Yahoo! JAPAN

109シネマズ港北、不適切動画の続報を発表 「勤務時間外」「廃棄品の可能性」

おたくま経済新聞

109シネマズ港北、不適切動画の続報を発表

 映画館「109シネマズ港北」(神奈川県横浜市)のアルバイト従業員による不適切行為を撮影した動画がSNS上で拡散された件について、同館を運営する東急レクリエーションは6月27日、調査の途中経過を発表しました。

 問題の動画は2025年3月26日、勤務時間外に職場の休憩スペースで飲酒していたアルバイト従業員が、飲食売店の営業終了後に撮影されたものであり、動画内で扱われていたポップコーンについては「販売用ではなく廃棄品であった可能性が極めて高い」と説明しています。

【109シネマズ港北 6月27日の発表】

■ 動画には“顔をうずめて直接食べる”様子 SNSで拡散され批判の声

 問題の動画は、6月26日に暴露的な内容を扱うアカウントによって、X(旧Twitter)に投稿されたものです。投稿には、「タレこまれた」といった説明が添えられており、その映像内容の衝撃さも相まって多くのユーザーの目に留まりました。

 動画には、アルバイト従業員とみられる若い男性が、透明のビニール袋に入ったポップコーンを素手で触れたり、顔をうずめて直接食べる様子が映っており、ネット上では不快感や不信感を訴える声が相次いでいました。

 なお、問題の動画を投稿したアカウントは「続報」として翌27日に、当時の状況やポップコーンについて「動画は営業中でこれからお客様に提供されるもの」という情報を投稿しています。

■ 「悪質な業務妨害に該当する」との考え

 109シネマズ港北では動画が投稿された当日6月26日に、「お詫びとご報告」を掲載。謝罪を述べるとともに、事態の経緯や影響を把握し、調査が完了次第速やかに報告するとしていました。

 翌27日に発表された今回の続報によれば、撮影されたのは2025年3月26日の「飲食売店の営業終了後」であり、行為が行われたのは「勤務時間外の職場休憩スペース」だったことが明らかにされました。

 また、動画に映っていたポップコーンは廃棄対象のものである可能性が高く、「販売用ではなく廃棄品であった」とする見解を示し、動画の投稿主による「これからお客様に提供されるもの」という続報内容を否定しました。

 しかしながら、同社は引き続き調査を続けるとしており、「従業員への指導徹底と再発防止策の策定を速やかに進めております」としています。

 さらに、今回の事態については「悪質な業務妨害に該当する」との考えを示し、警察署など関係機関に相談のうえ、法的措置も視野に入れているとのこと。

 東急レクリエーションは「皆様には多大なるご心配をおかけしておりますことを重ねてお詫び申し上げます」と重ねて謝罪。今後も公式サイト上で報告するとしています。

<参考・引用>
109シネマズ公式サイト「【途中経過のご報告】109シネマズ港北 従業員による不適切な行為について」

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By おたくま編集部 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025062802.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【スポーツ公園エンジョイラン2025】それぞれの楽しみ方で参加できるランイベント!|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 亀田製菓、「ぽたぽた焼き」などロングセラー商品3品の新CMを制作

    にいがた経済新聞
  3. 【宿題・自由研究もおまかせ⁉】夏休みに本当に使えるChatGPTへの質問例5選[専門家監修]

    こそだてまっぷ
  4. 豪華出演アーティストの夏フェスが入場無料で楽しめる!グルメとお酒と音楽イベント

    旅やか広島
  5. 環水公園すぐそばでひんやりスイーツ【点点茶】富山の若者や観光客が通うティースタンド 夏の人気スイーツ TOP5

    nan-nan 富山の情報
  6. 発達障害息子、中学は特別支援学級?通常学級?わが家の悩みと決断

    LITALICO発達ナビ
  7. 刺繍がカワイイ!しまむらの洗える「新作ワンピース」秋まで着られて快適だよ~♪

    ウレぴあ総研
  8. ふだん見られない船の中へ!神戸港で海の仕事を体感 「第41回神戸港ボート天国」 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 武東由美、迷わず選んだ『ユニクロ』品を紹介「毎日使っています」

    Ameba News
  10. 【記者ノート】「高田城址公園観蓮会」19日より始まり、8月24日まで。8月2日に乗馬・ふれあい体験も

    にいがた経済新聞