Yahoo! JAPAN

安全第一!二輪車に乗るときの正しい服装とは?【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】

ラブすぽ

安全第一!二輪車に乗るときの正しい服装とは?【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】

運転に適した服装

ヘルメット

乗車用のものを正しく着用する。工事用安全帽は乗車用ヘルメットではないので、代用できない。

プロテクター

万一の転倒に備え、できるだけ着用する。

ウェア

体の露出が少ない長そで、長ズボンを着用し、目につきやすい色のものを選ぶ。

グローブ

万一の転倒に備えて着用する。操作性のよいものを選ぶ。

げたやハイヒールなどは運転の妨げになるおそれがあるので避け、乗車用ブーツか運動靴を履く。

■ 用語・補足解説

【ヘルメット】

PS(c)マークかJISマークのついた安全な乗車用ヘルメットをかぶる。

【夜間の服装】

反射性の衣服や反射材
のついたヘルメットを
着用する。

■ 間違いやすいのはココ

工事用安全帽
✕乗車用ヘルメット
◯乗車用ヘルメットにならない

出典:『最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集』長 信一 著

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【路線バスに左手を轢かれる】新潟市中央区の国道で事故、バス付近で歩行者が転倒

    にいがた経済新聞
  2. 【新商品】オリジナルビール「コシヒカリ柚⼦エール」を新発売、新潟クラフトビール館

    にいがた経済新聞
  3. イタ見えしてるかも。40代には似合わないショート5選〜2025春〜

    4yuuu
  4. 東京ディズニーランドがドナルド一色に! パレードからマンホールまで!? 楽しすぎる新イベント速報レポ

    ウレぴあ総研
  5. 【夫婦、小さなすれ違い…】夫の提案に妻「わ、私は必要なの!」【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  6. 【焼肉ライク】最大5%還元クーポンがPayPayに登場!平日ランチがもっとお得に。

    東京バーゲンマニア
  7. B.LEAGUE 2024-25シーズンクラブ新記録の19連勝をはさみB2西地区を優勝【バスケ】

    ラブすぽ
  8. ベーカリープロデューサーの手掛けた「変わった名前の高級食パン専門店」の今を調べたら、当たり前の事実に気づかされた

    ロケットニュース24
  9. 謎の痛み、ストレスが原因かも? 自律神経と痛みの深い関係

    ラブすぽ
  10. 個性派猫がいっぱい!『白黒猫』の豆知識4選 性格やパターンなど、魅力をご紹介

    ねこちゃんホンポ