Yahoo! JAPAN

ピューロランド、初のドローンを活用した幻想的な演出のショーを12月13日から上演

DRONE

株式会社サンリオエンターテイメント(以下:ピューロランド)では、2024年12月13日(金)から、ノンバーバルなショー「びょんわぁ~beyond words~」を上演し、セリフがなくても楽しめるよう、没入感のある映像演出、ドローンや、日本初となる「LED Twig・LED Vine」の常設導入などの最新技術を活用した迫力のある新演出を披露する

セリフを使わないノンバーバルなショーはピューロランド初。ポールダンスやジャグリングなど、キャストによるパフォーマンスや、来場者もショーに参加できる演出と合わせて、世代国籍などを超えて楽しめるとしている。

今回のショーでは「言葉を使わなくても通じ合えて楽しい!」をテーマにしている。ピューロランド初の試みとして、ドローンや、常設導入が日本初となるLED Twig・LED Vineによる光の演出も導入し、映像と照明が組み合わさり幻想的な空間を作り出す。

LED Twig・LED Vineとは、世界最大級のアートフェスティバル「バーニングマン」で話題になったツリー型のデジタルアート作品「The Tree of Light」で使用されている木の葉型のイルミネーション。それぞれの葉の中に10個のLEDが内蔵されており、最新のテクノロジーを屈指してマッピングすることで、音や風などに連動するなど、今までにない新しい演出やイルミネーションを可能にしている。常設での導入は今回が日本初とだという。

概要

上演期間2024年12月13日(金)~上演場所1F「フェアリーランドシアター」出演キャラクターマイメロディ、クロミ上演時間約25分間詳細ページhttps://www.puroland.jp/parade-show/beyond_words/制作作・総合演出:工藤伸一
演出補・振付:振付稼業air:man
音楽:ササキオサム
テーマソング制作:愛印
衣装デザイン協力:オサレカンパニー
メインビジュアル:アートディレクター 森本千絵(goen°)

見どころ

言葉を使用せず、子どもから大人、海外のお客さまなど多様なゲストがめるノンバーバルな新感覚ショー迫力のある映像演出や、ドローン・ LED Twig・LED Vineなどの最新技術を取り入れた没入感のある演出ピューロランドのショー史上初となるポールダンスなど、キャストによる圧巻のパフォーマンス観るだけではなく、一緒になって楽しめる参加型演出

サンリオエンターテイメント

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」

    赤穂民報
  2. Omoinotake、TVアニメ『薬屋のひとりごと』EDテーマ「ひとりごと」CDリリース決定!アニメ描き下ろしジャケットのデザインも解禁

    SPICE
  3. 【ポケモンGO】カヌチャン&ナカヌチャン&デカヌチャンが実装される「TVアニメコラボ」イベント開催!リコの帽子をかぶったニャローテも登場!

    攻略大百科
  4. 【2025年4月】老け見えなんて無縁だよ。手元が垢抜けるショートネイル

    4yuuu
  5. 【ライブレポート】高嶺のなでしこ、揺るがない気高い花としてステージの上に凛として咲くその姿が眩しい!〈NIG FES 2025〉

    WWSチャンネル
  6. 万博の訪日客へのプチギフトにも! 安い&面白い「ダイソー」で揃う日本っぽい土産5選

    ロケットニュース24
  7. 【2025年初春】こなれ感増し増し。大人女子に似合うローズピンクネイル

    4MEEE
  8. 【ライブレポート】≒JOY、一つ一つの景色や物語の中へ一緒に飛び込み、そのストーリーに熱情した声の絵筆で、消せない思いを刻む!〈NIG FES 2025〉

    WWSチャンネル
  9. Switch2に抽選応募できない?!マイニンテンドーストアのエラー原因と対処法

    攻略大百科
  10. FRUITS ZIPPER、『映画おしりたんてい』主題歌「KawaiiってMagic」MV公開!

    Pop’n’Roll