感が素晴らしいです。クラムはもっちりとしていて後を引く美味しさのバゲットでした。

*パン・ド・ミ焼き色が濃いパンドミですが、こちらもクラストがサクサク、クラムはもっちりで重量感のあるパンドミです。

*ほうじ茶といちじく、クリームチーズほうじ茶がしっかりと香り、ジャムのようなドライいちじくとクリームチーズとが相俟って和洋折衷の美味しさを演出してくれています。

接客、販売も木村シェフのワンオペで、大変親切に対応してくださいました。次回は開店直後に行き、ノアレザンやカンパーニュ、フーガスを狙いたいと思います。

SHOP INFORMATION
【店名】B2D
【住所】東京都台東区東上野3-19-15 コモリビル
【電話番号】なし
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】日・月・祝

※写真の商品の種類、価格は、2025年1月現在の情報となります。
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗もしくはSNSなどでご確認ください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【必見】東京ディズニーランドで話題!可愛すぎる「グルート」グッズが思わず欲しくなる♪

    ウレぴあ総研
  2. 時代を切り拓くパイオニア・河北彩伽、『萌名』として初の1stシングル「ずっと一緒に」発売記念イベントを盛大に開催!「男性が弱さを見せられるような」歌詞に注目!

    WWSチャンネル
  3. いつもの「豆腐」が簡単においしさレベルアップ「ふわっふわ」「作ってみたい!」「リピート確定」

    saita
  4. 「鉄砲水は本当に怖い!」渓流釣り愛好家の小学生時代の恐怖体験とは?

    TSURINEWS
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年4月6日(日)】

    anna(アンナ)
  6. 心は風船? 欲求不満がストレスを生むメカニズム【眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話】

    ラブすぽ
  7. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年4月6日(日)】

    anna(アンナ)
  8. 【糸魚川市・天津神社春大祭 糸魚川けんか祭り】『動』と『静』が織りなす伝統的な祭り

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. 地球温暖化で生存が脅かされる<ウミガメ>の不思議な生態 孵化する卵の温度で性別が決まる?

    サカナト
  10. 相鉄、南海・仙台市地下鉄とコラボ! その理由とは?「いずみ中央駅開業35周年記念入場券」

    鉄道チャンネル