Yahoo! JAPAN

千葉公園の初夏を彩る幻想フェス「YohaS」!6月6〜7日開催【千葉市中央区】

チイコミ!

千葉公園の初夏を彩る幻想フェス「YohaS」!6月6〜7日開催【千葉市中央区】

今年8年目を迎えるYohaS(夜ハス)は千葉公園のオオガハスの開花時期に行われる夜のアートフェス。今年もユニークでバラエティー豊かなコンテンツがめじろ押しです。

日常を非日常に変える演出

YohaSは大賀ハスまつりの夜の部として開催されるアートフェスで、夜間の経済・文化活動の振興(ナイトタイムエコノミー)につながるものとして千葉公園の活性化を目指してスタートしました。

今年のテーマは「Make a CIRCUS」。

雨のサーカス団がやって来るというストーリーで、ファイヤーパフォーマンスやパントマイム、サーカスにちなんだデジタルアートショーやライトアップなどで千葉公園を非日常的で幻想的な空間に演出します。

迫力満点のファイヤーパフォーマンス
幻想的にライトアップされた夜の千葉公園を楽しんで

開催は梅雨の時期のため、雨天決行ならぬ「晴天決行」。

「雨が降っても傘、長靴、カッパなど、レイングッズを身に着けてご参加ください」と担当者は話します。

室内で楽しめるコンテンツも(YohaSアリーナ~本能に、感動を。~)

地域一体となり千葉市を盛り上げる

YohaSは、公園の景観を活用しながら非日常空間を作り出す演出と官民の協働による活動が評価され、2023年にグッドデザイン賞を受賞しました。

今年も千葉市を盛り上げるべく、近隣の大学生、高校生なども積極的に活動に参画し、地域で一体となって準備を進めています。

また、昨年の千葉公園のリニューアルに伴い、YohaSの開催エリアも拡大されました。

今年はパフォーマンスやステージの場所などを昨年から変更し、広くなった空間をより活用し、どこを回っても楽しめるイベントを目指します。

キッチンカーも今年は両日約50台ずつの店舗が集結。

おしゃれでおいしいグルメを堪能しながらイベントを楽しむことができます。

史上最大規模! 50台のバラエティー豊かな キッチンカーが集結

千葉市の新たな魅力を発見し、非日常を味わうことのできる絶好のチャンス。

毎年進化し続ける「今年だけのYohaS」を思い切り楽しんで。

※千葉公園の駐車場は終日閉鎖します。公共交通機関を利用の上お越しください
※掲載画像は過去開催時の様子。実際の内容とは異なります
※天候などにより、開催場所や内容が変更になる可能性があります

YohaS
開催日時/6月6日(金)午後6時~午後9時、7日(土)午後4時~午後9時
場所/千葉公園
住所/千葉県千葉市中央区弁天3-1-1
入場料/無料

問い合わせ
電話番号/043-388-0433
一般社団法人 千葉公園YohaS振興会
メール/info@yohas.fun

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「三角関数なんか社会出ても使わねえよ」――そう思っていた高校生の、その後

    おたくま経済新聞
  2. 欧州ツアーから直送! 連載コラム[はづきんのはひふへほ Vol.17]

    YOUNG GUITAR
  3. 『真っ黒で小さな赤ちゃん犬を飼った』と思っていたら…同じ犬とは思えない『劇的なビフォーアフター』に驚き「全く違う」「かわいい」と反響

    わんちゃんホンポ
  4. 篠原ともえのドレスも登場! 大阪で開催、最新デジタルでよみがえる正倉院の宝物

    anna(アンナ)
  5. パスタが美味しい好印象な地元民向けイタリアン 烏丸御池 「ottimo(オッティモ)」

    キョウトピ
  6. まさか1年以内で実現!大の里関のラッピング車両、ちょんまげ姿から横綱姿に”格上げ” 新潟・糸魚川

    にいがた経済新聞
  7. 小さな穴に前足を入れている猫→飼い主さんが出そうとすると…思わず笑っちゃう光景が296万再生「ちょうどいいんだろうねw」「充電中みたいw」

    ねこちゃんホンポ
  8. 上越市三和区でコウノトリのひな1羽に足環装着 市内今年2例目

    上越タウンジャーナル
  9. いぎなり東北産[ライブレポート]初の単独日本武道館<TOHOKU9>大盛況で終了!メジャーデビュー発表!

    Pop’n’Roll
  10. 【ストップ!義母とのお礼合戦】義母とは持ちつ持たれつの良い関係!問題は?#4コマ母道場

    ママスタセレクト