Yahoo! JAPAN

朝夕の京王ライナー増発、「高尾線系統」も登場 京王電鉄2025年3月ダイヤ改正

鉄道チャンネル

京王電鉄は2025年3月15日に京王線・井の頭線でダイヤ改正を実施。座席指定列車(京王ライナー)の増発や高尾線系統の新設が注目を集めます。

京王ライナー増発

平日は上り京王ライナーを2本増発。本線系統では京王八王子8:46発→新宿9:36着の12号、相模原線系統では橋本8:14発→新宿9:03着の38号が登場します。12号は新宿10時出勤や10時待ち合わせなどの使い方が想定されます。

また、相模原線系統の京王ライナーは、44号(現行42号)の始発駅を京王多摩センターから橋本に変更するほか、所要時間を短縮。

土休日は下り京王ライナー橋本行きを3本増発。新宿18:40発(41号)、19:40発(45号)、20:40発(49号)を設定することでおでかけの利用ニーズに対応します。

「高尾線系統」の京王ライナー新設

京王電鉄は現在、土休日のみ新宿~高尾山口間で「Mt.TAKAO号」を運行していますが、今回のダイヤ改正で高尾山口発着の京王ライナーを新設します。

上りは高尾山口6:30発→新宿7:25着の62号、下りは新宿22:30発→高尾山口23:16着の61号を設定。京王ライナー61号は「当該時間帯高尾まで最速の所要時間43分」を謳います。

土休日には新宿8:00発の京王ライナー61号高尾山口行きを新設。さらに現行の9:00新宿発「Mt.TAKAO号1号」を京王ライナーへ変更し、新宿発時刻・高尾山口到着時刻はそのままに府中・高幡不動・高尾といった途中駅への移動にも利用できるようにします。

3月15日以降の「京王ライナー」運行情報は、京王電鉄のホームページでも確認できます。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 豊岡の誇り!30周年の老舗『割烹なか井』で美味しい創作料理を「いざ満喫!」 豊岡市

    Kiss PRESS
  2. 次世代の高速船リニアジェット 広島~松山に2026年就航! 新造高速船の名付け親を大募集(瀬戸内海汽船)

    鉄道チャンネル
  3. まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結

    おたくま経済新聞
  4. 井上芳雄が「SONGS」に登場 25周年の軌跡を辿るSPミュージカルメドレーなどを披露

    SPICE
  5. 8/2(土)開催の「泡パ®︎ 2025」出演ラインナップ公開! KEN ISHII、REMO-CON、YonYonら出演

    FLOOR
  6. 土屋太鳳 流『お子様ラーメン』が美味しそう!「身体を温めたい」母の優しさにほっこり

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. 土屋太鳳、幼少期写真を激レア公開!驚異の運動神経エピソードに仰天

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  8. 7/19(土)リニューアルオープン!「LUCK TERRACE(ラックテラス)」車山高原の老舗レストランが新たなレストランへ!絶景テラス席で食べる「シェフのこだわりラムカレー」がおすすめ@長野県茅野市

    Web-Komachi
  9. 入江日奈子、テレビ朝日×ごっこ倶楽部 縦型ショートドラマアカウント 『#5151』に出演決定!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  10. 【なすの究極においしい食べ方教えちゃいます!】「一瞬で食べ切った」「これはリピ確定」家族がペロリと平らげる簡単おかずレシピ

    BuzzFeed Japan