頻繁に美容室に行けなくてもOK!メンテが楽ボブヘア〜2025年初冬〜
2025年初冬におすすめしたいボブヘアをご紹介します! 特にメンテが楽で扱いやすいヘアスタイルをセレクトしました。時間が経ってもきれいな状態をキープできる髪型を選んだので、頻繁に美容院に行けない方も必見です。
【2025年初冬】メンテが楽なボブ▶レイヤーミディアムボブ
長さのあるミディアムボブは、少し伸びてもスタイルが崩れにくいので、メンテが楽!
結ぶことができる長さなので、まとめ髪など色々なヘアアレンジを楽しみたい方にもおすすめです。
レイヤーを入れたスタイルなので、2025年初冬らしさもありますよ♪
【2025年初冬】メンテが楽なボブ▶前髪なしのシンプルボブ
前髪って少し伸びるだけで気になりますよね。
メンテが楽で頻繁にカットしなくても良いボブにしたいなら、思い切って前髪なしのスタイルにしましょう!
大人っぽくエレガントな雰囲気になるので、「2025年初冬に大人めのヘアスタイルにチャレンジしたい」という方にもおすすめです。
【2025年初冬】メンテが楽なボブ▶こなれ感ゆるふわボブ
パーマをふんわりかけたゆるふわ質感のボブは、フェミニンでこなれた雰囲気が可愛い♡
固めすぎないワックスを軽くもみ込むだけでセットが完了するので扱いやすいです。
時間が経ってパーマが取れてきてもスタイルが崩れにくいため、メンテが楽ですよ!
季節問わないヘアスタイルで、2025年初冬にも◎
【2025年初冬】メンテが楽なボブ▶ベーシックなストレートボブ
流行などに左右されないベーシックなストレートボブは、2025年初冬に◎
伸びてもあまりスタイルが崩れないので、メンテが楽です。
毛先はぱつっとカットして、こなれ感をプラスするのもおすすめ♪
ストレートスタイルはツヤ感が大事なので、セットするときにしっかりとヘアオイルをつけて保湿しましょう!
【2025年初冬】メンテが楽なボブ▶ダークカラーのきれいめボブ
落ち着きのあるダークカラーのボブは、伸びてもプリンになりにくく、メンテが楽♪
シックな暗めブラウンカラーは、2025年初冬にもぴったりです!
こちらのボブは、シルエットがきれいなところも魅力♡
360度全方位美人見えが叶いますよ。
2025年初冬におすすめしたい、メンテが楽なボブをご紹介しました。
どのヘアスタイルも扱いやすいので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※身体のお悩みをカバーする等のコンプレックスがテーマの場合でも、記事中のお写真のモデルさんを指したものではありません。