Yahoo! JAPAN

猫と人の『生活リズム』は合わせることができる?ズレを感じたら試したい4つのアイデア

ねこちゃんホンポ

1.なるべく日中に遊ぶようにする

猫が夜に元気になる理由のひとつは、日中に十分な運動ができていないから。特に室内飼いの猫は外に出る機会がなく、エネルギーを持て余しがち。その結果、飼い主さんが寝静まった夜にスイッチが入り、家中を走り回ったりする“夜の運動会”が始まってしまうのです。

これを防ぐには、できるだけ昼間にたっぷりと遊んであげることが効果的。猫じゃらしやボールなどを使って、10〜15分でもしっかり体を動かす時間を作りましょう。狩猟本能を満たす虫や小鳥のような動きを意識すると、猫も満足しやすくなります。

遊びによって猫がほどよく疲れることで、夜間の活動量が抑えられます。結果的に、飼い主さんへの睡眠妨害も減ることでしょう。

2.眠る前にご飯を与える

猫にとっても食後はリラックスタイム。そのまま、眠ることもあります。そのため、就寝前に食事を与えるとお腹が満たされて、夜中に「ごはんまだ?」と起こしにくる頻度も減るでしょう。

ただし、食べ過ぎや肥満を避けるためにも摂取カロリーや回数には注意が必要です。

3.自動給餌器を用意する

「朝4時に毎日起こされる」「朝からごはんの催促が激しい」など、猫の生活リズムによって飼い主の生活に支障が出ている場合は、自動給餌器の導入が非常に有効です。タイマーを設定すれば、決まった時間にキャットフードを出してくれるため、猫が飼い主さんを起こす頻度は減るはずです。

特に早朝の空腹による鳴き声や、夜遅くに帰宅したときの「お腹すいたアピール」に悩んでいる方にはおすすめです。

4.去勢・避妊手術

猫の生活リズムが不規則になりやすい一因に、「発情期の影響」があります。未去勢・未避妊の猫は、発情期になるとホルモンの変化によって落ち着きがなくなり、夜中でも大きな声で鳴いたり、部屋の中を徘徊したりすることがあります。飼い主さんにとって大きなストレスになるのはもちろん、猫自身にとっても強いストレスとなることがあります。

去勢・避妊手術を行うことで、こうした発情期特有の行動が落ち着き、夜間の騒がしさも軽減されやすくなります。

また、手術は予期せぬ妊娠の防止だけでなく、将来的な子宮や睾丸の病気、乳腺腫瘍などのリスクを減らすといった健康面でのメリットもあるといわれています。生活リズムの改善と合わせて、長い目で見た健康管理の一環として検討してみるのも良いでしょう。

まとめ

猫と人間とでは本来の生活リズムが違うため、完全に合わせるのは難しいかもしれません。しかし、今回紹介した工夫を取り入れることで、少しずつリズムを調整し、互いにストレスの少ない生活を目指すことは可能。

猫との暮らしは、小さな習慣の積み重ねでぐっと快適になります。生活リズムにズレを感じたときは、今回紹介した方法を、ぜひ試してみてください。


(獣医師監修:葛野宗)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 西武園ゆうえんち夏イベ「昭和100年大夏祭り」大火祭り復活や商店街水掛けイベントも

    あとなびマガジン
  2. “Zabutonモンブラン”が話題!「マサヒコ オズミ パリ」神戸に初登場

    PrettyOnline
  3. 【ヒプステ】『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage《Buster Bros!!! & Bad Ass Temple feat. 糸の会 & WESTEND-MAFIA》メイン&キャラビジュアルなど公演情報が解禁!

    PASH! PLUS
  4. 宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明 「犯罪行為を行う人は来ないで」

    おたくま経済新聞
  5. 独創的なパンからシンプルなパンまで。選ぶのにワクワクが止まらない【CHEz Le Pain(シェ・ルパン)】(熊本県・熊本市)

    パンめぐ
  6. ヒプステ《Buster Bros!!! & Bad Ass Temple feat. 糸の会 & WESTEND-MAFIA》 メインビジュアル&キャラビジュアルなど全情報が解禁

    SPICE
  7. 前田美波里・福田悠太(ふぉ~ゆ~)によるキービジュアル&コメントが公開 The Show!「マレーネ・ディートリヒ」~マレーネの人生を歌い踊り語る!~

    SPICE
  8. asmi、TVアニメ『カッコウの許嫁 Season2』オープニングテーマの新曲「君がくれたもの」配信リリース決定

    SPICE
  9. 舞台『死神遣いの事件帖 終』鈴木裕樹ら追加キャラクターのビジュアル解禁&アフタートークの開催が決定

    SPICE
  10. この夏注目、京都の新店!東京の行列店仕込みの絶品モチモチうどん「おうどん はじめ」

    キョウトピ