Yahoo! JAPAN

この夏注目、京都の新店!東京の行列店仕込みの絶品モチモチうどん「おうどん はじめ」

キョウトピ

この夏注目、京都の新店!東京の行列店仕込みの絶品モチモチうどん「おうどん はじめ」

五条東洞院の静かな住宅街に誕生した「おうどん はじめ」。新宿の名店「うどん 慎」で修行した店主による本格うどんが、町家をリノベーションした落ち着きのある空間で楽しめます。しぐれ煮や明太バターなど多彩なトッピングと、打ち立て・茹でたての麺が魅力の注目店です。

この夏注目!名店仕込みのうどん店

五条東洞院を少し下がった住宅街の一角に佇む、うどん専門店「おうどん はじめ」。

2025年6月オープン、京都を中心に居酒屋などを展開する「まんざら」グループの新店で、店主は新宿の行列店「うどん 慎」で修行された方。開店直後から話題を集めています。

歴史ある京町家をリノベーションした店内は、天井が高く、開放感たっぷり。
オープンキッチンでカウンター席がメインですが、二人用のテーブル席もいくつか用意されています。

庭から差し込む自然光も心地よく、落ち着いた空間です。

各席にはQRコードが設置されており、スマホからメニューを読み取ってオンライン注文するスタイル。

うどんの種類は、かけうどん(温・冷)、釜玉うどん、生醤油うどん(温・冷)、ざるうどん、ぶっかけうどんの5種類。

さらに、明太子バターやチーズベーコン天といった創作系から、しぐれ牛肉や天ぷら、カレーうどんなどの定番まで、豊富なトッピングが揃っています。黒毛和牛を贅沢に使用した一杯もあり、選ぶ楽しさがあります。

今回は、暑い日にぴったり「しぐれ牛肉とおろしと温泉たまごのぶっかけうどん」にしました。
麺線が美しく整い、たっぷりのしぐれ煮、鬼おろし、九条ねぎが彩りを添えています。

麺は打ち立て・茹でたて。やわらかさの中にもちもち感と滑らかさがあり、あとからコシが感じられる、特筆すべき食感です。つるりとした喉ごしも心地よく、箸が止まりません。

しぐれ煮はたっぷりとのっていて食べ応え十分。牛肉の旨みと脂の甘みが絶妙で、ぶっかけうどんにぴったりのトッピングです。
添えられた鬼おろしが全体をさっぱりとまとめ、夏にぴったりの一杯に仕上がっています。

大衆的なうどん店と比べるとやや高めの価格帯ではありますが、納得のクオリティとボリューム、そして風情ある空間づくり。
通し営業で使い勝手もよく、ただし夜の時間帯には売り切れていることもあるので、早めの来店がおすすめです。

名店仕込みの絶品うどんを、京町家の静かな空間で堪能できる「おうどん はじめ」。この夏、注目の新店です。

店舗情報

店名:おうどん はじめ
住所:京都市下京区東洞院通五条下る和泉町523-1
営業時間:11:00~21:00 ※売切次第終了
定休日:水曜日
https://www.instagram.com/oudon_hajime/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 冷やし中華にも!から揚げがイチオシ 直売所『たかもり旬彩館』併設の『たんぽぽ食堂』おすすめ夏メニュー@長野県高森町  

    ARURA(アルラ)
  2. AMEFURASSHI[ライブレポート]昼夜2部制のワンマンライブ!それぞれ異なる演出とセットリストでパフォーマンス!

    Pop’n’Roll
  3. 特急くろしお60周年、8月末にラッピング列車第2弾が登場! 和歌山大学コラボの謎解きイベントも開催

    鉄道チャンネル
  4. 【13年目の人気企画】新潟の絶景工場夜景を巡るバスツアーが今年も開催! 参加費5,000円で夕食付き

    にいがた経済新聞
  5. ASP、LINE CUBE SHIBUYA公演で初披露「BA-BY」ライブ映像公開!

    Pop’n’Roll
  6. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

    おたくま経済新聞
  7. 【滋賀・琵琶湖周辺】観光スポットおすすめ13選!日帰り旅行やドライブに人気

    PrettyOnline
  8. 【世界で活躍する彫刻家 大平實・松岡圭介二人展『言葉にならない領域』】個性的で想像力豊かなふたりの作品を体感|胎内市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. 【甘くてジューシーな梨の選び方】「ここを見れば良かったのか!」「そこは盲点でした」

    BuzzFeed Japan
  10. 帰省したら必ず寄っちゃうほどおいしい!学生に人気のチキンカツ、握り拳くらいの大きさの肉団子【山形県山形市】

    ローカリティ!