Yahoo! JAPAN

この夏注目、京都の新店!東京の行列店仕込みの絶品モチモチうどん「おうどん はじめ」

キョウトピ

この夏注目、京都の新店!東京の行列店仕込みの絶品モチモチうどん「おうどん はじめ」

五条東洞院の静かな住宅街に誕生した「おうどん はじめ」。新宿の名店「うどん 慎」で修行した店主による本格うどんが、町家をリノベーションした落ち着きのある空間で楽しめます。しぐれ煮や明太バターなど多彩なトッピングと、打ち立て・茹でたての麺が魅力の注目店です。

この夏注目!名店仕込みのうどん店

五条東洞院を少し下がった住宅街の一角に佇む、うどん専門店「おうどん はじめ」。

2025年6月オープン、京都を中心に居酒屋などを展開する「まんざら」グループの新店で、店主は新宿の行列店「うどん 慎」で修行された方。開店直後から話題を集めています。

歴史ある京町家をリノベーションした店内は、天井が高く、開放感たっぷり。
オープンキッチンでカウンター席がメインですが、二人用のテーブル席もいくつか用意されています。

庭から差し込む自然光も心地よく、落ち着いた空間です。

各席にはQRコードが設置されており、スマホからメニューを読み取ってオンライン注文するスタイル。

うどんの種類は、かけうどん(温・冷)、釜玉うどん、生醤油うどん(温・冷)、ざるうどん、ぶっかけうどんの5種類。

さらに、明太子バターやチーズベーコン天といった創作系から、しぐれ牛肉や天ぷら、カレーうどんなどの定番まで、豊富なトッピングが揃っています。黒毛和牛を贅沢に使用した一杯もあり、選ぶ楽しさがあります。

今回は、暑い日にぴったり「しぐれ牛肉とおろしと温泉たまごのぶっかけうどん」にしました。
麺線が美しく整い、たっぷりのしぐれ煮、鬼おろし、九条ねぎが彩りを添えています。

麺は打ち立て・茹でたて。やわらかさの中にもちもち感と滑らかさがあり、あとからコシが感じられる、特筆すべき食感です。つるりとした喉ごしも心地よく、箸が止まりません。

しぐれ煮はたっぷりとのっていて食べ応え十分。牛肉の旨みと脂の甘みが絶妙で、ぶっかけうどんにぴったりのトッピングです。
添えられた鬼おろしが全体をさっぱりとまとめ、夏にぴったりの一杯に仕上がっています。

大衆的なうどん店と比べるとやや高めの価格帯ではありますが、納得のクオリティとボリューム、そして風情ある空間づくり。
通し営業で使い勝手もよく、ただし夜の時間帯には売り切れていることもあるので、早めの来店がおすすめです。

名店仕込みの絶品うどんを、京町家の静かな空間で堪能できる「おうどん はじめ」。この夏、注目の新店です。

店舗情報

店名:おうどん はじめ
住所:京都市下京区東洞院通五条下る和泉町523-1
営業時間:11:00~21:00 ※売切次第終了
定休日:水曜日
https://www.instagram.com/oudon_hajime/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【屋内型ビアガーデン】新潟で最もスタイリッシュな空間で味わう「至高のビアタイム」<新潟モノリス>

    にいがた経済新聞
  2. 神戸セーラーボーイズ、神戸の魅力を発信するイベント『KOBE COLOR~神戸のいま、そして未来へ~』ステージに出演することが決定

    SPICE
  3. 【なすで包んで焼いたら...家族がぶっ飛んだ!】「コレは知らなかった」「全人類がやるべき」なすが大好きになるおかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  4. 【東広島市・花火大会】「第11回東広島花火大会」7月29日(火)開催!約2000発の打ち上げ花火と安芸津伝統の見立て細工

    ひろしまリード
  5. 【ズッキーニを巻いて焼くだけ】「この組み合わせ、天才か!」「冗談抜きで100本イケる」つまみ食いでなくなるおつまみレシピ

    BuzzFeed Japan
  6. 【豆腐と卵があったら迷わずコレ】「のせるだけで超ウマいやつ」「安いから毎日食べよ」火を使わずに作れるおかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  7. 【これがラストチャンス?あと10名を追加募集】「長岡まつり大花火大会2025」日帰り鑑賞バスツアー フリーウェイツアー主催

    にいがた経済新聞
  8. 高田城址公園南堀の「双頭蓮」が開花 鑑賞期間は4日間ほど

    上越タウンジャーナル
  9. あいのり・クロ「ほんとに焦りました」娘との旅行中に車中泊を検討したハプニング「こんなことあるっ?!」

    Ameba News
  10. 想像以上の全身びしょ濡れで爽快! USJの涼感演出が本気だった

    anna(アンナ)