Yahoo! JAPAN

上越市の高田駅周辺で6万球彩るイルミネーション 11月15、16日には「よるまるしぇ」

上越タウンジャーナル

新潟県上越市の高田駅前や高田本町商店街で、6万球の光が彩るイルミネーションが点灯されている。2024年11月15、16日の両日には、夜の商店街でビアガーデンなどを楽しむイベント「高田本町よるまるしぇ」が開かれる。

《画像:ゴールドの光に包まれる高田駅前広場(14日午後5時頃)》

イルミネーションはイベントに合わせ、高田駅前広場と本町3の雁木通りプラザで10日から始まった。主催する商店街などの若手経営者らが設置し、紅葉した木々などを幻想的に照らしている。高田駅前では14日、写真撮影をしたり座って眺めたりする人が見られた。点灯は12月27日までの予定で、時間は午後5時から同10時まで。

《画像:イルミネーションに照らされた紅葉も楽しめる(同)》

よるまるしぇは若者が商店街を訪れるきっかけ作りとして昨年から行われ、今回で3回目。メイン会場の雁木通りプラザでは11月15、16日の2日間、イルミネーションを見ながら肉料理などのフードとドリンクを味わうビアガーデンが開かれる。15日は午後4時〜同9時、16日は正午〜午後5時。高田まちかど交流館では15日限定でマルシェも行われ、クラフトビールや日本酒、ピザ、カレーなどのほか、ハンドメイドアクセサリーや雑貨の販売、ボードゲーム体験がある。

高田駅前広場では15日午後5時からオープニングセレモニーが開かれ、シャボン玉パフォーマンスが披露される。午後7時からは先着30人限定でシャンパンが振る舞われ、乾杯する。

《画像:ビアガーデンとマルシェの出店者》

また商店街の12店舗では、限定メニューの販売や延長営業をする。日中は上越教育大学付属小学校の児童による商店街ツアーやピアノ演奏、アンテナショップ出店などもある。

詳細はインスタグラム( https://www.instagram.com/yoru_marche/ )やホームページ( https://yorumarche.honcho.jp/ )で確認できる。

 

この投稿をInstagramで見る ( https://www.instagram.com/p/DCQu5mIz4C9/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading )

高田本町よるまるしぇ(@yoru_marche)がシェアした投稿( https://www.instagram.com/p/DCQu5mIz4C9/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading )

おすすめの記事

新着記事

  1. 大正駅周辺は居酒屋天国!女性ひとりでも楽しめるグルメ&お酒自慢の店【大阪】

    anna(アンナ)
  2. 【コメ高騰】西友で売られている輸入米「台湾産米むすびの郷」はどんな味? 食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  3. 【パルワールド】総プレイヤー数3,200万人突破!今後のアップデート情報も公開【Palworld】

    攻略大百科
  4. 【ベローチェ】猫の日にプレゼトキャンペーンを開催!黒ねこエコバッグも発売決定

    攻略大百科
  5. 類まれなる先見性!織田信長は「先を読む力」で戦国最強軍団を構築した

    草の実堂
  6. 【セブン】ハイチュウ買うとすみっコぐらしのマグネットシートがもらえるキャンペーンを開催

    攻略大百科
  7. 【100均検証】これは壁コンセント革命だ! ダイソーやキャンドゥに売ってる『4個口スクエアタップ』がスゴイ…んだけど失敗した話

    ロケットニュース24
  8. 【京都ランチ】昭和感たっぷりの名食堂!1000円以下の定食が揃う「ゆきくら」

    キョウトピ
  9. 日本最長の歩行者用つり橋も!茨木に新たなアドベンチャーパークがオープン

    PrettyOnline
  10. 【全6種】「たべっ子どうぶつ」がガシャポンに!カバンや鍵につけたい『めじるしアクセ』全部欲しくなる神クオリティ♪

    ウレぴあ総研