Yahoo! JAPAN

夏にオススメ涼スポット!むつ市「恐山冷水(おそれざんひやみず)」で長寿を目指せ?!

まるごと青森

夏にオススメ涼スポット!むつ市「恐山冷水(おそれざんひやみず)」で長寿を目指せ?!

むつ市「恐山」の謎の水

「『短命県』返上!」地元ローカルテレビで大好きな有名料理家さんがPRするCMを見るたび、あぁ長生きしたい…!という人類普遍の欲望が沸き上がるまるごとスタッフです。

青森市民の憩いの場である八甲田山麓の茅野高原でいただくことのできる有名な、「1杯飲むと3年長生きし、2杯飲むと6年、3杯飲むと死ぬまで生きる」と伝わるありがたい「三杯茶」は、もちろん子どもの頃からガブ飲みしてきました。

そんな体内長寿濃度が十分なはずのまるごとスタッフが、健康管理にますます余念がない日々を送っていたところ、上司から「日本三大霊場・恐山には、あの茅野茶屋を超える『効能』を誇る水があるらしい!」との情報を聞きつけたのです。真偽のほどを確かめるため、早速むつ市へ乗り込んでまいりました。

「恐山冷水」はおいしくてひんやり

つい降りたくなるようなバス停名です

むつ市街から恐山に向かう山あいの道を15分程走ったところに、その名も「冷水」というバス停留所を発見です!もし、「涼しげ名称のバス停ランキング」があれば、国内上位にくいこんでくるであろう、避暑地ムード満点な光景です。

シャワーのように浴びてみたい!

そしてバス停の奥についに見つけました。森の中からにょきっと突き出した3本の樋から絶えず水が流れ、涼しげな音が辺りに響く清らかな光景。これが噂の恐山の水!

清涼感いっぱい!

取材班も手を差し出してみると、本当に冷たい!真夏の7月末にも関わらず、体感としては10℃前後かと思われました。

飲んでみると甘みが感じられるまろやかな味で、生き返るようにおいしいです!

清冽な味わいです

そして周辺の空気までがひんやりしています。木々に囲まれていることと、冷水の冷却効果によるものか、実際むつ市街の気温より6℃近く低かったです!

体感としては25℃くらいでしたが少々高めの表示でした

車もひっきりなしにやってきては、人々が水の冷たさに喜ぶ光景が見られます。

まるごとスタッフもありがたく汲ませていただきました

地元むつ市「飛内旅館」さんによる冷水解説

左の男性が飛内さんです

そこへ県外からの観光客の方を連れて偶然現れたのが、むつ市内で旅館を経営されている「飛内旅館」オーナー・飛内さんです。個性的なキャラクターで、地元では知る人ぞ知る有名人!

お清めのための柄杓も用意されています

飛内さんにお話を伺うと、この恐山冷水は昔から恐山参拝前のお清めをする手水舎の役割を果たしてきたのだそうです。

魅惑の響き…「不老水」

「恐山冷水」は不老不死や長寿につながると言われる「霊水」で、「1杯飲むと10年、2杯飲むと20年、3杯飲むと死ぬまで若返る」と伝えられてきたのだそうです。確かに茅野茶屋よりすごいパフォーマンスであるような謳い文句ですね!

お客様も「冷たい!おいしい!」と大喜び

冷水のおいしさには定評があるのですが、適切な濾過処理がされていない自然の沢水のため、飲用は推奨されていないのだそうです。

「でもおいしいんだけどね!」とチャーミングに解説を締めくくりました。

ここでお客様の出発時間が近づいたため、飛内さんとはお別れです。親切な解説とご協力に感謝します!

恐山の冷やし白玉もおいしくてひんやり

宇曽利山湖の神々しい美しさ!

冷水のあまりのおいしさに、がめつい取材班はペットボトル4本分も冷水を汲み、車に積み込みました。せっかくなのでこのまま恐山入口まで行ってみます。冷水から入口までは、車で5分です。

異世界感たっぷり「三途の川」

恐山入口脇の食堂「蓮華庵」さんで小腹を満たそうと、冷やし白玉をオーダーしました。

氷、二色の白玉にフルーツ入りです

冷たい氷が添えられたモッチモチの白玉に大満足です!

おそうめんなどもありますよ

恐山という異世界にひっそりとたたずむクールスポットとひんやりグルメに大満足し、帰途につきました。

すみません汲みすぎました

さて、自宅に持ち帰った恐山冷水(約2リットル)についてはその後速やかに完飲しましたが、取材班の場合は幸いお腹の調子が悪くなることもなく、ただただ旅の余韻と共においしくいただくことができました。

こうしてまんまとご利益にあずかり、私の長寿と青森県の「『短命県』返上」はますますゆるぎないものに…?なってくれますように!!

by  フォレスタ

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 海で手に入れた生き物を<液浸標本>にしてみよう! 身近なものを使って手軽に標本に

    サカナト
  2. サニーサイドモール小倉で「夏のパンまつり」開催 全国のベーカリー34店舗が大集結【北九州市小倉南区】

    北九州ノコト
  3. エリザベスカラーの妹猫を気遣う兄猫 心あたたまる光景がXで話題

    おたくま経済新聞
  4. 88rice Chigasaki

    湘南人
  5. 【無料漫画】『クレヨンしんちゃん』母ちゃんのパートは大変だゾ

    まんがクレヨンしんちゃん.com
  6. これぞ真の神回! アニメ『ONE PIECE』映画仕立ての演出&主題歌のタイミングに鳥肌「東映の本気がすごすぎる」「原作の良さを引き出してる」と絶賛の声

    アニメイトタイムズ
  7. 猫のライフステージ別『3大死因』とは?子猫・成猫・老猫で異なる注意点を解説

    ねこちゃんホンポ
  8. きゅるりんってしてみて、ヘアケアQurapとコラボ!新シリーズ発売記念プレゼントキャンペーン実施決定!

    Pop’n’Roll
  9. 【毎日パン日和 vol.543】『ル・サントーレ原田本店』パティシエが作るベルギー・フランス仕込みのパン(筑紫野市)【福岡パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  10. STARTO個人メンバー<40代>人気ランキング【2025年夏・最新版】

    ランキングー!