Yahoo! JAPAN

厚揚げとそぼろの甘辛炒め

macaroni

厚揚げとそぼろの甘辛炒め

【材料】(2人分)

厚揚げ:150g

豚ひき肉:100g

しょうが(すりおろし):小さじ1/2杯

調味料

酒:大さじ1杯

みりん:大さじ1杯

砂糖:大さじ1杯

しょうゆ:大さじ1杯

片栗粉:大さじ1杯

水:大さじ1杯

ごま油:小さじ2杯

トッピング

小口ねぎ:適量

【作り方】

1: 厚揚げはひと口大に切ります。

2: 全体に片栗粉をまぶします。
※厚揚げに片栗粉をまぶすことで、タレがよく絡みます。

3: フライパンにごま油を引いて熱し、表面がカリッとするまで焼きます。

4: 豚ひき肉、しょうがを加えて炒めます。
※豚ひき肉はしっかり炒めて旨みを引き出します。
※しょうがはチューブを使用していますが、生のおろししょうがの方が風味が豊かに仕上がります。

5: 【調味料】、水を加えて煮絡めます。

6: 器に盛り付け、小口ねぎをのせて完成です。
※お好みで白いりごまをふっても◎

コツ・ポイント

辛味が欲しい場合は、一味唐辛子やコチュジャンを少量加えるとアレンジに。

冷めても味がしっかりしているのでお弁当にもぴったり。

作り置きする場合、粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。

よくある質問

Q. 厚揚げは油抜きした方がいいですか?
A. 気になる場合は熱湯をかけて油抜きするとさっぱり仕上がります。コクを残したい場合はそのままでOKです。

Q. 他のひき肉でも作れますか?
A. はい。鶏ひき肉や合いびき肉でも美味しく作れますが、豚が一番コクがあります。

Q. 片栗粉がない場合は?
A. 省略も可能ですが、タレの絡みが弱くなるので薄力粉で代用してもOKです。

Q. 野菜を加えるとしたら?
A. ピーマン、しいたけ、玉ねぎなどを加えて炒めてもおいしいですよ♪

ライター:macaroni料理家 矢部麻美/らみー(料理研究家)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【阿賀町・菱潟全海堂『全海法師御開帳』】年に一度、7月8日に開催!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 『バズリズム LIVE 2025』横浜アリーナにて3DAYS開催決定 NiziU、RIP SLYME、UNISON SQUARE GARDENら第1弾ラインナップを発表

    SPICE
  3. 【SNSで話題!】特製タレが豚肉によくからむ「豚肉とレタスの旨だれ蒸し」のレシピ

    毎日が発見ネット
  4. <焼き鳥雀宿>30年以上愛され続ける焼鳥屋さんで絶品「たまひも」を味わってきた!【伏見区深草】

    デジスタイル京都
  5. 小さな女の子が『大型犬の朝ごはん担当』になった結果…思わず笑みがこぼれる『尊すぎる朝の様子』が7万再生「思いやりにあふれてる」と悶絶

    わんちゃんホンポ
  6. いづも巳之助の一株コラム:第1四半期であっさり下方修正した髙島屋は、新しい商売モデルを模索せよ

    セブツー
  7. スヌーピーの一大イベントが今年も開催!トートやクッキー缶など、PEANUTSの激レアグッズ130点が銀座に大集合♪

    ウレぴあ総研
  8. 2025年秋ドラマ「終幕のロンド」あらすじネタバレ&キャスト紹介!【草彅剛】

    ciatr[シアター]
  9. 山田花子「たくさん入っててお得」100円で購入した野菜を使った夕食「リクエストされた」

    Ameba News
  10. 嚴島神社だけじゃない!エコツアーで知られざる宮島の姿を学ぶ。広島から足を延ばして、船でぐるっと、七浦めぐりへ!

    さんたつ by 散歩の達人